
1: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:52:53.744
なんか色々と考えてしまう
先駆者の此処のおっさん先輩たちはどうだったの?
なんかアドバイスくれ
先駆者の此処のおっさん先輩たちはどうだったの?
なんかアドバイスくれ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:53:37.906
30になったら落ち着くから大丈夫
10: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:55:27.900
>>2
マジで?
マジで?
3: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:54:01.164
リーチとか言われてたなw
4: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:54:10.639
毎年1年前は良かったって言いそう
5: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:54:11.693
この前30になったけど諦めるよ
6: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:54:29.719
色々諦めがつくよ
7: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:54:56.306
子供いてよかったとは思う
8: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:55:02.972
そんなこと言ってたのが恥ずかしくて氏にたくなるから
9: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:55:20.945
39のほうが絶望感やばい
11: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:55:34.433
クリープハイプの29、30って曲が全てを表現してたわ
16: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:57:26.828
>>11
VIPにクリープハイプ知ってるやつおるんかよ
俺は知らんけどVtuberが『愛す』って曲好きって言ってた
VIPにクリープハイプ知ってるやつおるんかよ
俺は知らんけどVtuberが『愛す』って曲好きって言ってた
20: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:58:37.124
>>16
30半ばのおっさんだけどクリープハイプはめちゃくちゃ刺さるぞ
30半ばのおっさんだけどクリープハイプはめちゃくちゃ刺さるぞ
12: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:55:58.970
30代って夢があるけど40代に夢はないからな
14: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:57:09.182
多分40の絶望感の一万分の一くらいだと思うぞ
15: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:57:16.213
体力はなんとなく下がってきているのを感じる
それ以外は特筆することない
それ以外は特筆することない
17: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:57:52.923
思い立ったら記念に何かしらやっとけ
18: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:58:03.563
自分も29
恋人いたことない歴年齢のこどおじ
恋人いたことない歴年齢のこどおじ
19: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 16:58:16.617
これを2回繰り返すとアラカンだ
24: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:01:17.154
30代は楽しいぞ
だんだん子ども扱いもされなくなってくるし体力あるし頭も回る
だんだん子ども扱いもされなくなってくるし体力あるし頭も回る
26: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:01:35.218
>>24
まじ?
まじ?
25: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:01:33.815
人生で最強なのは29~34
27: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:02:43.841
28だけど怖い
ジャンプ漫画の先生ポジより歳上になったのに
まだ主人公みたいな気持ちでいることが
おっさん?この俺がか?
ジャンプ漫画の先生ポジより歳上になったのに
まだ主人公みたいな気持ちでいることが
おっさん?この俺がか?
28: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:03:15.793
女性だけだろ
30歳になるのを気にするなんて
30歳になるのを気にするなんて
30: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:03:30.574
人間の体力は40代までは普通に暮らす分にはそうかわらないから安心しろ
33: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:05:40.309
1920の方がなんか青春終わった感がすごい
38: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:07:25.454
>>33
20歳のワクワク感のほうがえげつないだろ
自由の幅が広がりすぎた
20歳のワクワク感のほうがえげつないだろ
自由の幅が広がりすぎた
34: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:06:38.713
いつも絶望してるから変わらん
35: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:06:47.014
36歳だがまだまだ
36: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:07:05.897
俺が青春ぽいことをできたのは20代後半だったな
それまで母子家庭育ちで金がなかったから、就職して十分な金を得られるようになってからは好き勝手に使った
それまで母子家庭育ちで金がなかったから、就職して十分な金を得られるようになってからは好き勝手に使った
37: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:07:09.539
自分の環境による
39: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:08:41.939
でも40歳になるのが段々怖くなってきた
何も積み重ねないまま40になってしまうんだなと
何も積み重ねないまま40になってしまうんだなと
41: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:11:31.464
30になったら何も変わんねえわってなるから安心しろ
42: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:11:52.532
一度結婚したことはあるが今は独身だ
無理してまで結婚するものではない
無理してまで結婚するものではない
45: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:15:38.509
親がいなくなっだらどうするかなぁ
だーれも自分のこと心配してくれなくなる
それは寂しい
だーれも自分のこと心配してくれなくなる
それは寂しい
47: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:17:43.949
29だが結婚して子供も居るし仕事も出世コースに乗れて順調で一戸建ても建てれたし今のところは楽しいわ
48: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:19:27.708
母ちゃんは62歳,父ちゃんは66歳
ばあちゃんとじいちゃんは80代半ば、ひいばあちゃんは102歳
まだ年齢的に親は大丈夫だと思うけど、以上の人達が亡くなったら自分は独りになる
妹は既に結婚して別に家庭持ってるし没交渉
ばあちゃんとじいちゃんは80代半ば、ひいばあちゃんは102歳
まだ年齢的に親は大丈夫だと思うけど、以上の人達が亡くなったら自分は独りになる
妹は既に結婚して別に家庭持ってるし没交渉
49: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:21:35.048
うちは爺さん婆さんいなくて
母60 父62だわ
まーじで親亡くなったらナマポだな
あと数年で三人仲良く年金生活かと思うと悲しくなってくる
母60 父62だわ
まーじで親亡くなったらナマポだな
あと数年で三人仲良く年金生活かと思うと悲しくなってくる
51: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:24:30.402
>>49
悲しいな
悲しいな
50: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:23:47.391
人生は取り返しがつかないことに気づく辺り
52: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:24:50.029
精神年齢が全く成長してる気がしない
中学あたりで止まってる
中学あたりで止まってる
55: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:25:58.840
>>52
俺もそうだよ
当時の夢よく見る
深層心理が相当過去にこだわってる
俺もそうだよ
当時の夢よく見る
深層心理が相当過去にこだわってる
56: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:26:46.215
>>52
わかる
10代後半から20歳の頃と感覚的にはあんまり変わってない気がする
36歳は昔なら立派なおじさんなのに
わかる
10代後半から20歳の頃と感覚的にはあんまり変わってない気がする
36歳は昔なら立派なおじさんなのに
53: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:24:52.616
30半ばくらいなら結婚なんてどうとでもなるのに絶望する人多くね?
大人な自分を演じるだけでいいのに
大人な自分を演じるだけでいいのに
54: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:25:26.031
>>53
まず彼女の作り方がわからないから
まず彼女の作り方がわからないから
57: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:27:47.010
>>54
彼女の作り方の教科書なんていっぱいある
あとはその通り実行できる意志があるかどうか
彼女の作り方の教科書なんていっぱいある
あとはその通り実行できる意志があるかどうか
59: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:28:28.747
人生のターニングポイント感が凄いよな
62: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:31:36.639
未だに反抗することや斜に構えることがかっこいいと思ってる自分が恐ろしい
美的感覚が高校生で止まってる
客観視できてるようでできてないフワフワした感覚だ
美的感覚が高校生で止まってる
客観視できてるようでできてないフワフワした感覚だ
68: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:37:53.412
未だにハタチぐらいの子をいいと思ってしまう
周りは流石に幼すぎるし話しも面白くないみたいな評価してて自分が未熟なことに気付かされる
周りは流石に幼すぎるし話しも面白くないみたいな評価してて自分が未熟なことに気付かされる
71: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:40:36.271
>>68
わかる
10代から20歳過ぎぐらいが未だにストライクゾーン
俺の精神年齢がそのくらいで止まってるんだろうな
わかる
10代から20歳過ぎぐらいが未だにストライクゾーン
俺の精神年齢がそのくらいで止まってるんだろうな
77: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:47:36.683
>>71
恋愛対象というか普通に友達として接そうとしてしまう自分が恐ろしい
あのおっさんうざくねーだりーみたいな絡み方しちゃう
普通に引かれてようやく俺自身がおっさんだったって事に気付く
恋愛対象というか普通に友達として接そうとしてしまう自分が恐ろしい
あのおっさんうざくねーだりーみたいな絡み方しちゃう
普通に引かれてようやく俺自身がおっさんだったって事に気付く
84: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:54:55.894
>>77
何かわかるな
自分がおっさんという自覚があんまりないんだよな
20歳くらいの女の子が未だに同年代というか歳が近いみたいな錯覚があって、あわよくばも狙って馴れ馴れしく話しかけてしまう
でも、相手からすれば35の顔も良くないおじさんに過ぎないんだよな
そもそもそんな機会めったにないけど
何かわかるな
自分がおっさんという自覚があんまりないんだよな
20歳くらいの女の子が未だに同年代というか歳が近いみたいな錯覚があって、あわよくばも狙って馴れ馴れしく話しかけてしまう
でも、相手からすれば35の顔も良くないおじさんに過ぎないんだよな
そもそもそんな機会めったにないけど
87: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:59:22.401
>>84
ほんとそれ
本当は高校生なのにおっさんアバター着せられてる気分
拒絶ならまだいいけど大人として期待される時が1番違和感ある
ほんとそれ
本当は高校生なのにおっさんアバター着せられてる気分
拒絶ならまだいいけど大人として期待される時が1番違和感ある
78: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:49:01.736
女の29はヤバい
男の29はなんとかなる、本当にヤバいのは34が見え始めた頃
男の29はなんとかなる、本当にヤバいのは34が見え始めた頃
79: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:49:23.148
現状幸せを感じれてないやつは努力を全くしなかった結果だな
見た目を磨くのも年収を上げるのも努力次第でどうとでもなる
見た目を磨くのも年収を上げるのも努力次第でどうとでもなる
85: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:55:04.179
>>79
年収とかは女とは関係なく努力してきたが
見た目だって異性から褒められることもある
めちゃくちゃコミニュケーションが下手かフェモン的なものが出てないとかな気がする
29で結婚して子供いるとか幸せすぎかよ
年収とかは女とは関係なく努力してきたが
見た目だって異性から褒められることもある
めちゃくちゃコミニュケーションが下手かフェモン的なものが出てないとかな気がする
29で結婚して子供いるとか幸せすぎかよ
81: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:51:08.837
45だがまだまだ
82: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:51:09.955
30ちょいのYouTuberがキャッキャしてて一瞬安心するけど昔のこととか語り出すと俺とは比べ物にならないぐらい人生経験積んでて氏にたくなる
83: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:54:25.287
年収低いなら資格取って転職しろ
豚みたいな体してるならジムでも通って引き締めろ
稼ぎがあって清潔感あるなら女はいくらでも寄ってくるわ
豚みたいな体してるならジムでも通って引き締めろ
稼ぎがあって清潔感あるなら女はいくらでも寄ってくるわ
86: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 17:56:28.439
>>83
30歳
年収600万
最近はジム行ってる
女寄ってこない
30歳
年収600万
最近はジム行ってる
女寄ってこない
106: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 18:45:29.857
そろそろ本気出そうと思った矢先にウイルス来たわ
107: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 18:45:41.029
俺もこの前まで25だったのにもう27だよ
108: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 18:46:39.839
何歳までが世間的に若者なんだ
ニートが無職になる34歳辺りか
ニートが無職になる34歳辺りか
113: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 19:03:58.801
俺もうすぐ24だけど歳取ることに全然焦りないよ
むしろそういうのって10代までだと思ってた
むしろそういうのって10代までだと思ってた
116: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 19:12:42.197
>>113
まだ24だろ
30代半ばになってから出直してきなさい
まだ24だろ
30代半ばになってから出直してきなさい
102: 名無しのがるび 2022/08/27(土) 18:34:19.072
むしろ1番油乗った年齢だろ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661586773/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
29歳と言えばクリスマスだ!
2: 名無しのコメ民
半月前に30になった女
子供いなかったら発狂してたわ
子供いなかったら発狂してたわ
3: 名無しのコメ民
30代は人生で一番楽しい時期
32で嫁と出会って35で結婚して
36で娘できて38で息子できた
32で嫁と出会って35で結婚して
36で娘できて38で息子できた
4: 名無しのコメ民
30前後で未だに若者気取りの奴はイタイ
みんなの反応2
1: 名無しのコメ民
ワイは仕事と子育ての両立で絶望感じてる暇なかったな。
2: 名無しのコメ民
40代独身の方が絶望やろ
しかも氷河期世代やでw
しかも氷河期世代やでw
3: 名無しのコメ民
大谷も同じなんだよな。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm