
1: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:34:28
環境が悪いと思ってるけど
2: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:34:54
早ければ早いほどいい
4: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:35:19
>>2
すぐ辞めそうって思われて転職できなかったりしないんかな?
すぐ辞めそうって思われて転職できなかったりしないんかな?
生娘を人気記事漬けにする
6: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:36:14
給料低いとか?
8: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:36:36
>>6
休みが取れない
休みが取れない
10: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:37:13
>>8
週5以上に働いてるの?
週5以上に働いてるの?
14: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:37:48
>>10
まあそやな
まあそやな
9: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:36:54
大手企業?
13: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:37:36
>>9
一般知名度は微妙だと思うが業界の中じゃ最大手や
一般知名度は微妙だと思うが業界の中じゃ最大手や
17: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:38:02
>>13
一部上場してる?
一部上場してる?
18: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:38:14
>>17
してるよ
してるよ
21: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:39:43
>>18
なら意地でも辞めるな
絶対に転職でそれ以上の待遇の会社には入れない
派遣した方がマシっていう会社にしか雇用されへんで
なら意地でも辞めるな
絶対に転職でそれ以上の待遇の会社には入れない
派遣した方がマシっていう会社にしか雇用されへんで
22: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:40:13
>>21
2週間休みなくてもか?
2週間休みなくてもか?
23: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:41:03
>>22
それで給料が500万とか600万あるなら全然良い、ワイならやる
転職先なんてそれくらい働かせられて給料その二分の一以下や
それで給料が500万とか600万あるなら全然良い、ワイならやる
転職先なんてそれくらい働かせられて給料その二分の一以下や
27: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:41:36
>>23
新卒なんて400万あるかどうかやろ
新卒なんて400万あるかどうかやろ
30: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:41:56
>>27
イッチは額面いくらなんや
イッチは額面いくらなんや
38: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:42:59
>>30
残業代含めたら32,3万ちゃうか?
残業代含めたら32,3万ちゃうか?
44: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:46:45
>>38
じゃあ年収400万以下か
じゃあ年収400万以下か
45: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:47:08
>>44
新卒やからボーナスもほぼなかったし
新卒やからボーナスもほぼなかったし
47: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:47:49
>>45
冬は満額貰えなかったの?
冬は満額貰えなかったの?
49: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:48:46
>>47
満額じゃなかったよ
満額じゃなかったよ
26: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:41:33
>>22
不動産系かな
不動産系かな
32: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:42:00
>>26
建築業界やな
建築業界やな
11: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:37:19
どんだけ勤務した? 1年? これから入社?
16: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:38:01
>>11
1年
1年
19: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:38:27
他にやりたい事があるなら逃げではない
20: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:39:06
>>19
携わってみたいことはある
それに近いことは部署異動とかでできそうだけど多分部署異動はしばらくない
携わってみたいことはある
それに近いことは部署異動とかでできそうだけど多分部署異動はしばらくない
24: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:41:07
イッチのレス見た限りは配属ガチャが良くなかったパターンっぽいな
大手企業に内定で浮かれてた人がよく陥るパターンだわ
会社の内部と外部でそれぞれ相談できる身内あれば
そっちに聞いた方がええ気がするわ
大手企業に内定で浮かれてた人がよく陥るパターンだわ
会社の内部と外部でそれぞれ相談できる身内あれば
そっちに聞いた方がええ気がするわ
25: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:41:10
とりあえず今度人事部の人と会う機会あるから話してみよ
31: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:41:58
有休取ればええやん
34: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:42:30
ポジティブな転職なら大丈夫やない?
ワイ大卒28だけど、4社転職してるしなぁ
内三社は一応上場してる会社だし
ワイ大卒28だけど、4社転職してるしなぁ
内三社は一応上場してる会社だし
42: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:43:57
>>34
待遇は良くなった?
待遇は良くなった?
46: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:47:21
>>42
給料はよくなってる
新卒340スタートで今900やし
勤務に関しては土日はずっと休みだから、あんま変わらんかな
ただフルフレックスだからだいぶ楽だけど
給料はよくなってる
新卒340スタートで今900やし
勤務に関しては土日はずっと休みだから、あんま変わらんかな
ただフルフレックスだからだいぶ楽だけど
39: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:43:11
3月て年度末やから忙しいねんけどな
43: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:46:32
>>39
それもあるが休みほしい
それもあるが休みほしい
48: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:47:59
>>43
実際の休みはどれくらいあるんや?
実際の休みはどれくらいあるんや?
53: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:49:48
>>48
先輩達も週1休みが常態化してるな
運悪いと2週間休みなくなったりする
先輩達も週1休みが常態化してるな
運悪いと2週間休みなくなったりする
62: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:58:14
>>53
他の部署もそうなら諦めだがそうじゃないなら異動した方がええかもな
他の部署もそうなら諦めだがそうじゃないなら異動した方がええかもな
65: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:58:55
>>62
ブラックじゃない部署もあるらしいが若手は数年間部署異動できない気がする
ブラックじゃない部署もあるらしいが若手は数年間部署異動できない気がする
57: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:52:39
休みが取れないこともストレスやけど仕事に対して全く興味持てないのもキツイ
このせいで怒られても全然響かなくていつか周りから愛想尽かされそうや
このせいで怒られても全然響かなくていつか周りから愛想尽かされそうや
58: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:53:29
>>57
ええやん
メンタルやまないし
ええやん
メンタルやまないし
60: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:53:53
>>58
興味無さすぎてメンタルにきてるぞ
興味無さすぎてメンタルにきてるぞ
68: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:01:42
ワイは新卒で入ったセコカン一年持たずに辞めたで
69: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:01:59
>>68
どんくらい酷いとこやったん?
どんくらい酷いとこやったん?
70: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:07:39
>>69
朝6時半の電車に乗って帰宅が深夜2時のルーティーンがしばらくつづいた
朝6時半の電車に乗って帰宅が深夜2時のルーティーンがしばらくつづいた
71: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:10:22
>>70
辞めて正解や
辞めて正解や
72: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:12:12
最近はゼネコンの新卒君と仲良くなったわ
そいつも辞めたがってる
そいつも辞めたがってる
73: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:14:59
なんで新卒カード切ってセコカンなんてやる奴は後を絶たないんや?
77: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:24:44
>>73
ガチャやぞ
ガチャやぞ
74: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:16:01
同期とか同じ部署でもやめてる奴多い?
76: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:23:04
>>74
同期は辞めてないけど人の入れ替えは激しいわ
同期は辞めてないけど人の入れ替えは激しいわ
84: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:59:37
10年20年働けるかどうか考えた方がええよ
79: 名無しのがるび 25/03/14(金) 08:41:13
おれなら辞める
逃げかどうかなんて自分に聞いたらわかる
逃げかどうかなんて自分に聞いたらわかる
3: 名無しのがるび 25/03/14(金) 07:34:58
好きにしろ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741905268/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
他にやりたい事があるなら、思い切って転職してみれば?
それは逃げる事にはならない!
ただ、今の仕事にウンザリしているだけで辞めたいなら、それは逃げる事になるぞ!
まぁ、どっちにするのかは、結局自分で決めないと、あんたの価値観は誰も分からない!
次の仕事もやってみないと分からないけど…
あんまり職を転々としない方がいいよ!
garlsvip
が
しました