
1: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 08:52:55.67 ID:N43dBVFY0.net
おもろいからね
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 08:53:42.24
ワイやで
3が出るまでやるわ
3が出るまでやるわ
23: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:03:51.91
>>2
永遠にやりつづけるんか
永遠にやりつづけるんか
4: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 08:56:38.87 ID:N43dBVFY0.net
今かいたく島で野球のスタジアムとホテルと遊園地が併設されてる島作ってるわ
6: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 08:57:11.52
素材集めがダルくてクリア後すぐ辞めてもうたわ
9: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 08:58:26.25 ID:N43dBVFY0.net
>>6
実はワイもクリアして一回やめたんやけど
暇つぶしに野球場を作るって決めてから前やってた時よりハマってもうたわ
実はワイもクリアして一回やめたんやけど
暇つぶしに野球場を作るって決めてから前やってた時よりハマってもうたわ
7: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 08:57:17.73
はよ天空シリーズが舞台の3を出せ
8: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 08:57:47.13
敵が来るのがめんどくさくてやめたんやがどうなん?
11: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 08:59:19.58 ID:N43dBVFY0.net
>>8
序盤は我慢やな
最終盤になれば紋章置いて雑魚的を近寄らせないことできる
序盤は我慢やな
最終盤になれば紋章置いて雑魚的を近寄らせないことできる
16: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:01:15.64
俺もでかいスタジアム作ろうとしたけど距離あると遠くの景色が霞むの知って萎えたわ
17: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:01:33.20
マイクラはすぐやめたけどビルダーズは楽しかった
18: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:01:48.41
今1でラダトーム入ったとこや
2はおもろいんか?
2はおもろいんか?
131: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:37:40.19
>>18
普通に面白いで
普通に面白いで
24: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:04:00.05
ビルダーズもヒーローズもはよ3出して欲しい
28: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:06:04.49
>>24
そんなのどうでもええからはよカミュのやつ出せや
そんなのどうでもええからはよカミュのやつ出せや
25: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:04:19.57
クリアしたら終わりちゃうの?
26: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:05:07.92 ID:N43dBVFY0.net
>>25
むしろストーリークリアしてからが本番や
いろんなレシピとか手に入れて自由度がどんどん広がる
むしろストーリークリアしてからが本番や
いろんなレシピとか手に入れて自由度がどんどん広がる
31: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:06:51.54
本編の間の開拓島いらんかったやろ
32: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:06:51.59
自由に作りたいから早よストーリー終われって思ってたがクリアしてちょっといじっただけで虚しくなってやめたわ
35: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:07:27.87
ワイストーリーだけやって満足する派やけどこれ三周はした
部屋の知識ある2週目以降は色々潤った
部屋の知識ある2週目以降は色々潤った
36: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:08:06.14
2はフリービルド改良されたんか
38: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:09:15.99
1は最後までやってそこそこフリービルドも楽しんだけど2は空っぽ島に罠仕掛けるぞー!ってあたりで飽きてもうたわ
なんかUIも酷くてしんどかった記憶
なんかUIも酷くてしんどかった記憶
39: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:09:25.03
はかぶさ作ったら満足したわ
43: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:11:12.42
明かり置きまくったら処理落ちするのホンマ悲しい
和風の城作ったのにまともに散策できん
和風の城作ったのにまともに散策できん
46: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:11:58.56
敵とかいらんよな
50: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:12:44.94
>>46
むしろGearsのHordeみたいに耐久するモード欲しい
むしろGearsのHordeみたいに耐久するモード欲しい
52: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:12:59.94
シリーズ屈指の地味ラスボスシドーに脚光浴びたのは良かったわね
ミルドラースさんも良い意味で日の目を見る日が来るといいね
ミルドラースさんも良い意味で日の目を見る日が来るといいね
56: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:13:51.50
>>52
シナリオはホンマに良かった
ナンバリング本編超えまである
シナリオはホンマに良かった
ナンバリング本編超えまである
58: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:15:35.04
>>56
外伝作品最高傑作では毎回名前挙がるくらいには名作やからな
外伝作品最高傑作では毎回名前挙がるくらいには名作やからな
59: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:15:37.08
マイクラよりこういう分かりやすいデザインのやつ流行った方が良いのに
マイクラのキャラとか好きなやついんのか
スマブラでも人気無いし
マイクラのキャラとか好きなやついんのか
スマブラでも人気無いし
61: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:16:24.54
なんかこのスレ見たらやりたくなってきたわ
そんなストーリーええんか?
多分中盤ぐらいまではやったけどお使いアンドお使いアンドお使いであんまり良い印象ないんやけど
そんなストーリーええんか?
多分中盤ぐらいまではやったけどお使いアンドお使いアンドお使いであんまり良い印象ないんやけど
67: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:17:50.51
>>61
やることは基本最後まで一緒やね
話は面白いよ
やることは基本最後まで一緒やね
話は面白いよ
65: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:17:31.59
ソロでやるならビルダーズのほうがええよな
住人の生活感が全然違う
住人の生活感が全然違う
69: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:18:22.95 ID:N43dBVFY0.net
ビルディングもおもろいんやけど
ストーリー場で出てくる島の探索がおもろいねん
掘ったら隠しエリア出現したり、水の中潜ったら隠しエリアあったり
ストーリー場で出てくる島の探索がおもろいねん
掘ったら隠しエリア出現したり、水の中潜ったら隠しエリアあったり
71: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:19:02.45
からっぽ島ある程度完成したらクリアしたストーリーの村を豪華にしてあげたくなるわ
77: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:20:18.29 ID:N43dBVFY0.net
>>71
上級者はロンダルキア城修復とかしてるしな
上級者はロンダルキア城修復とかしてるしな
95: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:24:45.05
こういうゲームは飽きるハマるを繰り返すのが楽しいんや
99: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:25:56.16
>>95
それで言ったらやっぱマイクラ最強だよな
いきなりポーンと投げ出されて好きな事できる
それで言ったらやっぱマイクラ最強だよな
いきなりポーンと投げ出されて好きな事できる
106: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:27:41.38
>>99
だいたい何するかーって考えながらきこっておわる
だいたい何するかーって考えながらきこっておわる
123: 名無しのがるび 2021/10/12(火) 09:33:53.39
要所要所でBGMの使い方が絶妙なんよな
破壊天体はほんとよかったわ
破壊天体はほんとよかったわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633996375/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
3出てほしいけど、絶望的なんだったっけ、開発チームが頭含めてごっそりといなくなったとかで。
グラフィックのクオリティそのままでいいから、ボリュームを期待してたのに。
それこそ、原寸レベルののアリアハン城からいざないの洞窟まで歩いてみたかった。
グラフィックのクオリティそのままでいいから、ボリュームを期待してたのに。
それこそ、原寸レベルののアリアハン城からいざないの洞窟まで歩いてみたかった。
2: 名無しのコメ民
サバイバルモードがないとやる気起こらん
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm