
1: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:09:09.03
2: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:09:58.68
小窓を割ってなんで救出しなかったの?
5: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:11:42.38
>>2
やろうとしたけど消防隊員がケガしたからでしょ
二次災害は防がないといけないからその手段はもう取れなくなった
やろうとしたけど消防隊員がケガしたからでしょ
二次災害は防がないといけないからその手段はもう取れなくなった
7: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:13:31.59
>>5
なんの為の消防隊員なんだか
なんの為の消防隊員なんだか
8: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:14:01.76
>>7
成功した例しか見てないからそうなる
現実には失敗する例はいくらでもあるだろ
成功した例しか見てないからそうなる
現実には失敗する例はいくらでもあるだろ
生娘を人気記事漬けにする
4: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:11:27.92
トラウマになるやつ
6: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:12:29.28
窓から食料あげなかったの?
13: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:16:15.17
あの場にいた全員がワイヤーを荷台に括り付けて吊り上げられると本当に思っていたかどうかが争点
37: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:30:19.51
救急隊員が穴から出てきた後、フラフラして座り込んでるのが中継されてた
40: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:32:18.17
しばらく入院しておけとか言われてるのかな
41: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:32:29.44
まぁレスキューにはならなかったよね
先とか後とかそうい話は抜きにしても
先とか後とかそうい話は抜きにしても
48: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:37:14.98
なんつーかこういう現場で指揮を取ってた人が無能だったのかなと思った
53: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:40:39.20
初動対応失敗は明らか
23: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:23:46.53
軍師は結果論と妄想でいくらでも偉そうなこと言える
68: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:47:21.67
消防には消防のやり方がある
落ち度はなかったという認識なんだろう
今後のために救命ができる民間の救命隊の設立が必要だな
これでは助かるものも助からない
落ち度はなかったという認識なんだろう
今後のために救命ができる民間の救命隊の設立が必要だな
これでは助かるものも助からない
18: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:21:05.55
タイトル見て、一瞬今も会話できてるのかとびびった
42: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:32:29.52
この会話って情報もやたら楽観的にとらえてるやつがいるけど意識があったってことだけしかわかってないかな
怪我して動けず声を振り絞って会話してる状態かもしれない
怪我して動けず声を振り絞って会話してる状態かもしれない
11: 名無しのがるび 2025/02/15(土) 19:15:24.31
まだ生きてねえかなぁ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739614149/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
要救助者を救えたか救えなかったかの二択なんだよ
結果は誰もが知ってるよね
無能なんだよおまえらは
garlsvip
が
しました