1: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:22:14.36




56: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:48:30.15
言葉の意味は分からんが、とにかくすごい自信だ!!



20: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:30:10.61
現物を見せろ



15: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:27:59.51
定食はまだ分かるが丼はキツいな



12: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:25:59.18
何でカツ丼屋でチキンカツ出てくるの?
何でよりによってチキンカツ食うの?唐揚げでいいのにさ



14: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:27:47.08
考えたやつはきっと肥満





6: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:24:10.30
焼きうどん好きなんだよねぇ
これは楽しみ



7: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:24:47.17
カツ抜きなら安そうだし食ってもいいかも



9: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:25:41.38
うどんは急に出してきても美味いのか疑問



10: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:25:48.16
一杯でそんなに具があったら
食べきれないよ



11: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:25:55.82
またカツ丼カツカレーの竹を500円代でやってくれよ



18: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:29:12.52
万博で出したら5倍取れる



21: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:30:36.92
たれカツダブルを出さなくなったからもう行ってない



25: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:30:39.34
焼きうどん丼ということか



27: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:31:24.02
消費税うざいな
消費税がなければ790円で食えるのに



32: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:33:21.11
なるほど
これがインフレか



46: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:45:16.06
油ものだらけじゃないか
もっとさっぱりとした料理を



48: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:45:49.96
>>46
他行け



47: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:45:30.42
いつだかあったササミカツが美味かったのにあれをレギュラーにしろよ



58: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:49:40.34
うどん?
ついに迷走しだしたな



62: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:52:12.29
うどん久しぶりだね



36: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:35:11.99
定食ならまあ判る
ホルモンうどんは、こないだのクソ甘い味噌じゃないことを祈る



19: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:30:05.82
米が高いからうどんか



33: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:34:10.56
米が高いから苦肉の策なんかな



34: 名無しのがるび 2025/03/25(火) 22:34:21.57
米が品薄になったら丼屋はどうするんだろうか?



引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742908934/

今一番注目されている記事(・ω<)