chakuriku_airplane (1)

1: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:09:25.85




59: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 17:34:59.72
交代した時にバレたってことはそうとう飲んでただろ



55: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 17:28:56.16
飛行機も酔っぱらい運転の時代に



14: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:20:59.07
こいつらいつも酒飲んでるな





11: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:18:24.77
時間が重要なのかアルコール検知が重要なのかハッキリしろよ
無能



5: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:14:05.30
那覇で墜落しそうになったり閉鎖中の滑走路に突っ込んだりいろいろヤバい会社だな



7: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:15:47.71
LCCで働くってコンプやばそう
同じ空港にJALやANAがいるわけで



9: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:17:30.20
ふらふらの飲酒運転飛行機乗ってみたい



13: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:20:21.47
LCCなんて使うもんじゃない



18: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:21:34.63
ピーチだから、外国人の機長かもな



32: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:50:46.70
昼夜問わずにしかも時差まで加わる仕事だから体調整えるために酒で無理やり寝付かすとかせざるを得ないんだろうなと同情はするけど
酒は飲んでないけど寝不足なパイロットと酒飲んだとはいえとりあえず睡眠はとれて眠くはならないパイロットだと後者のほうが信頼はできそうな



34: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:56:27.77
>>32
飲酒運転常習者が言いそうな屁理屈だなw



48: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 16:49:53.68
怖いな
日本国内でも遠隔地に行くときは新幹線より飛行機がコスパいいわけだが
LCCは使ってはいけないのか…?



54: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 17:28:28.51
>>48
遠隔地行くならJALANA使え
タイムセール使えばLCCと変わらん



50: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 17:20:20.50
ピーチとか格安航空はこういう人材ばっかりなんだろうな



51: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 17:21:30.65
預け入れ荷物とかの追加金入れたら結局スカイマークとあまり変わらないから、最近はスカイマーク一択
ピーチは忘れたがジェットスターだと関空でタラップ車から乗るからちょっと楽しいんだけどw
そもそも飛行機は関西のどこか~新千歳しか使わない



64: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 17:51:20.93
飲まなきゃやってられんくらいブラックなのか



72: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 18:13:31.73
注意で済むんだ



10: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 15:17:35.33
厳重注意でいいんだ



62: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 17:50:37.60
一発免許取り消ししろよ
厳重注意じゃねーよ



引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739599765/

今一番注目されている記事(・ω<)