1: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:40:30.08 ID:g9GtQ64k0.net
ドラクエ11ええやんけ!
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:40:41.96 ID:g9GtQ64k0.net
これは有能
3: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:40:58.50
なお10
7: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:41:49.88 ID:g9GtQ64k0.net
>>3
ストーリーは意外と悪くないんやで
最近のがどうかは知らんが
ストーリーは意外と悪くないんやで
最近のがどうかは知らんが
529: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 13:31:43.26
>>7
初期しかしてないけど魔物に王が操られたり成り代わったりとか似たようなパターンでつまらんかったぞ
初期しかしてないけど魔物に王が操られたり成り代わったりとか似たようなパターンでつまらんかったぞ
23: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:44:39.51
>>3
欠番やぞ
欠番やぞ
494: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 13:29:42.22
>>3
忘れろ
忘れろ
603: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 13:37:01.34
>>3
二章と三章は好きやで
二章と三章は好きやで
8: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:42:05.51
8は途中でやめたな
キャラクターが悪かったんやろか
キャラクターが悪かったんやろか
9: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:42:07.05
10もエアプ多いだけで実は普通におもろいぞ
14: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:42:45.16 ID:g9GtQ64k0.net
>>9
これやな
インフレしまくってバランスはオワコンやが
これやな
インフレしまくってバランスはオワコンやが
96: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:55:42.61
>>9
フレと遊んでた頃は間違いなく楽しかったわ
フレと遊んでた頃は間違いなく楽しかったわ
537: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 13:32:17.79
>>9
とにかく日本で売れて話の種になるのが肝のシリーズやからそこはあかんと思うわ
でも良シナリオらしいしプしてみたいわね
とにかく日本で売れて話の種になるのが肝のシリーズやからそこはあかんと思うわ
でも良シナリオらしいしプしてみたいわね
11: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:42:13.20
PS4で11S出たらやろうと思ってたけど、グラ劣化しとるし箱で無料配布しとるしでやる気なくなってまった
12: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:42:30.45
9がやったはずなのに全く記憶ないんよな
15: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:43:07.37
>>12
同じダンジョンぐるぐる回ってるのがプ時間の大半やからな
同じダンジョンぐるぐる回ってるのがプ時間の大半やからな
16: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:43:25.91 ID:g9GtQ64k0.net
>>12
9はすれ違いとかマルチでワイワイやるのが楽しかったからしゃーないわ
モンハンみたいなもん
9はすれ違いとかマルチでワイワイやるのが楽しかったからしゃーないわ
モンハンみたいなもん
244: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 13:10:16.63
>>12
これいうやつ絶対9やってないおっさん
これいうやつ絶対9やってないおっさん
251: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 13:10:52.46
>>244
9やってた奴はもう普通におっさんだぞ
9やってた奴はもう普通におっさんだぞ
17: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:43:49.11
9は批判されたけどそのせいで10はプ人数自体が少なかった記憶
だいたいダメな奴の次が煽りをくらうんだよな
だいたいダメな奴の次が煽りをくらうんだよな
24: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:44:41.23 ID:g9GtQ64k0.net
>>17
オンラインで人口減るのはしゃーないわ
オンラインで人口減るのはしゃーないわ
19: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:44:03.10
11は流石にテンポ悪いわ
戦闘はシームレスにしてくれ
戦闘はシームレスにしてくれ
20: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:44:03.84 ID:g9GtQ64k0.net
ドラクエはファンが求めるものを理解してる
21: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:44:17.72
10だけやったことないわライバルズでキャラは知ってる
22: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:44:19.39
10から逃げるな
26: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:44:47.66
9はすれ違いとガングロ妖精だけは覚えとる
あの妖精いろいろ言われたが好きやったわ
あの妖精いろいろ言われたが好きやったわ
208: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 13:07:16.93
>>26
堀井がんほったキャバ嬢とか言われてたよな
5のデボラも
堀井がんほったキャバ嬢とか言われてたよな
5のデボラも
28: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:45:30.40
10はオンゲー好きじゃなくても面白いとか聞いてやってみたけど、やっぱりつまんなくて無理やったわ
40: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:47:55.87 ID:g9GtQ64k0.net
>>28
それは流石にダウトやわ
10はソロでもやれるってだけで普通のネトゲ
それは流石にダウトやわ
10はソロでもやれるってだけで普通のネトゲ
29: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:45:35.53
11は髪型だけがいつまで経っても受け入れられん
あと戦闘中意味ないのに動けるのも分からん
あと戦闘中意味ないのに動けるのも分からん
32: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:45:49.84
ドラクエって9と10だけか黒歴史やわ
10さ月額かかるオンゲーの時点でドラクエやのに敷居高すぎるし
10さ月額かかるオンゲーの時点でドラクエやのに敷居高すぎるし
33: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:46:35.94
9って批判されがちやけどかなり売れたんだよな
49: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:48:43.70
>>33
データ1つしか無いからな
今まで三人兄弟でも1つ買えば良かったのを人数分買わなあかんかったからそりゃ売上上がるわ
データ1つしか無いからな
今まで三人兄弟でも1つ買えば良かったのを人数分買わなあかんかったからそりゃ売上上がるわ
67: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:50:22.54
>>49
いや、普通にDSが売れまくってたからだろ
いや、普通にDSが売れまくってたからだろ
73: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:51:35.27
>>67
dsだから売れたってのもあるけど
仮にデータ3つ作れる仕様やったら確実に売上は落ちてたで
dsだから売れたってのもあるけど
仮にデータ3つ作れる仕様やったら確実に売上は落ちてたで
35: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:46:49.98
媚と時代に追い付かない程度の進化だった11こそ真のまあええやろ枠だわな
38: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:47:36.59
なんでや9は地図面白かったやろ
メインのストーリーは微塵も覚えてないけど
メインのストーリーは微塵も覚えてないけど
41: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:47:59.25
8はストーリーがクソやがシステム面が好きやった
42: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:48:07.95
メイン層がそもそもネトゲって聞いたら怖いって思う世代やから
44: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:48:15.44
9はスロット1つやからメインストーリー覚えてないねん
46: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:48:29.60
はよswitchでFC3とSFC3の完全な移植を出してくれんか
スマホ版はドラクエ知らん奴が作ってるんや
スマホ版はドラクエ知らん奴が作ってるんや
69: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:50:41.92
>>46
オンライン会員のFCやSFCできるやつでSFC1.2と3をそのまま出して欲しいな
オンライン会員のFCやSFCできるやつでSFC1.2と3をそのまま出して欲しいな
169: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 13:03:12.98
>>46
なんでスマホ版を据え置きに持ってくるんやろうな
あれ堀井雄二はなんも思わんのかな
なんでスマホ版を据え置きに持ってくるんやろうな
あれ堀井雄二はなんも思わんのかな
55: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:49:11.98
35週年で456の天空コレクションでるらしいな
56: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:49:13.86
9って別にマルチもそんな面白くなかったやろ
61: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:49:54.56
5ええやん
6うーん
7うーん
8新しいことやろうとしてるのは評価出来る
9ゴミ
10論値
11ドラクエらしさはあるけど古臭すぎる
こんなイメージ
6うーん
7うーん
8新しいことやろうとしてるのは評価出来る
9ゴミ
10論値
11ドラクエらしさはあるけど古臭すぎる
こんなイメージ
65: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:50:15.83 ID:g9GtQ64k0.net
8は3D化したのでドットが好きなおっさんに不評
9はマルチがメインなのでおっさんに不評
10はオンラインなのでオフゲがしたいおっさんに不評
11はおっさんが喜ぶゲーム
9はマルチがメインなのでおっさんに不評
10はオンラインなのでオフゲがしたいおっさんに不評
11はおっさんが喜ぶゲーム
66: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:50:18.36
スクエニ「ドラクエ11のエンジンでダイの大冒険RPG作ってもええか?」
576: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 13:35:10.12
>>66
それはめっちゃやりたい
それはめっちゃやりたい
78: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:52:57.98
>>66
出たとしてストーリーなぞるだけやとやる気せんな
出たとしてストーリーなぞるだけやとやる気せんな
68: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:50:26.53
それなりにドラクエしてて面白かったけどなあ
71: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:51:18.76
11とか曲使い回しばっかやん
75: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:52:37.72
9きらいなのはおっさんかぼっちだったやつ定期
77: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:52:49.96
11は今の時代にあの細切れで狭苦しいフィールド出してきたのがな
もっとでかいフィールド冒険させてくれよ
もっとでかいフィールド冒険させてくれよ
79: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:53:30.41
9のストーリーが1番忘れてるわ
62: 名無しのがるび 2021/02/04(木) 12:49:57.02
9のストーリー全く思い出せないのはガチ
天津飯みたいな奴がいた記憶しかないわ
天津飯みたいな奴がいた記憶しかないわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612410030/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
ドラクエ7全然よくねーよ!
2: 名無しのコメ民
正直5以降のストーリーはあまり印象に残らない
3: 名無しのコメ民
8が賛否両論っぽいのが意外やわ
老若男女にウケてるもんやと思ってた
老若男女にウケてるもんやと思ってた
4: 名無しのコメ民
正直8の3D化はやった時感動した
5: 名無しのコメ民
11の曲の使い回しは、まあ作曲者の事を考えれば仕方なしやろ?
存命中は他人に切りかえれんだろうし。
存命中は他人に切りかえれんだろうし。
6: 名無しのコメ民
ワイは8が一番評価低いが好評なのが意外。
スキルの原型作ったのはええんやけど、何か冒険してる感じ、なかった。
何でか説明できんけど。
スキルの原型作ったのはええんやけど、何か冒険してる感じ、なかった。
何でか説明できんけど。
7: 名無しのコメ民
8は良かったよな。ストーリーが物足りない感じもしたのと、散々言われたが目の前で末裔やられてるのに棒立ちと、ラプソーンが誰かに乗り移ってる時は威厳と大物感あったのに復活してからはギャグキャラみたいなのとただの肥満なのはどうかと思ったが。
みんなの反応2
1: 名無しのコメ民
11は3DSでやったけどドラクエはドットのほうがいいな
2: 名無しのコメ民
俺も8も9もハマれずすぐやめたけど、それらを評価する人いるのも分かるで。
初プが8や9なら古い価値観とかに振り回されずにそのまま楽しめるからな。
俺は1〜7までのドラクエが好きだったから、8や9は合わなかった。
初プが8や9なら古い価値観とかに振り回されずにそのまま楽しめるからな。
俺は1〜7までのドラクエが好きだったから、8や9は合わなかった。
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm