no title
1: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:22:17.57 ID:lvoC4fub0.net
何故すき家だけ頑固にとんどん呼びを続けるのか





2: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:23:01.53
ブタジル?
ブラジル?



3: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:23:06.78
どこの方言なんやろな



6: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:23:53.81 ID:lvoC4fub0.net
日本人ならとんどんに違和感ありまくりやろ?



4: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:23:08.48
十勝豚丼と区別するためや



8: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:25:05.73
豚丼だと焼いてるやつを想像しちゃうからなんかね



9: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:25:47.24
うしどん呼びしてるとこってないの?



10: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:25:47.42
飛んどん?



11: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:25:54.52
トーンドン!



12: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:26:02.11
ふりがなをふれ



13: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:26:47.13
湯桶読みを許さない牛丼チェーン店の会



16: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:27:35.39
>>13
重箱とか湯桶が許されてんだから正しい日本語やろって思うけどな



20: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:28:46.30
>>16
特例だからそういう言葉があるんやぞ



15: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:27:31.14 ID:lvoC4fub0.net
「牛丼」に続け!「豚丼(とんどん)」発売!

株式会社すき家(本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン店「すき家」では、9月15日(水)より、牛丼や横濱カレーと肩を並べる新定番として「豚丼(並盛:税込380円)」を全国の店舗で販売します。
商品名 :「豚丼(とんどん)」
販売価格:(ミニ)320円、(並盛)380円、
       (中盛)510円、(大盛)510円、
       (特盛)660円、(メガ)810円

とんどんへの熱いこだわりを感じる



14: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:27:02.17
ブタドンって名前で豚バラの照り焼きみたいなんじゃなかったらキレるやろ



19: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:28:39.68
まあとんじるが全国区なんだからこっちでもいいとは思う
ぶたじる呼びは聞いたことない



28: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:30:54.64
>>19
ぶたじる地区で育ったからとんじる呼びはなんかスカした感じがずっとあった



24: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:29:48.28
学会ではとんどんだから



25: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:30:05.76
商標の問題だったりして



26: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:30:16.37
マジレスするとぶたどんは商標登録されてるんや



37: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:34:30.07 ID:lvoC4fub0.net
とろり3種のチーズ豚丼(とんどん)並盛530円



39: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:34:57.34
前すき家で豚丼あった時「とんどん」って注文したら店員に「ぶたどん」って言い直されたぞ



43: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:37:39.36
>>39
昔からとんどんやぞ



40: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:35:26.56
あのCMの「とんどん」はズルいわ



44: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:38:52.10
トンドンブーム来る



51: 名無しのがるび 2021/09/24(金) 16:41:36.14
ぶたじるを頑なにとんじるとか言う地域もあるからな



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632468137/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
豚かつ(ぶたかつ)な( ー`дー´)


2: 名無しのコメ民
トントロ
とん汁
とん丼


3: 名無しのコメ民
淫厨「デデドン!(絶望)」


4: 名無しのコメ民
とん汁はないわwあれは、ぶた汁。


5: 名無しのコメ民
「ぶた」という濁点の入った2文字だけで侮蔑の意味を持つからな。
躍起になって「和とん」とか言ってるが
定着してない。ぶた肉をとん肉って言うか?無理がありすぎるんだよ。


今一番注目されている記事(・ω<)