no title
1: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:47:29.92 ID:CgxgVYz1d.net
家賃安い
リノベーションされてる

最強やん





2: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:48:04.12
なお最初にクリーニング代を取る模様



4: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:48:22.42 ID:CgxgVYz1d.net
>>2
そうなんか?



5: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:48:43.66
>>2
うそこけ



20: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:52:03.62
>>5
最初に取るかクリーニング代込みやぞ
鍵替えるとかもある



289: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 10:28:18.03
>>20
それは普通やろ



13: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:50:22.20
おかえりなさいって返事してくれるしな



15: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:51:12.84
お化け出るとか言って単純に作りが悪いパターンありそう



21: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:52:07.48
本当にお化け出るならオカルト好きな奴らが寧ろ大金払っても住むやろ



23: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:52:42.25
一人暮らしで寂しいからおばけでいいから同居人が欲しい



28: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:53:16.18
>>23
シェアハウスでいいじゃん



55: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:58:09.26 ID:CgxgVYz1d.net
ちなワイは今までおばけ見たことないわ



56: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:58:23.64
事故物件ってだけでお化けが出るわけじゃ無いだろ



59: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:59:03.95
幽霊も家賃払えや



301: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 10:30:33.71
お笑い系の幽霊っておらんのかね?
ちょっと小ボケした時に突然現れて、
「何でやねん!!!」ビシッ
って突っ込みだけしてスーッと消えてくみたいな



306: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 10:31:16.84 ID:CgxgVYz1d.net
>>301
鬱陶しすぎて草



378: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 10:39:28.09
おばけと一緒なら寂しくないしお得



396: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 10:42:51.39
幽霊信じてないけどなんか不気味だから住みたくない



6: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:48:45.57
夜寝る時こわいやん



8: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 09:49:42.97 ID:CgxgVYz1d.net
>>6
それはまあしょうがない



270: 名無しのがるび 2021/02/22(月) 10:25:31.28
ワイのアパート夜中にコンコン音鳴るわ誰か洗濯機回してんのかね



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613954849/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
オバケてw
要するにデメリット無いって事やろ?w


2: 名無しのコメ民
一番の事故物件は隣人がアホやぞ


3: 名無しのコメ民
Jkの幽霊ならメリットやろ


4: 名無しのコメ民
汚いとか不便とか騒音とか害虫とか
いろんなデメリットが合わさって
事故物件になってるんだよなあ  ミツヲ


5: 名無しのコメ民
事故物件ちゅうても、床に人の形のシミが残ってるだけ(リフォームしない代わりに格安)とかもあるようだし、別にお化けが出るとは限らんしなw

事故物件に住む芸人の話だけど、風呂場に「頭皮ごと残された髪の毛」が残されてた事もあるとかw


6: 名無しのコメ民
一人暮らし始める際に家賃抑えたくて不動産屋に事故物件があればそれでもいいとお願いしたけどどの事故物件も最初の契約更新で家賃が元の金額に戻るという条件だったから結局やめたわ


みんなの反応2


1: 名無しのコメ民
おばけならまだいいけど犯罪とかだったら犯人が戻ってくる可能性があるって聞いてから怖くなっちゃった


今一番注目されている記事(・ω<)