no title
1: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 07:57:45.900
なせだ
遊びを知らんまま歳だけ食って行く気か?





2: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 07:59:38.413
バイクブーム全盛期の世代の人間が歳とっただけ
日本人の平均年齢は50歳くらいだから別におかしな数字ではない



3: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:02:15.317
バイクへの憧れなんて中坊のうちに卒業するもんだろ



8: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:08:57.700
日本人全体の平均年齢もかなり高齢化してるしな



15: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:11:33.287
SR400がもう少し乗りやすいバイクだったら選ぼうと思ったけど



16: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:11:45.116
ます免許



18: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:12:08.579
大型は走るの楽でいいけどニーハンはニーハンでいいよな



21: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:12:32.357
販売店は売るためなら何でもしてくれるよ
ローンならなお歓迎



25: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:21:12.286
アラフィフの人口数知らんのか?
アラフィフの小学生の頃とか一つの学年で20クラスとかあった時代だぞ



32: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:22:20.673
250だったらそこまで維持費かからないでしょ?

まあこれが最大のデメリットだよな危険すぎる



35: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:28:20.986
高いからじゃね?
ここ10年くらいでも中古車相場あがってね?
400のバイクで20万くらいで買えたのに
今では125ですら20万で買えない



40: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:29:17.214
お前らクルマ必要ないって言ってるだろ
クルマが必要ないならバイクなんてもっと必要ないからね



43: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:31:05.672
今の価値観だとダサいものだから



46: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:31:43.327
めっちゃ浅いオッサンもいればめっちゃディープなオッサンもいる
ディープなオッサンはマジで楽しい
その手のオッサン喋るの大好きだから色々話聞ける



47: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:32:48.195
だってお前
日常的にヒグマが出没するような山道をバイクで走るなんて真似しないべよ
車中泊じゃないと怖くて行けねーよ



49: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:33:08.876
なんか教習所以外で気軽におためしできるとこないかな



55: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:36:45.285
エアコン無いのがキツイ



59: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:38:03.752
走ってる最中にピアノ線とかに引っ掛かったら首取れちゃう



63: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:54:16.302
バイク邪魔
みんなナンバー曲げたりして見にくくして事故起こしても逃げる気ま
廃止すべき



64: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 08:54:22.149
デザインと音やな



66: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 09:06:17.083
ただ単に煽る奴いるからじゃね
民度の低いライダーが若者を蹴ってる



69: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 09:16:03.947
バリバリうるさい迷惑な奴らってイメージしかない



73: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 09:32:01.949
平均年齢下がってんじゃん



77: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 09:35:26.693
オートマあるじゃん



78: 名無しのがるび 2021/09/21(火) 09:46:45.560
ヘルメットがもっと快適になればあるいは



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1632178665/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
250維持費安いとは言うけど400と比べて車検代分くらいやしそんな変わらんやろ
維持費気にするなら125一択やない


2: 名無しのコメ民
バイク乗りの爺調子に乗り過ぎ
めっちゃ車間距離詰めてくるし、無理な追い越ししてくるアホばっかり。若いライダーはほとんどそんな事しない。車降りて「ゴラッ」と言ったら速攻逃げる肥満かヒョロガリの腰抜け爺ばかり。


3: 名無しのコメ民
娯楽が多様化した時代にバイクなんてな
今やチャリの延長線上くらいなポジションやろ


4: 名無しのコメ民
日本だけの隔離された話だからね。世界で見ればむしろ若者の方が乗っとる。


今一番注目されている記事(・ω<)