
1: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:54:53.81 ID:7Zf7msa+0.net
並以上に食っていい時間はいつや
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:55:15.96
朝
5: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:56:10.41 ID:7Zf7msa+0.net
>>2
果物やヨーグルトですませろとかいうやん
果物やヨーグルトですませろとかいうやん
9: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:56:58.87
昼やぞ
11: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:57:28.67 ID:7Zf7msa+0.net
>>9
昼休憩1時間しかないし軽くしか取れないよね?
昼休憩1時間しかないし軽くしか取れないよね?
3: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:55:31.30
バナナバナナバナナや
8: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:56:54.10 ID:7Zf7msa+0.net
>>3
ゴリラかな?
ゴリラかな?
4: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:56:03.04
朝は多く食べて夜は少なくって聞いたけど
7: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:56:39.67 ID:7Zf7msa+0.net
>>4
最近は朝から胃に負担をかけんほうがええって説があるんやで
最近は朝から胃に負担をかけんほうがええって説があるんやで
6: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:56:13.67
間食やぞ
10: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:57:12.87
結局一日のトータルカローだから何食でも同じや
12: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:57:36.11
朝軽く昼ガッツリ夜軽く
14: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:58:20.56 ID:7Zf7msa+0.net
>>12
理想はそれなんやろうけど昼食いすぎると眠くなるし時間も限られてるし
理想はそれなんやろうけど昼食いすぎると眠くなるし時間も限られてるし
15: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:58:48.70
朝ガッツリ食うと眠くて集中できんやろ
17: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:59:06.46 ID:7Zf7msa+0.net
>>15
いつ食ってもそうやろ
いつ食ってもそうやろ
19: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:59:42.75
>>17
寝るときも仕事支店の?
寝るときも仕事支店の?
24: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:00:37.51 ID:7Zf7msa+0.net
>>19
寝る前3時間は空けろって言うやろ
寝る前3時間は空けろって言うやろ
30: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:02:47.97
間食込みで6食くらいにしてるわ
3食の時と何か変わった感は無いが
3食の時と何か変わった感は無いが
34: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:03:42.12 ID:7Zf7msa+0.net
>>30
それがええって言うけど働いとったら厳しいわ
それがええって言うけど働いとったら厳しいわ
35: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:03:44.41
朝昼食いすぎると眠くなるし量食べるなら夕飯や
37: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:04:08.08 ID:7Zf7msa+0.net
>>35
太るで
太るで
40: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:06:44.32
現代人は食べすぎって言われてるよな
41: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:07:30.91 ID:7Zf7msa+0.net
>>40
農民と同じくらい動けばちょうどええんやろけど
農民と同じくらい動けばちょうどええんやろけど
48: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:09:59.72
>>41
むしろ江戸時代とか4合食ってたんやから少ない方や
糖分は現代の方が多いけど
むしろ江戸時代とか4合食ってたんやから少ない方や
糖分は現代の方が多いけど
51: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:11:27.74 ID:7Zf7msa+0.net
>>48
米以外漬物味噌汁しか摂ってなかったんやろうしそんなもんやろ
米以外漬物味噌汁しか摂ってなかったんやろうしそんなもんやろ
42: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:07:34.27
休みの日1食しか食えん
44: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:09:02.94
最近の風潮は朝飯は食うなやぞ
49: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:10:20.39
朝めっちゃ食うわ
昼は時間ないし夜は酒だからあんまし
昼は時間ないし夜は酒だからあんまし
50: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:10:35.08
朝 なし
昼 ガッツリ
夕 おやつ
夜 ガッツリ
昼 ガッツリ
夕 おやつ
夜 ガッツリ
55: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:12:48.57
昼1000kcalくらいで残りを半々って感じやろ
61: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:14:54.32
白飯は抜いても肉はガッツリ食うで
64: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:16:32.70
食ったら眠くなるやつって
食わなくても眠くならない?
食わなくても眠くならない?
65: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:16:50.97
最近動いてないからか全然腹減らん
空腹感じないのこわい
空腹感じないのこわい
68: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:18:24.97
空腹って極まると逆に気持ち悪くなって食えなくならんか?
18: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 01:59:33.01
人間そんなに食わんでも動けるんやろ
22: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:00:14.10 ID:7Zf7msa+0.net
>>18
大事なエネルギー補給やぞ
大事なエネルギー補給やぞ
29: 名無しのがるび 2021/09/15(水) 02:02:41.26
好きな時に好きな物を腹八分や
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631638493/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました