
1: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 12:51:42.20
4: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 12:52:58.76
またイクラがいいのになー
29: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 13:00:35.41
ウニまぐろ卵丼だろ
148: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 17:38:13.82
痛風にしたいのかよ
生娘を人気記事漬けにする
11: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 12:55:15.41
そんな値段出してチェーンでウニ食う馬鹿居るのか?
12: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 12:55:51.64
ウニは鮮度勝負だからなぁ
取れたては塩味が強くてパラパラでうまい
取れたては塩味が強くてパラパラでうまい
34: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 13:04:08.25
>>12
鮮度良いと甘味強くないか
鮮度良いと甘味強くないか
23: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 12:58:56.75
なか卯で1180円はねーわ。
普通にスーパーでうにとまぐろ買ってきて自分の家で食う方が安上がりだし味も上。
普通にスーパーでうにとまぐろ買ってきて自分の家で食う方が安上がりだし味も上。
85: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 13:40:20.19
>>23
親子丼と小うどん、冷やし担々麺とライスでも800円近くするからなあ
親子丼と小うどん、冷やし担々麺とライスでも800円近くするからなあ
26: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 12:59:26.95
この値段でウニは厳しいと思うけどなあ😞
28: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 12:59:53.12
どうせ売り切れ店続出だろ
80: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 13:33:50.90
その値段じゃウニちょこっとしかのってなさそう
9: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 12:55:08.11
打ち出の小槌やないで、そんなん出ますかいな
84: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 13:38:04.08
どこのウニだか分からんよな
118: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 15:29:52.54
どこ産のウニだよ
138: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 16:57:20.35
こんな店でウニはないわな
寿司屋に行くわ
寿司屋に行くわ
143: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 17:09:15.00
大盛りにしてもご飯しか増えないってみんの知ってんのかね…
168: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 18:46:34.25
スパッと「ウニ丼」が良かったなあ
例え質があまり良くないウニでも
それだけが食いたかった
例え質があまり良くないウニでも
それだけが食いたかった
169: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 18:49:09.69
高いなー
114: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 15:17:27.94
ウニなんてもう20年ぐらい食っていないわ
これなら何とか俺でも買えそう
これなら何とか俺でも買えそう
175: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 19:11:51.67
こんなとこで海鮮丼食う気しないわ
パチンコ買ったやつしか注文しないだろ
パチンコ買ったやつしか注文しないだろ
15: 名無しのがるび 2025/04/16(水) 12:56:43.48
1990円か。試しに一回は食べてみようかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744775502/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました