
1: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:31:30.747
どうしろってんだ
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:32:02.174
なれば良いじゃんクリエイター
6: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:32:58.234
>>2
なれなかったんだよ
200社くらい落ちたんだよ
なれなかったんだよ
200社くらい落ちたんだよ
8: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:33:36.283
>>6
200社とかお前何年無職してるの?
200社とかお前何年無職してるの?
39: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:51:30.650
>>6
200社落ちた人の体験談ってnoteで売れば儲かるぞ
200社落ちた人の体験談ってnoteで売れば儲かるぞ
3: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:32:37.374
努力する才能が0なんだよ
9: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:33:44.670
>>3
自衛隊に行って学費貯めて専門学校行く程度の努力はした
自衛隊に行って学費貯めて専門学校行く程度の努力はした
4: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:32:43.206
才能ないよとか無関係な他人に言われてすぐ諦めるような奴にはどうせ何も作れないから普通の人生歩んどけ
5: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:32:55.799
なりたいじゃなくてなれるように動けよ
みんな血反吐吐きながらやってんだよ
みんな血反吐吐きながらやってんだよ
7: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:33:18.463
ポートフォリオもなしに採用するわけないよ
13: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:34:26.897
>>7
ポートフォリオを見せて「才能ない」って言われたんだよ
面接官だけじゃなく学校の先生にも諦めるように説得されたぞ
ポートフォリオを見せて「才能ない」って言われたんだよ
面接官だけじゃなく学校の先生にも諦めるように説得されたぞ
16: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:34:56.451
>>13
そんなの言われるってどんなレベルなのか気になっちゃうな
そんなの言われるってどんなレベルなのか気になっちゃうな
10: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:34:02.335
クリエイターなら独学でやりゃいいじゃん
15: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:34:40.525
クリエイターって広すぎんだろ
絵かいてんの?
絵かいてんの?
17: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:34:57.491
>>15
3DCG
3DCG
20: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:35:50.656
>>17
ゲーム?映像?
CGなんてセンスよりぎじゅつだろ
ゲーム?映像?
CGなんてセンスよりぎじゅつだろ
25: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:39:48.634
>>20
企業はセンスを要求してくるぞ
企業はセンスを要求してくるぞ
54: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:56:56.293
>>25
センスは知識と技術
キャラかマップかモーションかエフェクトか知らんが色んなもん作るしかない
センスは知識と技術
キャラかマップかモーションかエフェクトか知らんが色んなもん作るしかない
19: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:35:27.600
フリーでバイトしながら氏ぬまでやれ
21: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:37:01.685
真面目な話才能なんて求められるのは最後
良いもん作れないのは努力が足りないだけ
良いもん作れないのは努力が足りないだけ
25: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:39:48.634
>>21
具体的にどんな努力をすればいいのか・・・
「そんなこと自分で考えろ」って言うんだろうけど
それならどんな努力をすればいいのか思いつけることが才能って話になる
具体的にどんな努力をすればいいのか・・・
「そんなこと自分で考えろ」って言うんだろうけど
それならどんな努力をすればいいのか思いつけることが才能って話になる
23: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:38:43.458
新卒は成長を見込んでくれそうだけど
中途はテレビで普通に見かけるようなクオリティじゃないと採用厳しそう
中途はテレビで普通に見かけるようなクオリティじゃないと採用厳しそう
27: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:40:47.940
>>23
それもあるかもしれない
それもあるかもしれない
24: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:39:35.006
その通り
どこの誰ぞに才能無いって言われて止めるならその程度だろ
とっとと働け
どこの誰ぞに才能無いって言われて止めるならその程度だろ
とっとと働け
30: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:42:05.777
>>24
で、ハロワに行ったら「やりたいことはなんですか?」だよ
クリエイターだなんて言えないから特にないって答えたら
「ちゃんとやりたいことをはっきりさせないと駄目!闇雲に探してても駄目!」って怒られた
で、ハロワに行ったら「やりたいことはなんですか?」だよ
クリエイターだなんて言えないから特にないって答えたら
「ちゃんとやりたいことをはっきりさせないと駄目!闇雲に探してても駄目!」って怒られた
29: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:41:27.481
ハロワ職員「いいか?好きなことを延々とやり続けるという才能が世の中にはある。しかしおまえにはない。俺から話したいことは以上だ」
31: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:42:35.510
クリエイターの傍で体系だったやるべきことをやる仕事をしたらいい
絵ならアシスタント、音楽ならサウンドエンジニアとか音響とかな
絵ならアシスタント、音楽ならサウンドエンジニアとか音響とかな
33: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:45:35.294
ハロワで適性診断受けたら芸術家タイプ
適職診断受けたらクリエイター・広告・報道タイプ
って結果だった
性格的には適正高いのに才能がない
適職診断受けたらクリエイター・広告・報道タイプ
って結果だった
性格的には適正高いのに才能がない
34: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:46:47.183
>>33
これ真に受けてる人いるんだ
これ真に受けてる人いるんだ
36: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:48:05.548
>>33
それ他になんの適性もない人に与えられるやつだな
それ他になんの適性もない人に与えられるやつだな
38: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:50:22.293
>>36
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われても・・・
そんな当たり前のことをドヤ顔で言われても・・・
35: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:47:15.767
クリエイターになりたいならクリエイトしないと
自分に向いてるかわからないなら10年やってみろって言葉があるだろ
自分に向いてるかわからないなら10年やってみろって言葉があるだろ
37: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:50:05.176
>>35
クリエイターは諦めたって言ってるじゃん
今はやりたいことを諦めたのにやりたいことを決めろって言われてどうすればいいのかわからなくなってるんだよ
クリエイターは諦めたって言ってるじゃん
今はやりたいことを諦めたのにやりたいことを決めろって言われてどうすればいいのかわからなくなってるんだよ
40: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:51:32.353
Blender使えるならVRChat用のアバターモデルの作成請負でもやれば?
今かなり需要あるぞ
今かなり需要あるぞ
44: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:53:19.545
クリエーターになりたいならまずは一人で活動すれば良いだけじゃね?
なんで会社に入りたがるんだ?
なんで会社に入りたがるんだ?
45: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:53:28.665
とくにないです
仕事ならなんでもやると思います、でいいんじゃね?
仕事ならなんでもやると思います、でいいんじゃね?
46: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:54:06.105
>>45
駄目なんだって
目標がない人間に仕事なんてできないらしいよ
駄目なんだって
目標がない人間に仕事なんてできないらしいよ
48: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:54:52.833
>>46
クリエイターは諦めたとしてその次に簡単な目標くらいは欲しいな
クリエイターは諦めたとしてその次に簡単な目標くらいは欲しいな
51: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:56:29.787
>>48
餓氏しないことくらいしかないわ
餓氏しないことくらいしかないわ
56: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:57:27.677
>>51
じゃあやりたくないことは?
消去法である程度見えてきた残った物を志望業界とでっちあげてみよう
じゃあやりたくないことは?
消去法である程度見えてきた残った物を志望業界とでっちあげてみよう
59: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:59:10.182
>>56
ガラの悪い職場は嫌だけど仕事内容自体は別にどうでもいい
ガラの悪い職場は嫌だけど仕事内容自体は別にどうでもいい
62: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:00:22.513
>>59
おまえほんと覇気のない人間だな
面接でもどうせうつむきながら聞き取りづらい声でボソボソ喋ってたんだろ
誰も欲しがらないよそんな人材
おまえほんと覇気のない人間だな
面接でもどうせうつむきながら聞き取りづらい声でボソボソ喋ってたんだろ
誰も欲しがらないよそんな人材
65: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:01:22.702
>>62
クリエイターになるために自衛隊のキツイ訓練に耐えてたのに
全てが無駄になったからな
気力も失せるわ
クリエイターになるために自衛隊のキツイ訓練に耐えてたのに
全てが無駄になったからな
気力も失せるわ
47: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:54:15.532
ずっと言い訳し続けるタイプの人間だな
60: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 21:59:41.855
クリエイターにいきなり社員でなる必要もないかもよ
バイトなり派遣なりで初めて経験積むのもアリだ
バイトなり派遣なりで初めて経験積むのもアリだ
63: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:00:22.685
>>60
バイトや契約社員含めての200社だ
バイトや契約社員含めての200社だ
64: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:00:41.792
>>63
そうか
そうか
75: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:09:53.168
クリエイターになりたくて落ちたから諦めるとかわろた
なりたいのになれない根性のなさがだめなんだろ
なりたいのになれない根性のなさがだめなんだろ
79: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:12:40.916
センスが磨かれるって言われても
専門学校の先生たちや200社ちかくのCGスタジオの人達が
「お前は磨いても光らない」って太鼓判押したのが俺だぞ
専門学校の先生たちや200社ちかくのCGスタジオの人達が
「お前は磨いても光らない」って太鼓判押したのが俺だぞ
80: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:14:51.083
横文字でカッコつけてるだけに見えるからダメなんだよ
81: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:18:42.707
専門学校の集団面接会に来て
「才能なんて関係ありません!努力ができる人を採用します!」
って言ってたくせに
実際に面接になると
「才能なんて関係ありません!努力ができる人を採用します!」
って言ってたくせに
実際に面接になると
「君には将来性がないね」って言って不採用にした会社とかもある
才能って単語を将来性に言い換えただけ
才能って単語を将来性に言い換えただけ
83: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:23:39.372
社会人は夢なんか寝て見るもんなんだよ
才能は関係ない建前
金にならなそうなやつを雇う余裕はないだろ
金を生み出すのは企業で夢を見るのは個人だ
才能は関係ない建前
金にならなそうなやつを雇う余裕はないだろ
金を生み出すのは企業で夢を見るのは個人だ
85: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:24:23.671
>>83
それなのにハロワで次の夢を要求されてるから困ってるんだよ
それなのにハロワで次の夢を要求されてるから困ってるんだよ
86: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:26:01.987
俺は絵も音楽も当然CGもやるけど全部才能じゃなくて技術だぞ
技術は努力すりゃ誰でも出来るもんを言うんだよ
技術は努力すりゃ誰でも出来るもんを言うんだよ
88: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:27:28.917
>>86
じゃあ今まで受けてきた会社の面接官たちと専門学校の先生たちみんな嘘つきってこと?
