
1: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:31:28 ID:7Of0
1人だけ圧倒的格下がいるよな??
生娘を人気記事漬けにする
7: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:40:52
ワイは全部好きやった
3: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:31:58
浜崎あゆみやなぁ
4: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:38:28
どちらかというとMISIAだけが頭三つくらい出てるな
38: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:09:09
>>4
宇多田やろ
売ってる枚数が違う
宇多田やろ
売ってる枚数が違う
43: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:10:14
>>38
ワイは歌手は歌が上手ければ上手いほど価値があると思ってるんで
ワイは歌手は歌が上手ければ上手いほど価値があると思ってるんで
47: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:11:16
>>43
じゃあ頭3つも出てるか?
同格やろ
じゃあ頭3つも出てるか?
同格やろ
6: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:40:12
aikoかなあ
覇権をとったことがない
覇権をとったことがない
8: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:41:06
安定感ではaiko良いと思うけどなあ
常にどこかに居るやろ
最近見ないなあってことが無い
常にどこかに居るやろ
最近見ないなあってことが無い
9: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:44:01
まあ浜崎あゆみだけ完全に消えてるって言うのもある
12: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:50:26
宇多田ヒカルだけは全てにおいてずば抜けてるわな
14: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:52:12
いやおらんやろw
15: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:55:19
歌唱力はMISIAがずば抜けてて椎名林檎とその他って感じやな
16: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:56:02
自分で作詞作曲してないやつは論外な
19: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:57:21
>>16
これよく言うやつおるけど意味わからんわ
作詞作曲して下手くそよりええやろ歌手なんやから
これよく言うやつおるけど意味わからんわ
作詞作曲して下手くそよりええやろ歌手なんやから
17: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:56:23
浜崎あゆみやろなぁ
21: 名無しのがるび 21/11/03(水)01:58:31
言うてMISIAは2曲しか知らんやろ
22: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:02:06
>>21
冷静に考えたらaikoも花火とカブトムシとテトラポットのやつしかわからんかった
冷静に考えたらaikoも花火とカブトムシとテトラポットのやつしかわからんかった
39: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:09:36
>>22
ワイは宇多田はエヴァの曲aikoはカブトムシと花火
それ以外のは代表曲分からん
ワイは宇多田はエヴァの曲aikoはカブトムシと花火
それ以外のは代表曲分からん
44: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:10:32
>>39
宇多田はautomaticやろ
宇多田はautomaticやろ
53: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:13:01
>>39
宇多田と浜崎と椎名林檎はワイの場合アルバム結構集めてたからなぁ
宇多田と浜崎と椎名林檎はワイの場合アルバム結構集めてたからなぁ
23: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:02:52
全員それぞれの立場でトップやろ、誰も取って代われないわ
24: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:03:19
aikoのデビュー曲好きやったわー
25: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:03:40
なんかこうやって見ると
みんな個性的やなぁ
みんな個性的やなぁ
26: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:04:09
ぶっちゃけ全員すこ
27: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:04:36
前2人しか知らん
ちょっと昔すぎん?
ちょっと昔すぎん?
29: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:05:31
>>27
MISIA今年のオリンピックで君が代歌ってたやん
MISIA今年のオリンピックで君が代歌ってたやん
28: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:05:23
こいつらのデビュー年に嵐ポゆずがデビューしとる事実
31: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:07:05
>>28
超絶当たり年で草
超絶当たり年で草
134: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:48:21
>>28
え?この女5人って同期なの?
え?この女5人って同期なの?
136: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:49:36
>>134
浜崎は厳密には違うがエイベックスに移籍したのが1998年
他はガチで全員1998年メジャーデビュー
浜崎は厳密には違うがエイベックスに移籍したのが1998年
他はガチで全員1998年メジャーデビュー
144: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:53:54
>>136
99〜00年にかけてみんなサザンだ浜あゆだB'zだと言ってる中で一人Kiroroを聴いてる子供でした
99〜00年にかけてみんなサザンだ浜あゆだB'zだと言ってる中で一人Kiroroを聴いてる子供でした
146: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:54:41
>>144
Kiroroは普通に聴いてるの結構おったと思うで、いきものがかりみたいな感じであんま表に出さんだけで
Kiroroは普通に聴いてるの結構おったと思うで、いきものがかりみたいな感じであんま表に出さんだけで
30: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:05:36
歌が上手いだけならカラオケでも行ってろ
アーティストは唯一無二であることに価値があるんだよ
アーティストは唯一無二であることに価値があるんだよ
33: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:07:37
>>30
つまりユーミン最強
つまりユーミン最強
32: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:07:36 ID:7Of0
宇多田ヒカル浜崎あゆみMISIAあたりは後に二番煎じが出てきてるけど、椎名林檎はまじで唯一無二だとおもう
34: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:08:28
>>32
倉木麻衣、倖田來未、あとMISIAの二番煎じって誰やスーパーフライとかか
倉木麻衣、倖田來未、あとMISIAの二番煎じって誰やスーパーフライとかか
36: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:08:52
MISIAの紅白で度肝抜かれたわ
歌うますぎやろ
歌うますぎやろ
41: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:09:48
BzミスチルスピッツGLAYラルクだったら?
45: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:10:52
>>41
学生時代GLAY派とラルク派でがっつり2分してたなぁ
学生時代GLAY派とラルク派でがっつり2分してたなぁ
122: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:44:20
>>45
GLAYが2枚同時発売したらラルクが3枚同時発売したんだっけ?
GLAYが2枚同時発売したらラルクが3枚同時発売したんだっけ?
125: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:44:39
>>122
あったなぁそんなことも
あったなぁそんなことも
46: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:11:12 ID:7Of0
>>41
Bz>越えられない壁>ミスチル>越えられない壁>GLAY>>>>>ラルク=スピッツ
Bz>越えられない壁>ミスチル>越えられない壁>GLAY>>>>>ラルク=スピッツ
48: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:11:30
>>41
全員すげーわ
全員すげーわ
51: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:12:54
>>41
今の若者にスピッツがウケてるのが感慨深い
今の若者にスピッツがウケてるのが感慨深い
52: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:12:56 ID:7Of0
ヒゲダンキングヌーがガッツリ影響受けてるって点でaikoは偉大
57: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:14:45
売り上げなら浜崎一択?
58: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:15:04 ID:7Of0
アルバム総売上は宇多田が上でシングル総売上はあゆが上ってのがライバル感あって
59: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:15:45
YUKIを忘れるな
70: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:20:25
時代はmiletちゃんやぞ
74: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:21:26 ID:7Of0
>>70
歌上手いとは思うけど飛び抜けたオーラがないからすぐ飽きられそう
歌上手いとは思うけど飛び抜けたオーラがないからすぐ飽きられそう
72: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:21:21
なんか音楽シーンが腐った終わったてめっちゃ言われてるけどワイは今の方が負いきれないほど多様性あるし色んな媒体で手軽に音楽触れられるし、過去の物も幾らでも掘れるようになったしで少なくともファンとしては夢のような時代来たと思っとるんやがな
76: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:23:10
>>72
最近の聞けなくなった言い訳に使ってるだけやろなって思う
普通に米津とかAlexandrosとかKing Gnuとか男爵とかええやん
最近の聞けなくなった言い訳に使ってるだけやろなって思う
普通に米津とかAlexandrosとかKing Gnuとか男爵とかええやん
79: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:23:51
>>76
青春時代に聴いた曲が一番よく聞こえるらしい
青春時代に聴いた曲が一番よく聞こえるらしい
80: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:24:14
>>79
まぁそれは一理あるかも
まぁそれは一理あるかも
82: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:24:36
>>79
それはある
カラオケ行って歌うのって半分以上中学高校で聞いてた曲や
それはある
カラオケ行って歌うのって半分以上中学高校で聞いてた曲や
77: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:23:18
今って発売日を被らせたり絶対にしないもんな
81: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:24:26 ID:7Of0
大塚愛しか勝たん
85: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:25:27
>>81
書き表せれないw
だーって多いんだもんw
書き表せれないw
だーって多いんだもんw
84: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:25:05
大塚愛一時期狂ったように聞いてたな
87: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:26:01
大塚愛ですら不倫されるとは当時は想像もしなかったわ
86: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:25:34
ワイはブリグリ?がすこ
93: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:32:43
>>86
懐かしすぎて泣いた
hello another wayが好きだったわ
懐かしすぎて泣いた
hello another wayが好きだったわ
88: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:26:36
まぁワイはJUDY AND MARY時代からYUKIのファンなんやけどな
89: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:27:07
この中に大塚愛が入ってなくてワイ憤慨
96: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:33:21
>>89
もう一世代後ろやからしゃーない、00年代デビュー組やし
横並びに無理矢理するなら倖田來未とか絢香とかYUIとかの辺になるんやろな
もう一世代後ろやからしゃーない、00年代デビュー組やし
横並びに無理矢理するなら倖田來未とか絢香とかYUIとかの辺になるんやろな
139: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:51:19
>>96
的確に世代を突いてくるゥー!
的確に世代を突いてくるゥー!
90: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:27:17
YUKIとGLAYとくずがコラボした曲なんてったっけ
91: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:29:08
>>90
南東風
ザ・フラストレイテッドてGLAYのアルバムに入っとる
南東風
ザ・フラストレイテッドてGLAYのアルバムに入っとる
92: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:29:52
>>91
あーそれやサンガツ!
あーそれやサンガツ!
94: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:33:03
YUIやっけ?
当時よく聴いてたわ
当時よく聴いてたわ
107: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:38:08
>>94
kiss meすこ
kiss meすこ
97: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:33:54
このスレ居るの皆アラサーか?
98: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:34:24
>>97
アラフォーやろ
アラフォーやろ
99: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:34:30
>>97
もっとおっさんやろ
もっとおっさんやろ
103: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:35:39
>>97
ワイはGLAYファン歴25年選手
ワイはGLAYファン歴25年選手
106: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:37:57
最近になってサブスクの良さを知る、懐かしい曲普通に大体あるさ
今日はこのままGLAY流しまくるか
今日はこのままGLAY流しまくるか
114: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:41:39
>>106
2010年代の曲も普通にええ
bibleとか
2010年代の曲も普通にええ
bibleとか
111: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:41:01
ファンが敵対してるようなアーティストって今いるの?
113: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:41:38
>>111
昔は居たんか?
昔は居たんか?
117: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:42:33
>>113
浜崎派と鈴木あみ派とか
浜崎派と鈴木あみ派とか
119: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:42:56
>>113
GLAY派とラルク派とか
GLAY派とラルク派とか
129: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:45:37
>>113
ゆずと19とか
ゆずと19とか
133: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:47:14
ワイはXはあんまり聞かないけどhideはめちゃんこ聞いたわ
138: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:51:11
>>133
すこ
生き返れ生き返れ
すこ
生き返れ生き返れ
148: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:55:31
その時代はあれやな
v6が学校へ行こう!の全盛期や
v6が学校へ行こう!の全盛期や
149: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:56:07
>>148
未成年の主張めっちゃ流行ったなぁ
あとビーラップハイスクール
未成年の主張めっちゃ流行ったなぁ
あとビーラップハイスクール
150: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:56:34
>>148
学校へ行こうは2000年過ぎてからよく見てた記憶があるなあ
学校へ行こうは2000年過ぎてからよく見てた記憶があるなあ
109: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:39:12
オカザイルだのオレンジレンジだの大塚愛らへんって邦楽の最後って感じやったな
AKB前最後の黄金時代って感じや
AKB前最後の黄金時代って感じや
55: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:13:47
もうある程度行ったら好みでしかないわホンマ
CD売り上げとかのみで話してもうたらどいつもこいつも子門真人と宮史郎とぴんからトリオ以下になるし
CD売り上げとかのみで話してもうたらどいつもこいつも子門真人と宮史郎とぴんからトリオ以下になるし
56: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:14:23
>>55
宇多田はアルバム700万枚オーバーの日本記録所持者や
宇多田はアルバム700万枚オーバーの日本記録所持者や
63: 名無しのがるび 21/11/03(水)02:18:36
>>56
アルバムはせやったな、あれはビビった
アルバムはせやったな、あれはビビった
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635870688/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
98年はここに書かれてる以外に
ナンバーガール
くるり
スーパーカー
もデビューしてるので異常な年なんだよな。
ジャンルは違えど、後に影響を与えてる人達が多い年
ナンバーガール
くるり
スーパーカー
もデビューしてるので異常な年なんだよな。
ジャンルは違えど、後に影響を与えてる人達が多い年
2: 名無しのコメ民
aikoはむしろあの親しみやすい程良い歌唱力がいいんだろが
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
- 前の記事ワイ、面接直前でドキドキ
- 次の記事【悲報】ワイ、『芸術』が分からない……