1: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:18:45.93 ID:??? T





3: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:25:29.69
この頃のタイムリープ物はまだ

平行世界がどうたらこうたらという

小難しい設定が入らなくて良かったな



4: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:28:43.84
ダメだよこんなの、
宮川一朗太の吹き替えはマイケルJフォックスぢゃなきゃ



51: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 11:15:28.24
>>4
逆定期



5: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:29:21.08
映画は英語音声で日本語字幕無しでも理解できるようになった



6: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:29:59.52
ジブリアニメも新吹替版にしてくれ
ちゃんと演技できる声優使えよ



62: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 12:22:44.27
>>6
同意
演技できないど下手がいることで作品の質が下がってるよな



8: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:35:47.44
バックトゥザフューチャーは
1と2は面白かったけど、3はクッソつまんなかったなあ

まあ、3がつまらなかったから、この後4は出なかったんだろうけど

ヒットメーカーでも
面白い作品を作り続けるのは難しいんだな

そう考えると20作以上続けた釣りバカって凄いな



36: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:23:07.81
>>8
3はオマケだよね
ゲームでいえばクリア後の世界みたいなもんだ



38: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:29:44.89
>>36
3のラスト以後を描いた漫画(作者違いの2作品。パラレルワールド扱いかな)・テレビアニメ・ゲーム(PCとPS3用)はある
日本には漫画しか紹介されてないけど



7: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:33:19.03
ずっちーな織田裕二版も頼むよ



9: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:45:18.12
吹替版とか…許されるの小学生までだろ



11: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:50:45.28
>>9
君みたいなの居たな中学生の頃
本物の役者の演技をとか言って字幕笑で見ていた人
外国語理解して字幕なしで見て初めて吹替卒業よ



23: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:19:07.76
>>11
レオンの有名な「Everyone!」とか

吹替版しか見ない人って「は?」なんだろうな

まあお好きにだけどw



30: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:44:27.49
>>11
なんか誤解してるな

日本語字幕読めたら吹替版は無用

でも小学生はまだ漢字不十分だから

除外って意味なんだが



12: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:52:51.90
山寺のドクは前にもなかった?そこは若手に変えてほしかった



13: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:54:46.16
山寺辞めてよもう。声を作ってる人はやだ



14: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 07:55:12.25
山寺1人でいいんじゃね。



17: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:03:27.70
山寺じゃ穂積さんは越えられない



20: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:11:40.69
「今考え得る最高の声優」って声優自身が言っちゃうんだw
そういうのは普通、監督とかの立場から言うハナシじゃないかな



21: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:13:00.20
やっぱり博士役は青野さんじゃないと、あの声以外はイメージできない



26: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:26:45.77
三宅と織田のダブル裕二が至高



28: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:39:25.31
1のアメリカンジョークは、最高
2の未来世界はワクワクする(早く車が空を飛ばないかなぁ)
3の西部時代は、ロマンを感じる

また、悪役のビフが本当にいい演技過ぎるw
(トランプがモデルとの話もあるw)

不朽の名作として、永久に好きな映画です



29: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:42:13.96
ポセイドンアドベンチャー流してよ



31: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:45:26.08
三ツ矢マーティーの
絶妙に頼りない感じがないと物足りない、もう無理なんよ



32: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:51:03.43
青野武のマッドサイエンティスト感が一番よい



33: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:06:31.26
三ツ矢雄二で定着してるのに、
なんでわざわざ新録するんだよ、声優業界はこういうところが糞



34: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:20:05.52
山寺がいるとなんか冷める



35: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:22:05.13
ダイハードは野沢那智さんしか認めん。翻訳も秀逸。



37: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:24:44.05
日本製って最高だぜって3だったんだなw
1だと思ってて車メーカーから苦情でも来たからカットしたのかと思ってたわ



39: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 09:32:18.14
みんなグレーゾーン版が好きなんだよ



45: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 10:24:02.45
古い映画の吹き替え変えるのはセリフ内に

今では不適切な表現を変更するためか



47: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 10:35:31.01
リピートし過ぎて字幕無しで内容解るわ



48: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 10:39:53.65
声優が変わっただけで、台詞は同じなの?



53: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 11:40:34.71
えードクはあのおじいちゃんぽい声がいいー
ちびまる子ちゃんの友蔵の人だっけ?



55: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 11:43:42.45
ずんだもんでいいのに



61: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 12:09:50.17
>>55 
いいわけないのだ!



56: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 11:45:22.69
せいぜい映画の邪魔にならない様にやれよ
声優なんて裏方だということを忘れない様にな



58: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 11:51:32.75
最近の声優ってみんな同じ、
特に山寺とかは何やってもダメ、使いわけ出来てないよ



18: 名無しのがるび 2025/01/10(金) 08:04:12.08
山寺は技術はあるんだけど
魂がこもってない。だから嫌われる。



引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1736461125

今一番注目されている記事(・ω<)