1: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:25:48.972 ID:J8GxDk130.net
あたまわるそう
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:26:43.416
まだ引く奴なのか?
4: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:27:16.209 ID:J8GxDk130.net
>>2
フットでも同じ
フットでも同じ
8: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:29:32.006
>>4
今のはボタン
今のはボタン
12: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:31:20.281 ID:J8GxDk130.net
>>8
サイドブレーキついてないの?
サイドブレーキついてないの?
19: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:32:49.045
>>12
自動
自動
21: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:33:39.120 ID:J8GxDk130.net
>>19
高級車?
最近の車でも大衆車は自動じゃなくね?
高級車?
最近の車でも大衆車は自動じゃなくね?
3: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:27:13.998
P入れたら勝手にかかるんだが
5: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:27:27.900 ID:J8GxDk130.net
>>3
マジ?最近の車?
マジ?最近の車?
7: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:28:21.152
>>5
電動パーキングブレーキも知らないの?
電動パーキングブレーキも知らないの?
軽コンパクトカーにすらついてんぞ
11: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:31:06.881 ID:J8GxDk130.net
>>7
あれプラスサイドブレーキちゃうん?左足の
あれプラスサイドブレーキちゃうん?左足の
14: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:31:43.281
>>11
んな訳あるか!!!
無駄に手間だけ増えて意味ねーじゃん!
んな訳あるか!!!
無駄に手間だけ増えて意味ねーじゃん!
18: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:32:32.006 ID:J8GxDk130.net
>>14
教習車ではパーキングに入れてからサイドブレーキじゃん?
教習車ではパーキングに入れてからサイドブレーキじゃん?
27: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:34:28.824
>>18
ばかか
パーキングブレーキとPレンジ混同してんじゃねーよ!
ばかか
パーキングブレーキとPレンジ混同してんじゃねーよ!
36: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:36:58.074 ID:J8GxDk130.net
>>27
紛らわしいんだよ!
紛らわしいんだよ!
6: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:28:08.501
三大今日日そんな言い方しない
・サイドブレーキを引く
・チャンネルを回す
・写メをとる
・サイドブレーキを引く
・チャンネルを回す
・写メをとる
10: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:30:46.172 ID:J8GxDk130.net
>>6
伝わればいいんだよ
伝わればいいんだよ
26: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:34:17.469
>>6
そう思ってたけど若いアイドルが普通に写メって言ってたから拘り過ぎもおっさんが若い言葉使いたがるのと一緒じゃないのかって思った
そう思ってたけど若いアイドルが普通に写メって言ってたから拘り過ぎもおっさんが若い言葉使いたがるのと一緒じゃないのかって思った
35: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:36:48.597 ID:J8GxDk130.net
>>26
むしろ若い子は中古買うから古い車に乗ってる人多いから逆じゃね
むしろ若い子は中古買うから古い車に乗ってる人多いから逆じゃね
48: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:40:34.437
>>35
安価間違いっぽい気もするけど
若い子は中古車でも意外と古いことを気にしないけど「今どき古い」使わないって頑なに拒絶するのはおっさんの証拠なのではってことね
安価間違いっぽい気もするけど
若い子は中古車でも意外と古いことを気にしないけど「今どき古い」使わないって頑なに拒絶するのはおっさんの証拠なのではってことね
66: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 10:05:28.128
>>6
今日日自体言わなくね?
今日日自体言わなくね?
9: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:29:38.441
今はサイドブレーキ知らない人もいるんだからネタが古すぎるよ、、
15: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:31:47.217 ID:J8GxDk130.net
>>9
じゃなんて言えば皆に伝わるの
じゃなんて言えば皆に伝わるの
16: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:32:04.268
>>15
パーキングブレーキ
パーキングブレーキ
20: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:33:16.590 ID:J8GxDk130.net
>>16
サイドブレーキとか左足で押すフットブレーキってもう最近の車はないのかよ
サイドブレーキとか左足で押すフットブレーキってもう最近の車はないのかよ
31: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:35:47.404
>>20
一部だっさい車種にはある
新型アクアとか
一部だっさい車種にはある
新型アクアとか
38: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:37:31.943 ID:J8GxDk130.net
>>31
だよな新車でもあるよな
だよな新車でもあるよな
43: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:38:50.019
>>38
一部な
今時ほとんど無い
一部な
今時ほとんど無い
13: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:31:25.100
停車中っていまどうやって教えてるの?
ATの場合、Pに入れてサイドブレーキじゃないの?
ATの場合、Pに入れてサイドブレーキじゃないの?
17: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:32:07.069 ID:J8GxDk130.net
>>13
それな教習車と違うってまずくね?
それな教習車と違うってまずくね?
24: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:34:01.845
おまえどこの時代から来たんだよ
32: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:35:54.000 ID:J8GxDk130.net
>>24
最近の車でもガソリンの大衆車はサイドブレーキじゃん?
最近の車でもガソリンの大衆車はサイドブレーキじゃん?
34: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:36:41.649
>>32
足踏みは正確にはサイドとは言わん
足踏みは正確にはサイドとは言わん
39: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:37:44.906 ID:J8GxDk130.net
>>34
フットブレーキでいいの?
フットブレーキでいいの?
55: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:49:29.780
>>34
厳密にはそうだけどパーキングと呼ぶとPレンジと紛らわしいから口語ではサイドと呼ばれるな
厳密にはそうだけどパーキングと呼ぶとPレンジと紛らわしいから口語ではサイドと呼ばれるな
59: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:55:23.647
サイドブレーキって
軽トラでも乗ってんのか
軽トラでも乗ってんのか
61: 名無しのがるび 2022/03/01(火) 09:57:52.534
赤信号で止まる度に
サイド引く人いて
さすがに訳わかんなかった
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1646094348/
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
平に見えても、微妙に勾配があるときもあるし
かけるのは当たり前
かけるのは当たり前
3: 名無しのコメ民
Pに入れたら勝手に入るしDに入れたら勝手に解除されるわ
4: 名無しのコメ民
このスレ主一旦停止とかダサいから止まらねーとか言ってそう
5: 名無しのコメ民
止まるたびにPに入れるのは習慣として素晴らしいよ
この習慣の無い人が大事故を起こすんだよね
この習慣の無い人が大事故を起こすんだよね
6: 名無しのコメ民
>>5
真似したらミッション壊すから注意な。
真似したらミッション壊すから注意な。
みんなの反応2
1: 名無しのコメ民
さらにタイヤに車止めしないと叱られるんですが
2: 名無しのコメ民
夜の長い赤信号ならニュートラルに入れてサイドだな
ブレーキ踏みっぱなしにするのは後続車を眩惑するリスクがある
ブレーキ踏みっぱなしにするのは後続車を眩惑するリスクがある
3: 名無しのコメ民
変なレッテル貼りをするな
4: 名無しのコメ民
車検代車でディーラーが持ってくる新型車に乗ると電子スイッチだらけでわけがわからんわ
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
がしました