no title
1: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:52:06.46
どれ?





3: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:52:28.41
視力は2.0より上はないんやで



63: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:57:54.82
>>3
適当言うなや



4: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:52:31.52
跳躍力しかないやろ



5: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:52:36.67
跳躍



8: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:52:45.42
ワイは持久力が欲しいわ



9: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:52:56.35
視力



12: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:53:06.94
当然握力やろ



16: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:53:20.22
握力やな
天下取れそう



19: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:53:46.60
着地も問題なく出来るなら跳躍



26: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:54:48.61
100とべる脚あるなら着地もできるやろ



20: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:53:51.71
視力5.0越えると日中に空に星が見えるって聞いたぞ



23: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:54:19.21
視力100は近いものにピント合わなくなりそう



54: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 17:57:08.63
視力以外は維持するために毎日鍛えてないとダメだな



188: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 18:11:27.88
>>54
それ言ったら視力も落ちるやろ



173: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 18:09:51.16
握力そんだけあっても関節がもたなそう



177: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 18:10:30.62
陸上競技無双出来そう



186: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 18:11:09.59
キック力も半端なさそう



118: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 18:03:03.63
視力100の世界ってどんなんやろ



121: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 18:03:16.17
見えすぎて頭おかしくなるだろ



112: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 18:02:30.29
握力も跳躍力も今の耐久力で貰っても宝の持ち腐れやろな
視力も情報量増えすぎて頭おかしくなりそう



109: 名無しのがるび 2022/02/23(水) 18:02:12.92
全部体ぶっ壊れそうでやだな



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645606326/

みんなの反応


2: 名無しのコメ民
視力
眼鏡もコンタクトもめんどい
手術とかもしたくない


3: 名無しのコメ民
消去法で跳躍
視力100なんか逆に見えないし、握力は気抜いた時物壊しそうじゃん
跳ばなけりゃいいだけな跳躍しか無理


4: 名無しのコメ民
視力だな~別に近くが見えなくなるという訳でもなく見える範囲が広がるだけで何のデメリットもない
握力はあれこれ潰して不便そうだし、跳躍は垂直に飛んだが最後力具合によっては着地で氏ぬし


5: 名無しのコメ民
跳躍もらってプロ野球選手になる
外野にいればホームラン0にできるぞ


6: 名無しのコメ民
>>5
飛ぶボールの高さまで跳べるだけでボールをキャッチできるかどうかは別の話だし、
仮に捕れたとしても着地で大怪我or下半身不随or即氏なのでコスパは最悪


みんなの反応2


1: 名無しのコメ民
着地できる足があっても、足以外は衝撃や重力(慣性)に耐えられないだろ。握力も皮膚や肉が耐えられないなら意味がない。視力は超遠視。


今一番注目されている記事(・ω<)