
1: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:06:57.02
「元々めちゃくちゃ安い1%を5%にしたら前年比でいうと約5倍になっただけ。5%でも他業種と比べたら相当安いですよ」
3: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:07:31.46
小泉農水相「営業利益が前年比500%は異常」発言にコメ卸大手が反論 「利益率は5%、暴利むさぼっていない」
83: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 15:03:15.00
まあそう考えたら元が安いな
2: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:07:25.39
高いね
24: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:20:17.67
>>3
同業他社が軒並み営業利益1%台なのにコメだけ5%台なのは相当高いだろ
同業他社が軒並み営業利益1%台なのにコメだけ5%台なのは相当高いだろ
15: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:16:01.33
5倍で草
17: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:16:33.24
まったく付加価値ないからな
2%が妥当だろ
2%が妥当だろ
生娘を人気記事漬けにする
22: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:19:49.90
今の時代米卸問屋って必要なん?
よく知らんのだけど
よく知らんのだけど
28: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:22:36.65
利益率が上がったから駄目なんて誰も話してないと思う
38: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:27:23.39
キロ80円で買った米を2000円で売ってるIRISや楽天を見習えよw
61: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:41:25.00
そもそもなんで米で利益得てんだよ
ボランティアでやれや
ボランティアでやれや
69: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:51:16.82
>>61
お前がやれよ
お前がやれよ
110: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 15:35:33.12
一年だけで判断してもな
115: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 15:37:54.10
取れる時はこれくらい取らんとな
また儲からんくなるときは来るし
また儲からんくなるときは来るし
112: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 15:37:17.49
小泉はマジでこれ以上出世させたらアカンと思う
117: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 15:38:49.66
>>112
今回の件はともかくそれはそう
今回の件はともかくそれはそう
5: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:08:43.88
ほんま親父に似てきたな
19: 名無しのがるび 2025/06/10(火) 14:18:29.55
でも支持率上がってんじゃん
進次郎の勝ち
進次郎の勝ち
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749532017/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました