
1: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:05:28.73
なんも答えられんかったわ...
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:06:15.57
対消滅する
3: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:06:17.62
ダイヤモンドがもったいないです
4: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:06:51.83
どちらも砕ける
14: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:12:40.57
>>4
ダイヤモンドは砕けない
ダイヤモンドは砕けない
5: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:07:27.28
ちゃんお発射されずに砕けちると思います!
6: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:07:56.31
まずダイヤモンドとは何か(ねっとり)
7: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:07:59.17
銃弾一発くらいなら作れても一面ダイヤモンドの防弾チョッキは御社の予算的に無理かと
8: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:08:45.65
これ即ち矛盾となる
9: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:09:36.68
ダイヤモンドだねー
21: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:14:35.26
>>9
ああ
ああ
10: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:09:43.68
厚みによる
11: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:10:07.32
人重力 ケ
12: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:11:45.56
発射時点で散弾になりそう
13: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:11:47.27
銃弾が砕けて盾の方が欠けるんやない?
15: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:12:56.14
めっちゃお金かかる!
16: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:13:02.78
バレルの中で砕けて破裂しそう
17: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:13:06.54
検証したいのでダイヤモンドの銃弾とダイヤモンドの防弾チョッキを用意してください
18: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:13:08.84
射出される銃弾の方がまず持たないやろ
19: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:14:09.24
「金の無駄になる」
20: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:14:18.51
ダイヤの防弾チョッキはほぼ普通の防弾チョッキにダイヤつけただけみたいになりそう
23: 名無しのがるび 2022/10/15(土) 11:16:24.25
モース硬度と頑丈さは別定期
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1665799528/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
質量の大きい方が勝つ。
2: 名無しのコメ民
ダイヤモンドは衝撃に弱いので砕けたダイヤの破片が体に刺さる
3: 名無しのコメ民
衝撃吸収されなさそうだし人が着てたら骨は折れるんだろうな
4: 名無しのコメ民
アホなヤツがいる、と指をさされる
5: 名無しのコメ民
白いほうが勝つわ
6: 名無しのコメ民
鉛のほうが有能だと思う
みんなの反応2
1: 名無しのコメ民
ダイヤモンドの銃弾なんて発射直後に爆散するやろ
ダイヤは衝撃に弱いし
ダイヤは衝撃に弱いし
2: 名無しのコメ民
ダイヤはモース硬度が高いが靱性は低い。
モース硬度は摩擦・引っ掻き傷に対する強さ。
靱性は衝撃に対する強さ。
ダイヤのモース硬度は10で自然界の鉱物の中で最高数値だが、靱性は7.5。これは水晶と同程度であり逆に鉱物の中では低い部類である。
よって鉄のハンマーでも砕くことができる。
モース硬度は摩擦・引っ掻き傷に対する強さ。
靱性は衝撃に対する強さ。
ダイヤのモース硬度は10で自然界の鉱物の中で最高数値だが、靱性は7.5。これは水晶と同程度であり逆に鉱物の中では低い部類である。
よって鉄のハンマーでも砕くことができる。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
チョッキの厚みは?繋ぎ目の素材は?形状もお願い致します。
質問情報が足りな過ぎる、仕事でもそんな感じなんですか?申し訳ありませんが辞退します。
garlsvip
が
しました