1: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:45:25.016
そんなんでアニメ楽しんでんのかよ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:46:07.156
駄目なんですか!
3: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:46:23.920
人の楽しみ方にケチつけるなよ
7: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:48:17.997
>>3
楽しんでる風に見えないぞ
楽しんでる風に見えないぞ
4: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:46:34.408
作画も声優も重要だよね一般人にはわからないかもしれないけど
9: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:49:17.603
>>4
でも作画や声優に対してダメ出ししてる人いるよね
でも作画や声優に対してダメ出ししてる人いるよね
11: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:50:20.105
>>9
それの何がだめなの?
それの何がだめなの?
21: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:59:21.783
>>11
作画・声優に満足して見てる人だって少なからず居ると思うんだわ。そういう人たちの気持ちにもなってやれよ。
作画・声優に満足して見てる人だって少なからず居ると思うんだわ。そういう人たちの気持ちにもなってやれよ。
13: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:50:28.705
>>9
作画崩壊してたり棒読み声優にダメ出しはセーフだろ
作画崩壊してたり棒読み声優にダメ出しはセーフだろ
5: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:46:49.658
コマ割りを見て「作画崩壊ガー」
6: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:47:22.183
それまだマシレベルだぞ
ステマがー売上がーあげくの果てに関係ない政治の話始めるヤツとかそんな奴ばっか
ステマがー売上がーあげくの果てに関係ない政治の話始めるヤツとかそんな奴ばっか
8: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:49:06.401
>>6
これ
王様ランキングの騒動とかマジで意味わからんかった
これ
王様ランキングの騒動とかマジで意味わからんかった
10: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:49:28.310
作画崩壊も含めて楽しんでなんぼ
22: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:59:29.834
>>10
いもいもとエクスアーム本スレは本スレを楽しむためにアニメ本編見てた
いもいもとエクスアーム本スレは本スレを楽しむためにアニメ本編見てた
12: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:50:25.960
じゃあ1は何を楽しんでるの?
32: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:12:18.026
>>12
多分自分でもアニメの楽しみ方分かってないのかも。今回スレ立ててレスされてそれに気づいた
多分自分でもアニメの楽しみ方分かってないのかも。今回スレ立ててレスされてそれに気づいた
14: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:50:57.969
けもフレなんかアニメと関係ないとこで信者同士が戦争してたなあ
15: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:51:06.218
意味ある作画は好き
このシーンそんなに書き込まなくていいだろってツッコミたくなることよくあるわ
このシーンそんなに書き込まなくていいだろってツッコミたくなることよくあるわ
16: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:51:23.615
ツイッターで実況してるのが1番幸せだぞ
5chは闇
5chは闇
19: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:55:52.432
>>16
Twitterは好まん
Twitterは好まん
17: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:53:40.989
キャラの演出とか観てる最中にいちいち声優を思い浮かんだりしないぞ。それをアニメ板で声優ガーとか言ってる奴がいるせいで意識してしまう
20: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:58:36.186
>>17
アニメ見始めて何年くらい?
気にしなくても同じ声優だな
くらい気づくようになるだろ
アニメ見始めて何年くらい?
気にしなくても同じ声優だな
くらい気づくようになるだろ
18: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 20:54:15.123
いうてストーリーなんかは原作と同じだろうしな
23: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:01:08.218
3、4年ぐらいかな
少し気にしたら内容ふっ飛ぶから集中したいんだよな
少し気にしたら内容ふっ飛ぶから集中したいんだよな
24: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:01:47.858
>>23
それめっちゃ分かるわ
それめっちゃ分かるわ
25: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:03:30.614
「俺は総合的に楽しんでる!」みたいな主張なのか知らないが
別にオペラでもダンスでも音楽や劇や脚本それぞれ別けて分析してる奴はいるわけで
それで総合的に物を見れてないって事にはならないんだよな
別にオペラでもダンスでも音楽や劇や脚本それぞれ別けて分析してる奴はいるわけで
それで総合的に物を見れてないって事にはならないんだよな
27: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:06:30.258
>>25
総合的に見てるとしたらなんかどこか見落としてる感じがいやなんだよな
総合的に見てるとしたらなんかどこか見落としてる感じがいやなんだよな
26: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:03:44.634
まぁ多少声優を把握しておく必要はあると思うけど
28: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:06:55.908
5chを楽しみを共有する場として扱ってる人は少数派だから仕方ない
29: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:07:50.122
作画って言葉が無理
30: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:09:32.967
あと実況してる場合書き込みの最中にアニメの方見落としてそう
31: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:10:53.103
キャラデザしかわからんマン
33: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:14:52.696
5chのアニメファンのノリに違和感覚えてるなら
見ない方がマジで自分のためだと思う
基本的に良い影響ないよ
基本的に良い影響ないよ
35: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:17:48.460
>>33
その忠告はどうも。
その忠告はどうも。
友達いないしTwitterも見ないから5chでアニメ板見るしか無かったんだ。
36: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:19:48.957
5chのアニメ板は好きなものを語るのではなく嫌いなものを叩くところだし
37: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:21:55.842
じゃあアニメ板で純粋にアニメ観て楽しむ奴って少ないのか
38: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:23:35.198
5chで叩きに来てまでそのアニメが好きなのかと思ってた
39: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:23:47.475
内容が好きじゃなくても作画だけで観た作品は一応あるな
無職転生だけだけど
無職転生だけだけど
43: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:27:33.037
>>39
そのアニメは事前情報を知って観ようと思ったの?
そのアニメは事前情報を知って観ようと思ったの?
46: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:29:54.975
>>43
事前情報は全く見てない
たまたま1話みて作画がとんでもなかったから見始めた
事前情報は全く見てない
たまたま1話みて作画がとんでもなかったから見始めた
40: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:23:51.143
5chのアニメ板に張り付いてるやつはそもそも純粋なのか
42: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:25:54.553
>>40
あ、まずそこだよね
あ、まずそこだよね
41: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:24:42.619
他に楽しみが無いんだろ察しろ
47: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 21:34:31.593
なるほどな、作画が好きなだけで見始めるのは良いんだけど作画叩いてまで見続けるアニメ板の住民が分からんのだ
50: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:16:56.880
ここ最近はちょっとでも崩れると切る対象になるくらい作画のこだわり強くなったわ
粗を探すような見方は楽しめないから嫌いだったんだけど毎クール見るアニメが増え過ぎて自分がそうなってしまった
粗を探すような見方は楽しめないから嫌いだったんだけど毎クール見るアニメが増え過ぎて自分がそうなってしまった
51: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:18:43.068
作画が良くないアニメが増えたからかな
52: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:22:45.305
昔のほうがひどかったけどな
今は視聴者の目が肥えたせいか顔崩してるのをキャプチャされて作画崩壊してるってデマが拡散されたりアニメーターによって画風が違うことに対して崩壊扱いされたり
このすばがいい例
今は視聴者の目が肥えたせいか顔崩してるのをキャプチャされて作画崩壊してるってデマが拡散されたりアニメーターによって画風が違うことに対して崩壊扱いされたり
このすばがいい例
53: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:26:48.906
このすばは作画崩壊で評価されてる気がする
66: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:45:39.957
作画崩壊ってのはテレビアニメシリーズで
一部の回だけスケジュール崩壊か何かの要員で突出して作画クオリティが落ちたり枚数が極度に減るのを指してた(元は)
>>53でのこのすばへの違和感はそもそもの他の萌えアニメとの絵柄の違いや
アニメーターのお遊び作画への違和感では?とまずここで齟齬が生じるわけね
まず作画という言葉が狭義でのTVアニメシリーズでの各話作画を指すという暗黙がある
一部の回だけスケジュール崩壊か何かの要員で突出して作画クオリティが落ちたり枚数が極度に減るのを指してた(元は)
>>53でのこのすばへの違和感はそもそもの他の萌えアニメとの絵柄の違いや
アニメーターのお遊び作画への違和感では?とまずここで齟齬が生じるわけね
まず作画という言葉が狭義でのTVアニメシリーズでの各話作画を指すという暗黙がある
54: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:28:04.216
ほらな?
作画崩壊してないのに作画崩壊とか言っちゃう
作画崩壊してないのに作画崩壊とか言っちゃう
55: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:28:58.978
やっぱり真面目なストーリーの作品で作画崩壊されると観る人は見損なう気持ちになるのかな
57: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:29:42.341
このすばは意図的に作画崩壊してるんじゃないのか
58: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:30:05.216
作画崩壊してる風な作画
59: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:30:21.294
もう絵が全くわからない奴ってこのレベルなんだよな
まるで話が通じない
原神とか3Dvtuberでいいと思う
まるで話が通じない
原神とか3Dvtuberでいいと思う
62: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:39:53.151
>>59
分からないよ
だって俺は作画が良くないとか声優が合わないとか
気にしないもんだからさ
分からないよ
だって俺は作画が良くないとか声優が合わないとか
気にしないもんだからさ
61: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:35:16.520
このすばは崩壊とはいわないだろ
63: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:40:27.757
変顔か?
67: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:46:51.678
例えばクレヨンしんちゃんとか見てると各話ごとに絵柄が違うだろ?ああいうのは作画崩壊とは言わない
72: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 22:52:08.755
「いっぱしアニメーターのセンスなんてどうせ糞なんだから
変な自我を出さずに人気キャラクターデザイナーの絵に大人しく合わせとけ」って言うのが正しい対応だと思うんだけど
無理して作画崩壊とかデッサン崩れとか言い出すから無駄に揉めるわけで
変な自我を出さずに人気キャラクターデザイナーの絵に大人しく合わせとけ」って言うのが正しい対応だと思うんだけど
無理して作画崩壊とかデッサン崩れとか言い出すから無駄に揉めるわけで
75: 名無しのがるび 2022/07/21(木) 23:22:25.856
2期なのにあきらかにキャラデザ変わって劣化したやつは言われても仕方ない
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658403925/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
脳氏で栄螺さんみてる衆には理解できへんで
みんなの反応2
1: 名無しのコメ民
目が肥えた奴なんて増えてない
知ったかぶりのアホが増えただけ
知ったかぶりのアホが増えただけ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
本来の使い方じゃない使い方してる奴多すぎ
garlsvip
がしました