1: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 06:58:46.810 ID:lxMxCwmAr.net
逆上がりの練習
「お、鉄棒かぁ懐かしいなあ。逆上がりまだ出来るかな?(笑)」
このシチュエーション以外に使う場面ないだろ
「お、鉄棒かぁ懐かしいなあ。逆上がりまだ出来るかな?(笑)」
このシチュエーション以外に使う場面ないだろ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:00:05.314
その事で文句言ったら「体力がないと大人になってから苦労するから」って返って来たな
今思うと持久走でも体力つつけんならやってりゃ良かった
今思うと持久走でも体力つつけんならやってりゃ良かった
3: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:00:11.566
初めから出来たから練習した記憶がない
5: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:00:55.703
逆上がりと逆立ちは才能だと思う
俺どうやってもできなかった
俺どうやってもできなかった
6: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:01:37.996
頑張ってできるようになるっていう成功体験は必要だと思うけど
10: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:02:44.335
跳び箱もいらないよね
12: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:06:37.869
道徳がいらん
21: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:13:02.373
道徳って授業で何か身になるものあったか?
23: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:14:38.466
道徳自体は人間として必要だけど授業でやる必要は無い
大体学校の授業で教わるまで身についてない奴は授業でやっても無駄
大体学校の授業で教わるまで身についてない奴は授業でやっても無駄
25: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:16:01.588
道徳って皆で映画見たりアニメみたりで休み時間気分だったな
27: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:16:49.132
>>25
学校教育としては教養みたいなもんだしな
学校教育としては教養みたいなもんだしな
38: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:36:26.923
音楽
47: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:58:12.530
かけ算の順序
46: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:56:58.108
延々と校庭走らされる体育
51: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 08:09:56.131
体育なんてずっと走らせとけばいいんだよ
スポーツなんか部活でやりたい奴がやればいい
スポーツなんか部活でやりたい奴がやればいい
55: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 08:32:06.499
総合的な学習の時間は学校も何やればいいか困ってた
45: 名無しのがるび 2021/10/08(金) 07:52:32.791
役に立ってないことは忘れるから
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1633643926/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
いや運動能力は知能にも社会性にも影響でかいんだから
ガキの頃に育てなきゃ駄目だろ
ガキの頃に育てなきゃ駄目だろ
2: 名無しのコメ民
体を動かす訓練はしとくべき
色んな動きに慣れてれば怪我もしにくくなるし
色んな動きに慣れてれば怪我もしにくくなるし
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
筋肉のおおまかな位置と名前を教えて、どんな風に役立つかを教えて、その上で指導するっていう形にすれば、もうちょい身につくとは思う
garlsvip
が
しました