
1: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:17:22.36 ID:+8bFzsuDr
仙台で大人気らしいな
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:17:41.79 ID:+8bFzsuDr
田舎臭い文化だけど楽しそう
3: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:17:52.60 ID:oZSTgwP90
30過ぎるとそういうのを欲するようになる
11: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:19:29.89 ID:+8bFzsuDr
>>3
そういうものなのか?
そういうものなのか?
4: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:18:07.09 ID:+Xhc/+LA0
山形定期
5: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:18:10.09 ID:AchwVY0WM
ワイは芋嫌いや
6: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:18:14.87 ID:+8bFzsuDr
仙台に行ったらやってみたいよね
8: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:19:19.06 ID:xySBTbCN0
芋煮会とかいう青森だけ仲間はずれにされるイベント
9: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:19:22.80 ID:+zQSWvm50
里いもなんて不味い物食うのって東日本だけやろw
13: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:19:58.83 ID:+8bFzsuDr
>>9
なんでや
里芋美味いやろ
なんでや
里芋美味いやろ
20: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:21:42.27 ID:yITC7RFk0
>>13
なにがうまいねん
味なくてねとねとした白い芋がはいってるやつやろ?
あんなん2~3コたべたらいやになるだろ
なにがうまいねん
味なくてねとねとした白い芋がはいってるやつやろ?
あんなん2~3コたべたらいやになるだろ
10: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:19:25.96 ID:BFf5s7yK0
食ったことない
12: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:19:48.06 ID:FYxyz6Jh0
仙台の芋煮は味噌で豚汁定期
14: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:20:02.72 ID:Nz6UpaUb0
楽天できたての頃球場で売ってた芋煮うどんうまかった
春先のまだ寒い時期やったから余計に
春先のまだ寒い時期やったから余計に
15: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:20:34.33 ID:X36S0xk5d
芋煮って芋以外入れるなよ
他のものも入れるなら入れたものの名前も羅列しろ
他のものも入れるなら入れたものの名前も羅列しろ
17: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:20:39.09 ID:+8bFzsuDr
仙台の田舎に行けば参加できるんかな?
18: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:20:46.32 ID:E/8S5CAb0
牛で醤油のあれか
普通にうまいわ
普通にうまいわ
19: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:21:05.32 ID:xRwRmUEs0
芋煮って闇バイトやろ?
28: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:24:46.13 ID:mA5Yn9Qn0
発祥の山形ですら、地域で使う肉も味付けも違う謎料理
29: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:25:26.81 ID:z4I7et+E0
首都圏以西の人達的には架空のイベントやろ
30: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:25:48.11 ID:if4JMzyS0
里芋を煮るってのが貧乏臭い、とか秋田の知事さんは言いそうやけどな
41: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:28:00.36 ID:xRwRmUEs0
>>30
知識がちょっと乏しいね
芋煮はやったことないが、芋煮は肉とか入れるからね
おそらく芋より肉の方がメインなんやろ
知識がちょっと乏しいね
芋煮はやったことないが、芋煮は肉とか入れるからね
おそらく芋より肉の方がメインなんやろ
34: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:26:51.66 ID:QsjiBGYQ0
豆知識
世界のタロイモ消費量ランキングの9位が日本
実は里芋はタロイモの仲間で、それがランクインしている
世界のタロイモ消費量ランキングの9位が日本
実は里芋はタロイモの仲間で、それがランクインしている
35: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:26:52.30 ID:rq2KzIAx0
別に芋煮じゃなくてもいいんやろな
みんなでワイワイ外で集まって雑談しながら飲み食いするのが楽しいんやろ
みんなでワイワイ外で集まって雑談しながら飲み食いするのが楽しいんやろ
43: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:28:26.38 ID:EpHfHdRD0
>>35
芋煮会も芋煮単独じゃなくてBBQと合わせてやるもんだからな
芋煮会も芋煮単独じゃなくてBBQと合わせてやるもんだからな
36: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:26:59.85 ID:F7NeMeDI0
なんG民「芋煮会がさぁキャッキャッ」
39: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:27:32.47 ID:fz4yrwVo0
ジャガイモに比べて冷凍でもせんとあんま持たんのよな
腐る前にみなでパーっとやって処理したろの精神や
腐る前にみなでパーっとやって処理したろの精神や
32: 名無しのがるび 2024/01/19(金) 16:25:59.26 ID:WoMKA2RPr
田舎者仙台人の一大イベントやからな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705648642/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
九州民だけど山形で食った芋煮は美味かった
あれと温泉の為にもう一度東北に遊びに行きたい
あれと温泉の為にもう一度東北に遊びに行きたい
2: 名無しのコメ民
伊賀の牛汁が美味い。
3: 名無しのコメ民
牛 豚
醤油 味噌
醤油 味噌
4: 名無しのコメ民
このイベントのおかげでほとんどの人が外で焚火をする経験をもてた。着火剤とか使わず火を大きくする手法はなかなか難しいのだが、近年は河川整備されてて焚火禁止になってるとこ多くなんか味気なくなったな
5: 名無しのコメ民
岩手南部だけどうちの地方は芋の子汁って言ってた。小学校の秋の遠足は材料や鍋を背負って野原に行ってこれを作って食べるんや。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました