
1: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:30:52.24 ID:pU[Ru0.net
しかも大体東京でも食える
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:31:33.15
歴史的建造物見てもスマホで見た景色のが奇麗だったりするから感動もしない
12: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:35:12.06
>>2
景色にしろ建造物にしろ観光情報に使われるような写真めっちゃ綺麗だからなぁ
そこまで実際に行くということに意義を感じないならまじで写真や映像でいい気はする
景色にしろ建造物にしろ観光情報に使われるような写真めっちゃ綺麗だからなぁ
そこまで実際に行くということに意義を感じないならまじで写真や映像でいい気はする
3: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:32:03.50
温泉に入る
6: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:32:41.02 ID:pU[Ru0.net
>>3
東京にも温泉あるよね
東京にも温泉あるよね
7: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:33:03.14
>>3
これ
これ
4: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:32:20.59
景色とか見んのか?
見ても何も現状は変わらないけど
見ても何も現状は変わらないけど
9: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:33:38.46 ID:pU[Ru0.net
>>4
姫路城とか北海道の流氷見て感動する人間じゃないと楽しめないんやろうな
ワイは無理やわ
姫路城とか北海道の流氷見て感動する人間じゃないと楽しめないんやろうな
ワイは無理やわ
5: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:32:20.86 ID:pU[Ru0.net
旅行好き反論ある?
10: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:33:55.17
でも桜のお花見は楽しいよね?
11: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:34:30.41
風呂、温泉
14: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:35:52.08
風呂って別に旅行先の温泉である必要は無いよな
近所でええやん
近所でええやん
17: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:38:14.36
京都の寺院とかの荘厳な雰囲気を感じたくて行くけど大体観光客で溢れてて雰囲気もクソもないんだよ
18: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:39:18.13
寺を見て「寺だね」って思える人たちが旅行をしている
19: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:41:34.08 ID:pU[Ru0.net
新幹線なら往復3万する交通費
その3万あれば東京で高級焼肉でも寿司でもなんでも食えるやね
その3万あれば東京で高級焼肉でも寿司でもなんでも食えるやね
20: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:41:54.93
寺とか神社観光するならある程度知識付けて行かんとオモロないやろ
16: 名無しのがるび 2023/03/10(金) 16:37:21.77
食う事はめちゃくちゃデカいから喜多方とかすげえ強いわ
あそこラーメン以外ほんま何も無いけどラーメンだけでメジャーな観光地になっとるし
あそこラーメン以外ほんま何も無いけどラーメンだけでメジャーな観光地になっとるし
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1678433452/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
自分で答え出してレスしてるやん 景色とか見て感動する人間じゃないって それなのに「反論ある?」って流石にあほすぎん?こんなアホ納得させる事なんか出来んやん
2: 名無しのコメ民
観光って勉強と紙一重だからね。それを楽しめない人は、その程度の人間ってことや
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
景色も音も気温もその場合感と分からんやろ
そもそも移動しとるだけで楽しい
garlsvip
が
しました