生娘を人気記事漬けにする
78: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:32:11.89
>>1
それだけ日本の高齢者が
それだけ日本の高齢者が
元気ということ、世界一幸せな国じゃん٩(๑´3`๑)۶
150: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 13:21:00.85
>>1
みんな働かないから、日本がダメになっているんだぜ。
みんな働かないから、日本がダメになっているんだぜ。
151: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 13:25:11.95
>>150
若いのが働かない、老人が働いてる…これが日本
若いのが働かない、老人が働いてる…これが日本
156: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 14:15:05.13
>>151
若い奴は闇バイトで年寄りが働いて溜め込んだ金を頂いてる
若い奴は闇バイトで年寄りが働いて溜め込んだ金を頂いてる
157: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 14:16:30.95
>>156
富の再分配だね
富の再分配だね
166: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 17:33:29.16
>>1
だから、103万の壁をひとまず引き上げようぜ!
だから、103万の壁をひとまず引き上げようぜ!
3: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:23:33.71
少子化対策もせず、自動化もせず、
口だけの効率化、あいも変わらず賄賂社会
中間搾取、頼るのは低賃金労働、日本産業も没落する訳だ
87: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:48:54.13
>>3
DXとかやることが目的だろうにね
国が音頭取ると中身のない活動になる
DXとかやることが目的だろうにね
国が音頭取ると中身のない活動になる
89: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:50:21.13
>>87
DXとかやることが目的になってるしね、間違い
利益になるなら国に言われなくてもやってるわ
DXとかやることが目的になってるしね、間違い
利益になるなら国に言われなくてもやってるわ
4: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:24:35.55
悠々自適な老後があると思うな!氏ぬ前日まで働け!
5: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:30:37.38
それでも全然で金を使うのも働くのも外国人頼みなんか
8: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:43:26.80
>>5
大勢の日本人を働かせては居るけど賃金は安いので購買力は育たない
大勢の日本人を働かせては居るけど賃金は安いので購買力は育たない
だから結果として
外国人様お金落としてってなってる訳だな、何だかな
しかしそれでも足りないから
しかしそれでも足りないから
移民呼んで下僕にしてくれってのは
いくらなんでもがめつくないか?経団連よ
いくらなんでもがめつくないか?経団連よ
11: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:51:27.02
>>8
経済界なんて、がめつくてなんぼの存在
それを牽制するのが政治の本来の役割なんだけどねぇ・・・
経済界なんて、がめつくてなんぼの存在
それを牽制するのが政治の本来の役割なんだけどねぇ・・・
49: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:36:35.88
>>11
なら経済界(資本家)側へ行けばいいだけ
何時までも労働者(水?み)ではなく資本家(土地持ち百姓)には行ける
なら経済界(資本家)側へ行けばいいだけ
何時までも労働者(水?み)ではなく資本家(土地持ち百姓)には行ける
6: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:32:03.56
これでも、最近の日本人は怠惰になり働かなくなったから
日本経済が衰退してる なんて事を本気で言ってる奴が居るんだぜ
何言ってんだこの馬鹿って感じだな
139: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 12:34:37.13
>>6
労働参加率と労働時間はまるで関係ない、馬鹿は氏んだほうがいいんじゃない?
労働参加率と労働時間はまるで関係ない、馬鹿は氏んだほうがいいんじゃない?
7: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:39:49.56
いや日本の女さんは世界一働いてない怠け者だよ
13: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:52:53.27
働くのはいいんだよ、その分子育て福祉の補助を充実させないと破綻する
23: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:06:47.41
>>13
実際、まともに働くのと子供育てるのとはトレードオフの関係だからな
実際、まともに働くのと子供育てるのとはトレードオフの関係だからな
64: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:53:05.91
>>23
それだから保育園というのがあるんだよな
それだから保育園というのがあるんだよな
保育園の維持費と子育て世帯の労働コストを比較すると
どうなんだろうなぁ、とはいつも思うわ
保育園の維持費分をそのまま子育て世帯に配れば保育園
とか要らなくなるんじゃね?と
146: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 13:06:02.86
>>64
少数の大人が子供の集団の面倒を見てる分、保育園の方が効率いいはず
少数の大人が子供の集団の面倒を見てる分、保育園の方が効率いいはず
148: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 13:13:50.47
>>146
共働きにさせることにより、所得税払う人が増えて、
共働きにさせることにより、所得税払う人が増えて、
家事出来なくて、消費税増えるので、財務省がニンマリ
そう言う仕組み
15: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:53:46.03
男女共同参画という愚作の影響が大きい
あれから少子化も加速しているだろ
そして子ども家庭などという役立たずな組織を作ってポスト確保
これでは予算がいくらあっても足りないわけだ
あれから少子化も加速しているだろ
そして子ども家庭などという役立たずな組織を作ってポスト確保
これでは予算がいくらあっても足りないわけだ
19: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:02:30.60
子ども手当があり、
円高だった鳩山政権時代は良かった
今思えば、地上の楽園のように見えるな
今思えば、地上の楽園のように見えるな
37: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:26:18.62
>>19
えっw なになにお前ルーピー鳩山本人かw
あれ程簡単に国の信用が国民からも米国からも失うのを見たのは石破以上だわw
えっw なになにお前ルーピー鳩山本人かw
あれ程簡単に国の信用が国民からも米国からも失うのを見たのは石破以上だわw
50: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:36:58.58
>>37
鳩山家の威光と忖度扱いで日本では何とかなっていたのに気づかず
鳩山家の威光と忖度扱いで日本では何とかなっていたのに気づかず
外国でもやったら潰されて笑った
利権をいきなりかっさらう真似なんてアメリカ人の有力者でも潰される
利権をいきなりかっさらう真似なんてアメリカ人の有力者でも潰される
21: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:04:39.04
60歳以下は環境の良い場所で事務作業
それ以上は野外で天候相手の厳しい肉体労働
それ以上は野外で天候相手の厳しい肉体労働
53: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:39:32.86
豪華なレストランで
ランチしてる年寄りは働いてないと思うぞ
22: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:05:08.25
みんな働いてるのに
生産性が低いとか完全に発展途上国だね
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm