
1: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:38:25.78 ID:Ei/XptUF0.net
カラオケとか飲み会に1回も行ったことない負け組のワイやけど
まじで寂しくなってきた
まじで寂しくなってきた
生娘を人気記事漬けにする
4: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:38:52.28
アイドルええで
5: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:38:55.15
掲示板があるやろ
7: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:39:15.97
ええやん一人飲み会やカラオケしようや
12: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:39:42.24 ID:Ei/XptUF0.net
>>7
虚しさしか残らんやろ
虚しさしか残らんやろ
8: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:39:18.94
寝る
10: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:39:24.52
そもそも寂しいという感情が欠落してるわ
1人に慣れすぎた
1人に慣れすぎた
39: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:41:44.05
>>10
わかる
一人でいすぎると寂しさを感じられなくなるし
そこらで楽しそうにやってる奴らが異世界の生き物に見えてくる
わかる
一人でいすぎると寂しさを感じられなくなるし
そこらで楽しそうにやってる奴らが異世界の生き物に見えてくる
11: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:39:30.56
いないのに寂しさ感じるんだ
14: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:39:43.19
女と会える所行くで
24: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:40:36.26 ID:Ei/XptUF0.net
>>14
終わってからの虚無感がつらい
終わってからの虚無感がつらい
16: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:39:48.90
寂しいなら友達作ればええやん?
17: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:39:55.91
寂しくなる想定をする事がない
18: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:40:01.11
ワイと遊びいくけ?
22: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:40:34.54
>>20
俺も最初はそうだった
俺も最初はそうだった
23: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:40:35.93
ぬいぐるみさん抱いてるで
25: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:40:36.32
社会人なってから友達とか作れん
年に数回の同窓飲み会くらいやな
年に数回の同窓飲み会くらいやな
40: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:41:45.84
>>25
社会人なってから出来た友達って結局希薄よな
大学時代の友達とは別モンやわ
社会人なってから出来た友達って結局希薄よな
大学時代の友達とは別モンやわ
27: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:40:48.05
お前らがおるから寂しくないわ
29: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:40:52.86
人間関係で惨めになった事を思い出しぼっちを正当化する
31: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:40:58.57
どうしようもなく孤独な時は確かにあるよな
何やっても笑えないし楽しくない時
何やっても笑えないし楽しくない時
32: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:41:06.83
ワイこどおじ
今日も家から一歩も出てない
本当に全てが虚しい
今日も家から一歩も出てない
本当に全てが虚しい
33: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:41:07.58
一人遊びすれば忘れる
35: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:41:27.51
酒飲めば虚しいとかなくなるで
43: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:42:01.91 ID:Ei/XptUF0.net
>>35
1人で飲んでもつまらない
1人で飲んでもつまらない
37: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:41:30.12
奥さんと子供に慰めて貰えばええやん
38: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:41:41.32
友達かなり減ったからたまに寂しくはなるけど自分と向き合うチャンスだから結果得はしてると思う
44: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:42:19.19
ギャンブルしてる
46: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:42:26.34
人生のバリエーションが制限されるかなー?という点においては不都合かもしれんが基本一人が楽だしそれが苦痛に感じる事はない
47: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:42:29.24
友達おらんことは無いけど誰とも遊ばないからホンマに悲しいわ特にインスタとか見てると泣ける
48: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:42:32.15
そもそもなんで友達おらんの?
57: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:43:30.18 ID:Ei/XptUF0.net
>>48
社会人になってから学生時代の友達と付き合いが無くなった
社会人になってから学生時代の友達と付き合いが無くなった
49: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:42:35.57
どうやったら友達できるんやわからんどうやったら
のループや
のループや
51: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:42:44.74
ずっと一人だとたまに生きる意味がわからなくなるんだよなぁ
52: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:42:44.95
何とも思わんから友達おらんのやないんか
趣味仲間とか普通に見つかるやろ
趣味仲間とか普通に見つかるやろ
60: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:43:37.77
友達や彼女が出来た時のこと想定してみろよ
脳内の自分はまともに話せてるか?出来ないだろ?
脳内の自分はまともに話せてるか?出来ないだろ?
61: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:43:39.88
早起きしてカラオケいってギャンブルいって飯でもくって帰りに古本屋行って帰るのがワイの黄金ルートや
真似してええで
真似してええで
62: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:43:51.02
自分からいじられキャラになってしまって挙句距離取りまくってボッチになったやつおらんか?
110: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:48:39.76
>>62
ワイやん
ワイやん
63: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:43:51.45
ワイ友達おるけど休日の娯楽は殆ど1人でやるで、そんだけ楽しい
64: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:43:52.87
ペット飼えよ
67: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:44:24.06
大学生までは友達が減るとかいなくなるってのが理解できなかったけどどんどん疎遠になっていくのがわかる
結婚しないと一生孤独になるやろな
結婚しないと一生孤独になるやろな
68: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:44:24.40
彼女と遊んで寂しさを紛らわす
69: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:44:46.29
好きな子を見つけて幸せにするのってどうやろ?
したことないけど
したことないけど
70: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:44:47.40
一瞬人間関係うまくいきそうになったけど
結局ぶち壊したことを思い出して
どうせまた同じことの繰り返しやろなって思う
結局ぶち壊したことを思い出して
どうせまた同じことの繰り返しやろなって思う
71: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:44:51.61
わい(ボッチ)の一日
YouTube見る
掲示板見る
ティックトック見る
映画見る
で終わり
YouTube見る
掲示板見る
ティックトック見る
映画見る
で終わり
73: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:45:07.03
子供生まれたら友達と遊ぶ暇とかマジで無いぞ
75: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:45:09.08
学生時代の友達と今でもゲームやるけど直接会ったりは全くせんな
たまにはカラオケとか行きたいンゴねえ
たまにはカラオケとか行きたいンゴねえ
78: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:45:37.77
趣味合う友達欲しいけど寂しくは無い
84: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:45:56.42
一人暮し13年、友達いない歴10年
不思議とさみしくならないんや
壊れとるんやろか
不思議とさみしくならないんや
壊れとるんやろか
106: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:48:27.62
>>84
暇になったら寂しくなるから仕事でも趣味でもネットでも中毒になるくらい噛りついてた方がええで
暇になったら寂しくなるから仕事でも趣味でもネットでも中毒になるくらい噛りついてた方がええで
85: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:46:26.74
ワイも寂しいという感情がないわ
というか家族といえども関わると心がすり減るのを感じる
というか家族といえども関わると心がすり減るのを感じる
87: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:46:43.25
友達がいた時のこと思い出したらやっぱええもんちゃうわと思えるやろ
162: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:52:23.11
>>87
あれは友達がいた頃というより子供の頃が良かっただけだと気付いた
変な壁がなかったからな
仮に大人になって親友ができたとしても
あそこまでボーダーレスで交流できないと思う
あれは友達がいた頃というより子供の頃が良かっただけだと気付いた
変な壁がなかったからな
仮に大人になって親友ができたとしても
あそこまでボーダーレスで交流できないと思う
88: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:46:44.81
友達おったんやけど色々あってあえなくなってからは
疎外感は感じる
まあ元々1人は好きやから別にいいやって割り切ってる
自分のタイミングで買い物とかメシ食えるの悪くないで
疎外感は感じる
まあ元々1人は好きやから別にいいやって割り切ってる
自分のタイミングで買い物とかメシ食えるの悪くないで
91: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:47:04.66
気を遣うくらいなら一人でいたい
93: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:47:06.05
社会人の友達って学生時代に積み上げた関係をいかに維持するかにかかってるよな
同期も友達っぽい何かだし友達はもう作れなさそう
同期も友達っぽい何かだし友達はもう作れなさそう
98: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:47:57.48
>>93
会社で仲良くなってもそれぞれ学生時代の友人がおるから踏み込めんよな
会社で仲良くなってもそれぞれ学生時代の友人がおるから踏み込めんよな
96: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:47:40.47
友達おらんのはしゃーないけど孤独は精神おかしくなってけるから気を付けろよ
中年の独り暮らしの人はどんどん闇堕ちしていく
中年の独り暮らしの人はどんどん闇堕ちしていく
102: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:48:12.18
>>96
これは心底怖い
これは心底怖い
99: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:47:59.98
友達なんかいらんやろ
休日にライン返すのすら苦痛だったから切って5年くらい経つけどなんの不便もない
休日にライン返すのすら苦痛だったから切って5年くらい経つけどなんの不便もない
100: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:48:03.78
寂しいと感じることが無いとか言ってるやつ、人と喋れる掲示板やりながら言っても説得力無いでw
97: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:47:50.64
さみしいって思わなくなったら終わりや
ソースはワイ
ソースはワイ
147: 名無しのがるび 2021/03/22(月) 15:51:06.45 ID:Ei/XptUF0.net
>>134
普通に働いてるわ
職場に友達おらんから全く誘われんわ
普通に働いてるわ
職場に友達おらんから全く誘われんわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616395105/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
孤独は人を狂わせる氏に至る病
2: 名無しのコメ民
鬱歴35年くらいなので「寂しい」より先に他の人間が身近に居ることのストレスの方が高い
学校で虐められ父親から人格否定され、兄弟からは馬鹿にされ、母親はカルトに走る状況で鬱にならない人が居たら助言が欲しいわ
厨二ぽいけど昔から人類鏖頃以外は望んでない
学校で虐められ父親から人格否定され、兄弟からは馬鹿にされ、母親はカルトに走る状況で鬱にならない人が居たら助言が欲しいわ
厨二ぽいけど昔から人類鏖頃以外は望んでない
3: 名無しのコメ民
人付き合いは仕事だけで勘弁
寂しいじゃなくて落ち着くんやで
寂しいじゃなくて落ち着くんやで
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
- 前の記事【悲報】学園異能バトルアニメ、消え去る
- 次の記事【急募】26億円返済する方法
garlsvip
が
しました