
1: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:12:49.774
春野菜シリーズ
主な材料
主な材料
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:13:26.966
下ごしらえ①
トマトを湯剥きして
トマトを湯剥きして
3: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:13:53.067
半分に切ってオーブンへ
4: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:14:26.765
お金かかるね
7: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:15:11.745
>>4
それほどでもないかも
アスパラ何ちょっと高かったけど
それほどでもないかも
アスパラ何ちょっと高かったけど
5: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:14:37.437
小さいのが炭化してきたので
オーブンはここまで
続きは天日干し
半日干したがあんま変わらん…
オーブンはここまで
続きは天日干し
半日干したがあんま変わらん…
6: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:15:08.528
なんかすごいぞ
8: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:15:23.278
これだけでいいよもう
9: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:15:31.156
下ごしらえ②
たけのこは
皮剥いて二つに割って先端を落として
たけのこは
皮剥いて二つに割って先端を落として
10: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:15:58.288
見にきた、美味そう
11: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:16:00.598
塩茹でして灰汁を抜く
流水でよく洗う
昔ながらの糠を使うやり方は
おそらく糠に灰汁(たぶんシュウ酸)を吸着させる目的なんだろうけど、普通に洗い流せばいいと思ってる
流水でよく洗う
昔ながらの糠を使うやり方は
おそらく糠に灰汁(たぶんシュウ酸)を吸着させる目的なんだろうけど、普通に洗い流せばいいと思ってる
12: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:16:36.621
下ごしらえ③
スープはチキンコンソメキューブを使うけど
それだけでは寂しいので
出汁要員として玉ねぎ、しめじ、ベーコンを刻んで
スープはチキンコンソメキューブを使うけど
それだけでは寂しいので
出汁要員として玉ねぎ、しめじ、ベーコンを刻んで
13: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:16:42.127
おお!!
14: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:16:57.306
炒めてからスープにして
①のドライトマトも入れる
①のドライトマトも入れる
16: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:17:23.365
下ごしらえ④
芽キャベツ、アスパラ、菜の花
芽キャベツ、アスパラ、菜の花
18: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:17:57.199
芽キャベツ、菜の花は塩茹でして
19: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:18:32.860
アスパラは塩、オリーブオイルかけて
③のスープを少し入れて炒り煮にして
③のスープを少し入れて炒り煮にして
20: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:19:03.726
③のスープでおひたし
21: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:19:30.209
ロールキャベツのタネA(通常
玉ねぎを刻んで炒めて
玉ねぎを刻んで炒めて
22: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:19:54.471
ドライトマトにしたほうが美味しくなるの?
24: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:21:54.910
>>22
スープがトマトトマトしなくなるというか
トマトの野菜感が消えるというか
甘味、旨みだけになるというか
自分で作るのは初めて
スープがトマトトマトしなくなるというか
トマトの野菜感が消えるというか
甘味、旨みだけになるというか
自分で作るのは初めて
26: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:22:29.853
>>24
なるほど
なるほど
23: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:20:08.671
合い挽き肉に
塩、胡椒、ナツメグ
マスタードシード、フェンネルシード
ガーリックパウダー、パプリカパウダー
を混ぜてひたすら捏ねて
塩、胡椒、ナツメグ
マスタードシード、フェンネルシード
ガーリックパウダー、パプリカパウダー
を混ぜてひたすら捏ねて
25: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:22:16.283
ふやかしパン粉、玉ねぎ、溶き卵を合わせて
通常タネ完成
通常タネ完成
27: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:23:05.438
写真が重い
29: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:23:40.135
>>27
ごめええん
ごめええん
28: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:23:07.196
ロールキャベツのタネB(変わり種
人参を刻んで
人参を刻んで
30: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:23:56.774
鶏ひき肉
豆腐
枝豆
撮り忘れた…
豆腐
枝豆
撮り忘れた…
31: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:24:27.804
塩、胡椒、酒、醤油、片栗粉を加えて
変わりタネ完成
変わりタネ完成
32: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:24:59.200
やっと本番
33: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:25:23.695
茹でて
冷まして
トリミングして
冷まして
トリミングして
34: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:25:52.941
包んで
35: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:27:38.935
割ったパスタを刺して留める
36: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:28:10.926
フライパンに並べて
③のスープとたけのこを入れて
グツグツして
③のスープとたけのこを入れて
グツグツして
37: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:28:40.953
お皿に盛っていただきます!
38: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:29:43.713
具材の分量覚えてない?
40: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:33:26.643
>>38
鶏肉豆腐の方は大量に余るんだが
それは想定内で
揚げ焼きにして
明日以降のごはんになるのです
鶏肉豆腐の方は大量に余るんだが
それは想定内で
揚げ焼きにして
明日以降のごはんになるのです
53: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 22:11:34.634
>>38
あー読み間違えてた!
覚えてない、か
あんまり覚えてないごめん
味見ながらわりと適当にやってる…
通常タネは
挽肉120~160gくらい
玉ねぎ小3/4個(使いかけがあったので
パン粉適量
卵1/2個
スパイス各種適量
鶏豆腐タネは
豆腐小パック2つ(他はこれに合わせた
鶏挽肉200g前後
人参2/3本
枝豆適量
塩、胡椒適量
酒、醤油大2/3程度
片栗粉スプーン山盛り1杯強
汁は
お湯600~800cc
チキンコンソメキューブ2個
塩胡椒適量
あー読み間違えてた!
覚えてない、か
あんまり覚えてないごめん
味見ながらわりと適当にやってる…
通常タネは
挽肉120~160gくらい
玉ねぎ小3/4個(使いかけがあったので
パン粉適量
卵1/2個
スパイス各種適量
鶏豆腐タネは
豆腐小パック2つ(他はこれに合わせた
鶏挽肉200g前後
人参2/3本
枝豆適量
塩、胡椒適量
酒、醤油大2/3程度
片栗粉スプーン山盛り1杯強
汁は
お湯600~800cc
チキンコンソメキューブ2個
塩胡椒適量
39: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:30:55.442
料理自慢が通る道、でもロールキャベツなんて食いたいと思う?
42: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:34:53.414
>>39
思う思う
昨日急に寒かったじゃん
そんでスーパーで
春キャベツ!って売ってて
こりゃあ汁物だな、と
思う思う
昨日急に寒かったじゃん
そんでスーパーで
春キャベツ!って売ってて
こりゃあ汁物だな、と
41: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:34:33.305
こんな本格的なのは食べたことないけど
おでんのロールキャベツは好きでよく食べるわ
おでんのロールキャベツは好きでよく食べるわ
44: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:37:23.694
スーパーの生ハンバーグをキャベツで包んだらどうかしら?
47: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:41:27.179
>>44
なるほど
そういや
うちの近所のスーパーでは見ないなあ
焼く前のやつ
なるほど
そういや
うちの近所のスーパーでは見ないなあ
焼く前のやつ
46: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:38:19.253
うまそうる
48: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:42:16.146
色々手間かけるけど結局芽キャベツが一番うまい奴
49: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:45:45.283
>>48
やっぱお肉張ってる方がおいしいかも…
傷みかけのやつを
ひとパック100円で売ってたので買っちゃった…
やっぱお肉張ってる方がおいしいかも…
傷みかけのやつを
ひとパック100円で売ってたので買っちゃった…
50: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:48:58.553
ひろしよ
食材の妥協はするな
食材の妥協はするな
51: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:49:39.904
>>50
いやー
やっぱ身の丈って大事かなと
いやー
やっぱ身の丈って大事かなと
52: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 22:00:09.901
芽キャベツかわいい
45: 名無しのがるび 2025/03/30(日) 21:37:25.107
すげー
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm