生娘を人気記事漬けにする
151: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 13:20:37.89
>>1
1570億円も後払いとか、
1570億円も後払いとか、
優勝して当たり前のチームになってるな
4: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:37:41.29
山本由伸とソトという超絶スーパー勝ち組
5: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:38:14.46
そもそも本当に払うのか怪しいし
9: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:39:19.83
>>5
さっかぁと同じにすんなよ
バルサ、PSG、サウジリーグ11チームみたいに不払い無いからなw
さっかぁと同じにすんなよ
バルサ、PSG、サウジリーグ11チームみたいに不払い無いからなw
40: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:55:07.31
>>5
大谷さんとかは報酬0円でも困らないかもな
大谷さんとかは報酬0円でも困らないかもな
45: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:57:23.52
>>40
今年の収入200億から250億
半分でも100億以上
この半分でもサッカー日本代表全員より多い
スポンサー料だけでw
今年の収入200億から250億
半分でも100億以上
この半分でもサッカー日本代表全員より多い
スポンサー料だけでw
120: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 12:59:22.76
>>40
世界一稼ぐスポーツ選手の話題性でスポンサー集めて実は世界一の年俸嘘だったって詐欺みたいだけどな
世界一稼ぐスポーツ選手の話題性でスポンサー集めて実は世界一の年俸嘘だったって詐欺みたいだけどな
67: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 12:09:10.10
>>5
その心配が無いように、後払い分もプールしておいて、毎年MLBに報告する。
つまり、後払い分の金も、球団の資金としては今から使えない金となってる。
その心配が無いように、後払い分もプールしておいて、毎年MLBに報告する。
つまり、後払い分の金も、球団の資金としては今から使えない金となってる。
103: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 12:45:41.41
>>67
プールするくらいなら後払い繰り上げ支払いすればいいのに
節税目的の後払いとみなされかねないよ
プールするくらいなら後払い繰り上げ支払いすればいいのに
節税目的の後払いとみなされかねないよ
168: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 13:37:57.33
>>5
払われない可能性もあるね
払われない可能性もあるね
200: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 13:57:58.90
>>168
それは無い
ドジャースオーナーのグッゲンハイムパートナーズ社は巨大投資会社
それは無い
ドジャースオーナーのグッゲンハイムパートナーズ社は巨大投資会社
7: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:38:57.37
チェルシーでドジャース契約乱発したら速攻で改正されたな
11: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:40:10.52
ルール改正で後払いが禁止になったとしても既存の契約には適用されないよね?
って事は結局ドジャースの一人勝ちになるのでは?
って事は結局ドジャースの一人勝ちになるのでは?
16: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:44:16.96
>>11
まあどっかで歯止めかけないとってことじゃね
ルールの穴をついた奴は賢かったってことで
まあどっかで歯止めかけないとってことじゃね
ルールの穴をついた奴は賢かったってことで
31: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:51:11.07
>>11
既存契約にも準用すると盛り込めばお仕舞い
既存契約にも準用すると盛り込めばお仕舞い
43: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:56:22.73
>>31
後からルールを作って遡及させるなんて出来るのか?
後からルールを作って遡及させるなんて出来るのか?
12: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:40:26.81
経営不振を理由にオーナーが変わったら後払いはなかったことにならんのかな。
まあ優秀な交渉人だろうから外堀は埋めてるんだろうけど。
例の鉄鋼の件で、アホ弁護士が穴だらけの交渉前契約を結んでたから心配になっちまった。身内サイドに馬鹿がいるとあーなるからな。
まあ優秀な交渉人だろうから外堀は埋めてるんだろうけど。
例の鉄鋼の件で、アホ弁護士が穴だらけの交渉前契約を結んでたから心配になっちまった。身内サイドに馬鹿がいるとあーなるからな。
15: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:42:36.92
>>12
球団と契約してるから球団消滅しなけらばオーナー変わっても契約継続
そもそもそこまで経営おかしくなったら売るし、保全される
球団と契約してるから球団消滅しなけらばオーナー変わっても契約継続
そもそもそこまで経営おかしくなったら売るし、保全される
17: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:45:16.25
卑怯な大谷
25: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:48:21.14
>>17
卑怯なのは大谷じゃなくドシャースだろ
卑怯なのは大谷じゃなくドシャースだろ
36: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:53:40.85
>>25
むしろ、大谷は損してるよな
むしろ、大谷は損してるよな
130: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 13:03:15.47
>>36
損はしてないだろ、後払いだからあの金額なんだし
損はしてないだろ、後払いだからあの金額なんだし
18: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:46:36.36
野球は不人気なのになぜか金はある不思議
こういう事だったのかと思ったわ
こういう事だったのかと思ったわ
32: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:51:24.28
>>18
ドジャースはいつも満席だよ
チケット1枚数万とか数十万でも売れてるし
ドジャースはいつも満席だよ
チケット1枚数万とか数十万でも売れてるし
63: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 12:05:28.15
>>32
普段ガラガラのヤンキースはなんであんなに金がある?
普段ガラガラのヤンキースはなんであんなに金がある?
19: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:47:03.29
ドジャースは過去に破産して給料未払いの前科のある球団だからね
20: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:47:12.47
故障して消えれば良いのに。犬まで使って商売してやがる。
23: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:47:38.24
マネーロンダリングみたいなもんだからな
24: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:47:38.81
ルールの抜け穴ね、空白の一日みたいな
26: 名無しのがるび 2025/01/11(土) 11:48:29.31
また大谷がルール変えさせた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736562983/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
後出しで約束した分を反故って事にはならんやろ
逆に違約金発生するわ
garlsvip
がしました