
1: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:25:29.315
あと、「食器を出す」、「食器を仕舞う」、「食材を買ってくる」、「食材を切る」、「調味料を注ぐ」、「炒める」、「煮る」、「盛り付ける」の動作も物凄く面倒くさい
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:26:12.733
みんな嫌うよな皿洗い
俺好きなんだが
みんな何がそんなに嫌なん?
俺好きなんだが
みんな何がそんなに嫌なん?
11: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:28:07.974
>>2
料理するしないで悩むようなレベルの人間は大体賃貸一人暮らしだからキッチンが狭い
料理するしないで悩むようなレベルの人間は大体賃貸一人暮らしだからキッチンが狭い
16: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:35:23.584
>>11
そんな理由なのかなあ
それだと
大きなキッチンの家ほど
食洗機の導入が多いのとら矛盾するような
そんな理由なのかなあ
それだと
大きなキッチンの家ほど
食洗機の導入が多いのとら矛盾するような
3: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:26:32.923
弁当か外食でいいな
4: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:26:37.244
食洗機で解決
5: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:26:58.411
レトルトカレーをパック飯にぶっかけてレンチン
6: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:27:15.089
>>5
あふれる
あふれる
7: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:27:15.878
洗い物だけだったら食洗機買えば世界変わる
8: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:27:44.860
わかる
9: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:27:45.986
葉っぱ最強
12: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:28:35.718
作りながらもう使わないのはその都度洗うんだぞ
鍋を火にかけてる間に包丁やまな板洗えるだろ
鍋を火にかけてる間に包丁やまな板洗えるだろ
13: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:31:25.861
>>12
やってる
やってる
14: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:32:48.340
食洗機って結局予洗いするんじゃないの?
使ったことないからわからんけど
使ったことないからわからんけど
18: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:36:38.545
>>14
情報が15年ぐらい古い
情報が15年ぐらい古い
19: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:37:03.652
>>14
やらなくても皿の汚れは落ちるけど食洗機が汚れるから予洗いした方が食洗機長持ちする
予洗いといっても食べ残しを水で流す程度で十分
カレーなんかの汚れは軽く拭き取った方がいい
やらなくても皿の汚れは落ちるけど食洗機が汚れるから予洗いした方が食洗機長持ちする
予洗いといっても食べ残しを水で流す程度で十分
カレーなんかの汚れは軽く拭き取った方がいい
21: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:39:06.013
>>14
実家のビルドイン使ったら90分掛けてまるで落ちてなかった
そもそも食洗機用キュキュットも油汚れがそんなに落ちない
結局普通のキュキュットで手洗いが最強
だからテスラ早く家政婦ロボット作ってくれ
実家のビルドイン使ったら90分掛けてまるで落ちてなかった
そもそも食洗機用キュキュットも油汚れがそんなに落ちない
結局普通のキュキュットで手洗いが最強
だからテスラ早く家政婦ロボット作ってくれ
15: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:33:28.649
1番めんどくさいのは重たい鍋にこびりついた時
食器は食べ終わったてすぐなら水だけで落ちる
食器は食べ終わったてすぐなら水だけで落ちる
21: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:39:06.013
>>15
油汚れながら洗剤掛けて1時間以上放置
焦げでこびりついたら金たわし使うか
調理中の温度下げるかだな
油汚れながら洗剤掛けて1時間以上放置
焦げでこびりついたら金たわし使うか
調理中の温度下げるかだな
20: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:38:26.915
レシピと材料調べて買いに行くのが一番面倒
23: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:44:28.320
>>20
真鯛とかタイムとかマックスバリュ行かないと売ってないし
必ずといっていいくらい余るし
モチベ上げたいよなここらへん
真鯛とかタイムとかマックスバリュ行かないと売ってないし
必ずといっていいくらい余るし
モチベ上げたいよなここらへん
22: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:40:41.423
本物は食器なんてない
24: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:51:36.909
一番めんどうなのは揚げ物やった後の油処理たろ
25: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:52:38.247
>>24
キッチンペーパーで濾す
キッチンペーパーで濾す
26: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 17:00:57.797
>>24
オイルポットに移すだけ
もしくは、固めて捨てるだけだし
そこまで面倒でもない気はしてる
特に今のオイルポットは活性炭フィルタがついててめっちゃ綺麗になるし
オイルポットに移すだけ
もしくは、固めて捨てるだけだし
そこまで面倒でもない気はしてる
特に今のオイルポットは活性炭フィルタがついててめっちゃ綺麗になるし
10: 名無しのがるび 2025/03/21(金) 16:28:00.240
DAIGOに皿洗わせることを考えたプロデューサーはすごい
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm