
1: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:15:10.25 ID:4IaoP8DiM.net
ない模様
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:15:24.86
覚えてる奴とかホラーだわ
3: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:15:37.34
普通にないよな
4: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:16:05.11
あるけど
5: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:16:29.23
入学式は覚えてる
7: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:17:50.92
うっすらあるかも
8: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:18:24.63
ダンゴムシ逆さに折って遊んでた
9: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:18:39.79
九九覚えさせられた記憶が
10: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:19:05.99
>>9
九九は2年生やろ
九九は2年生やろ
11: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:19:08.58
男子3人女子3人で遊んだの覚えてるわ
12: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:19:22.25
1番女の子と遊んだ時期やから覚えてる
13: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:19:33.22
ワイもないわ
小5くらいからなら誰とどこで遊んでたくらいの記憶なら出てくる
小5くらいからなら誰とどこで遊んでたくらいの記憶なら出てくる
14: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:19:33.60
大きなカブを暗唱させられた
15: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:19:56.11
あるよ最初入学して教室行って席つこうとした瞬間よく覚えてるわ
16: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:19:57.49
大雨で学校が水浸しになったイベントは覚えてるわ
17: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:20:07.03
断片的にはあるやろ
18: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:20:09.10
1年長いなーと9月ぐらいに感じた記憶が
20: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:20:34.98
絵を描いて入選したのは覚えてるわ
あとクラスで最初に二重跳びできた
あとクラスで最初に二重跳びできた
21: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:20:35.85
お道具箱とか算数セットとか配られてみんなでセットしてた気がする
23: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:20:56.79
黒板を雑巾で拭いてしまった記憶
24: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:20:58.78
どっちかと言うと幼稚園の頃の方が覚えてるわ
25: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:21:11.48
担任がお婆ちゃん先生でビビった
26: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:21:26.95
ワイだけ平仮名書けなくてそこから勉強ガチった
27: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:21:27.37
ウチ、サル年やから大丈夫なんやーとかいって授業中に窓から逃げ出した女子がいた
ちなみにウマ年
ちなみにウマ年
29: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:21:52.93
入学して半年で転校した
転勤族だからな
転勤族だからな
107: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:45:24.10
>>29
転勤とは無縁の家庭やったからこういうの憧れるわ
転勤とは無縁の家庭やったからこういうの憧れるわ
30: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:22:02.46
給食全部食べると先生からシールもらえて嬉しかったわ
32: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:22:32.49
入学直後に隣の女がガチ泣きしてて
うわぁ毎日こいつ泣くんかなあ思ってたら
翌日ケロっとしててやたら腹立ったわ
うわぁ毎日こいつ泣くんかなあ思ってたら
翌日ケロっとしててやたら腹立ったわ
34: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:23:02.79
学童で漫画読んでたな
35: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:23:13.78
授業で作ったワイの絵本がクラスでブームになった
あれが人生の最高潮やったわ
あれが人生の最高潮やったわ
36: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:23:24.86
初日遅刻して大人ぶって「どうもすみません」って謝った記憶だけ残ってる
38: 名無しのがるび 2021/10/06(水) 04:24:31.80
担任の名前とかよく覚えてんな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633461310/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
断片的ではあるもののかなりの事覚えてるぞ
さすがに給食とかは覚えてないが
さすがに給食とかは覚えてないが
2: 名無しのコメ民
入学して初めて教室に入る時、なぜか怖くて号泣したから覚えてる。親がいないからというわけではなく、とにかく教室が怖かったんだ。不登校にはなってない。
3: 名無しのコメ民
6年生のお兄さんと手繋いで集団登校してたなぁ。
あと給食の魚の南蛮漬けがどうしても食べられなくて、昼休み全部使って食べてたわ。
あと給食の魚の南蛮漬けがどうしても食べられなくて、昼休み全部使って食べてたわ。
4: 名無しのコメ民
式の後教室に入ったら、机の上に各自の名前が平仮名で書かれていて、ソコに着席するように言われた。皆普通に座ってたけど、つまり入学前に平仮名は全員マスターしてたのね。幼稚園では習ってないのに。
理科の授業でモンシロチョウとおたまじゃくしを育てることになって、それぞれ畑や田んぼから卵を採取。モンシロチョウの卵の着いたキャベツの葉っぱは、ジャガイモに切れ目を入れてそこに差し込むのですが、何故でしょう?と先生に尋ねられた思いで。
理科の授業でモンシロチョウとおたまじゃくしを育てることになって、それぞれ畑や田んぼから卵を採取。モンシロチョウの卵の着いたキャベツの葉っぱは、ジャガイモに切れ目を入れてそこに差し込むのですが、何故でしょう?と先生に尋ねられた思いで。
5: 名無しのコメ民
7歳だと入学式は勿論、他にも色んなこと普通に覚えてるわ
何なら断片的な2~3秒くらいのgif動画程度の記憶なら3歳くらいの記憶まである
保育園の年長時で同じ園にいた同級連中の顔と名前も一致させられる
何なら断片的な2~3秒くらいのgif動画程度の記憶なら3歳くらいの記憶まである
保育園の年長時で同じ園にいた同級連中の顔と名前も一致させられる
6: 名無しのコメ民
人生経験乏しい奴ほど昔の事しか思い出無いって言うもんね
7: 名無しのコメ民
部分部分ではあるやろ
毎日何してたかとか1年前ですら無理
毎日何してたかとか1年前ですら無理
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm