school_furyou_tsuppari
1: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:52:00.428
久しぶりに読んだけど面白いわ





3: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:52:33.927
背中からフライパン出すくらいしか覚えてない



5: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:52:54.109
覚えているけどハレルヤと混同してる



45: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:07:16.854
>>5
読み切りがハレルヤだから合ってる



6: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:53:09.968
ハリガネムシのとこだけ覚えてる



146: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 22:13:25.839
>>6
ビール瓶マシンガン!



8: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:53:16.040
ハレルヤ!を連載化したやつ?なんか絵が苦手で避けてた記憶



50: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:11:22.653
>>8
ハレルヤも連載してたぞ
だからHARELUYA II BØYって書いてある



64: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:17:04.893
>>50
連載だっけ?5回か6回ぐらいの短期集中掲載だと思ってた
とにかく話は面白いけど絵が苦手だった
マインドアサシンとかクール!クール!の人より苦手だった



9: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:53:19.099
顔文字つけて喋るやつはなんか覚えてる



11: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:53:24.632
ボーイの主人公がハレルヤじゃなかったっけ



12: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:54:08.506
最近の連載で不良(ハレルヤ系)が異世界転生モノ
書いてた作者



15: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:54:38.816
背中から金属バット



18: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:55:18.649
主人公がぜんぜん喋らねえ漫画だっけ?



24: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:56:36.946
>>18
それはクールだと思う



59: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:14:39.272
>>41
たぶん24さんはこれの事を言ってると思うんだ

https://imgur.com/CM8Ul28.jpg



19: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:55:19.721
カウンタックはもう少し続けて欲しかった



20: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:55:54.110
当時は今日から俺はの二番煎じとずっと思ってた



168: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 22:28:49.294
>>20
おれも



22: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:56:10.058
ああ、あのくっさいかん違い不良漫画?w



23: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:56:27.354
やたら味噌ラーメン食ってたな



25: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:56:42.692
作者のデビュー作がSFファンタジーというね
不良モノにチェンジしてヒットしたね



77: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:21:59.016
>>25
そうだったんや
魔王城ガッデムもあれなんか流行りに乗ろうとしたわけじゃなく普通にファンタジー描きたかったのか



27: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:56:58.652
熊と戦ってたな



28: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:57:31.485
「これがファッ×ボールだーーー!」
なお意外とちゃんとしたチェンジアップだった模様



29: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:57:38.633
ブレーメンのほうが好きだわ



33: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:58:41.324
薬カルテルになんかセクシーなオバサンがいたのだけ覚えてる



35: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 20:59:51.506
うるァー!!



91: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:27:45.177
>>35
メキッ!



38: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:01:02.750
モミーの旦那が徐々に評価上がっていくの好き



39: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:01:45.900
なんか龍が如くの錦みたいな相棒がいたような



47: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:10:24.854
ハレルヤで手応えがあったからキャラだけ残して
舞台設定を変えたんだっけ?



53: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:13:11.837
出てくる敵が大体危ない奴ばかりだった記憶
絵描きのボブ爺さん結構好きだった



54: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:13:49.402
アナコンダと戦ってたの覚えてる



55: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:14:31.928
ちょいちょい記憶が無頼男と混ざってる奴いるな



61: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:15:38.436
連載後半の敵役側の連中が胸糞すぎた



62: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:15:56.579
あえてググってないけど相方のロン毛と絵描きのチビとチビの彼女の名前が思い出せない



67: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:18:00.319
>>62
一条
岡本清志郎
山奈みちる

一条の下の名前が分からん
皆一条って読んでるからな



68: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:18:26.945
>>67



73: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:20:33.370
>>68
そう言えばそうだったわ



63: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:15:59.297
弱い者いじめやる不良やってるけど正義の心は持ってるぜ!みたいなヤツがよく読んでたな



71: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:20:09.161
丸木戸という虎の威を借る狐



72: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:20:16.470
チビの方が主人公してたよね



75: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:21:21.028
>>72
日当1万の現場仕事頑張ってたな



74: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:20:38.645
ミリオン編あたりが1番面白かったな

後半は悪役が金目当ての半グレから真正のサイコパスにシフトしていって話が重くなりがちだった



78: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:22:24.888
神崎さん好きだったな



80: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:23:09.823
>>78
彼が服用してた薬の名前を思い出し中



83: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:24:20.312
>>80
ヘルビジョンからのマッドカクテル



86: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:25:18.599
>>83
んなーそれだありがとう



84: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:24:23.717
どんなクレイジーなロッカーが書いてる漫画だと思ったら作者すごい大人しそうな人でビックリした記憶が



89: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:26:46.275
この漫画のバンド編を読んでツェッペリンに興味持った奴多そう



93: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:28:07.154
瞬きひとつ
彷徨う その視線を
僕だけに 惹き寄せて



95: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:29:39.414
>>93
OPだけ神アニメ
最終回で神崎が悪魔になってたのは悪い意味でビビった



101: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:32:11.022
>>95
アニメ化めっちゃ楽しみでワクワクしながら見てOPでテンション爆上がりしたまでがピークだったなアニメ



97: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:30:39.804
日々野晴矢



102: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:33:01.311
>>97
家が教会
これは無印ハレルヤを引き継いでいるのかね



98: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:30:52.819
一番強かった敵って料理人だっけ?



103: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:33:15.181
>>98
水中で鮫を倒すとか不良漫画とは思えない戦闘描写してるからな
バキとかケンガンアシュラの世界観よあいつ



99: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:31:29.048
スラダン初期と絵がそっくりだなって思ってたら
アシ仲間だったんだな



100: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:31:54.420
アニメOP曲がなかなかの良曲やったね。あとオサレ。
まさに90年代って感じする。



108: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:38:15.912
おまえらの助けもあって意外とじわじわ思い出してくる



113: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:43:08.751
ハレルヤがバンドの練習でカラオケボックス来て店員に無理矢理カセットテープ流せと強要して機材持って来させて大音量で歌ったら店員にも刺さったシーン



116: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:44:49.355
>>113
機械壊れて300点位だしたんだよな



122: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:48:57.463
>>116
すまんそこまでは覚えてない記憶を捻り出してるとこ
久々読みたいね



121: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:48:30.764
スカルジャケットとか言う神崎以外が着ると絶対格好悪くなる謎の服



126: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 21:58:58.570
マガジンで不良漫画が流行ってジャンプも乗っかった感がある
ああ、でもろくでないブルースも同時期だっけ



130: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 22:01:34.299
>>126
ろくでもないブルースはもうちょい前かな
被ってた時期もあるかも



154: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 22:17:11.741
レスラー崩れの用心棒キャラも名前は忘れたけどそこそこカッコいいキャラだったな



159: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 22:19:18.365
>>154
丸木戸坊っちゃんの付き人の豪田



155: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 22:18:16.478
最初は悪役面してた荊木さんが
いつの間にかお笑い要員になってて少年誌の悲哀を感じた



145: 名無しのがるび 2022/08/18(木) 22:13:04.099
だいたい俺はこの漫画のせいで黒ギャル好きになったんだ



引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1660823520/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
まっつんがむちゃくちゃ読んでたわ


2: 名無しのコメ民
主人公がの必頃技が10円玊弾くやつな


3: 名無しのコメ民
ジャンプによくある強い順にナンバリングされた敵が出てくる設定を初めてみた漫画だった


4: 名無しのコメ民
COOLはあれテニプリの作者だっけ?


みんなの反応2


1: 名無しのコメ民
バイカーやチーマーファッションが色濃く反映されてたね


今一番注目されている記事(・ω<)