じゃあ今まで受けてきた会社の面接官たちと専門学校の先生たちみんな嘘つきってこと?
92: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:32:04.224
>>88
専門の先生とか面接官は別にCGの神様でも消費者代表でもないからな
嘘とかじゃなくてそいつらの好みじゃなかっただけだ
もちろん最低限の技術は持ってるの前提だが
専門の先生とか面接官は別にCGの神様でも消費者代表でもないからな
嘘とかじゃなくてそいつらの好みじゃなかっただけだ
もちろん最低限の技術は持ってるの前提だが
89: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:27:56.795
売れないミュージシャンみたいな事言ってんな
97: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 22:38:54.258
俺は悪くないと主張し続けるだけの無職
119: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 23:05:28.682
才能無いって200社の内どのくらいの会社から言われたんだ?
そう言って断ぜられるのは結構稀だと思うしお前が採用されないのは才能の有無とは別のところにあるように見えるよ
そう言って断ぜられるのは結構稀だと思うしお前が採用されないのは才能の有無とは別のところにあるように見えるよ
121: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 23:07:48.815
>>119
厳密にカウントはしてないけど2/3くらいから言われた印象
厳密にカウントはしてないけど2/3くらいから言われた印象
123: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 23:11:27.905
>>121
それは凄いな
そこまでいくともしかしたら本当に才能無いのかも知れん
新卒なんかに才能そこまで求めるかとは思うけど
それは凄いな
そこまでいくともしかしたら本当に才能無いのかも知れん
新卒なんかに才能そこまで求めるかとは思うけど
132: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 23:27:37.148
正直すぎて損してんじゃねぇの? やりたいことくらいでっちあげろよ
134: 名無しのがるび 2022/11/18(金) 23:28:22.260
>>132
今後の人生を決めるでっちあげってハードル高すぎないか?
今後の人生を決めるでっちあげってハードル高すぎないか?
154: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 00:02:00.427
このスレでモノ見せられない時点で腕は知れてる
作ったもの見せられないってのは学生以下なんだろうというのは想像つくわ
そら雇われないよ
作ったもの見せられないってのは学生以下なんだろうというのは想像つくわ
そら雇われないよ
159: 名無しのがるび 2022/11/19(土) 00:05:42.035
この人俺が知ってる物を作ることが好きなやつらと全然違う
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668774690/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
高校卒業して即現場のアシスタントついて下手ながらも技術磨いて皆がようやく就職するころには独り立ちして結構稼いでたわ
全く使い物にならなかった自分を雇い続けてくれたとこには感謝しかない
全く使い物にならなかった自分を雇い続けてくれたとこには感謝しかない
2: 名無しのコメ民
バイトも含めた200社で落ちてそのうち3分の2から「才能がない」って言われたら諦めもしそう
バイトさえ出来ないなんてことあんのかね
バイトさえ出来ないなんてことあんのかね
みんなの反応2
1: 名無しのコメ民
200社から才能ないって言われるの、それ一種の才能やろ
2: 名無しのコメ民
面接だけで人格に大いに問題ありってわかるほどやばいやつなんだろうな
3: 名無しのコメ民
嘘くせー話を延々と繰り返すのってどこで嘘がバレるのかワクワクするよね
3DCGの技術を持ってる元自衛隊員で200社の面接を受けたハロワ通いってどこまでが事実なんだろう?
3DCGの技術を持ってる元自衛隊員で200社の面接を受けたハロワ通いってどこまでが事実なんだろう?
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
後の書き込みを見ても根本的に考え方がおかしいと思うで。
garlsvip
が
しました