no title
1: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:19:41.875 ID:LaUrrYHvd.net
ガチじゃん





3: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:20:39.870
血糖はともかく才能はあったろ



5: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:20:58.747
ヒノカミ神楽を代々受け継いできた血筋



6: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:21:26.786
日の呼吸の後継者かつ、鬼耐性もち



7: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:22:00.141
努力型ってそこそこいるよね



9: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:22:49.481
記憶の遺伝もあったろ



11: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:23:37.146
いやガッツリ血脈やろ



12: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:23:54.989
剣心ぐらいだろ
ガチで血筋も才能もなかったの

結局無理して体壊して剣振れなくなるし



18: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:26:29.184
>>12
小早川セナ



14: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:24:17.129
クンクンする才能がある



16: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:25:24.213
悟空はサイヤ人のなかでは落ちこぼれ



19: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:26:40.198
>>16
その割にバーダックもスーパーサイヤ人になってるんだよな



17: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:26:19.033
悟空の親はそこまで大したことない



20: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:26:56.480
ジョナサン・ジョースターくらいじゃないか
努力だけの人は



79: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 17:52:03.717
>>20
軽くパウられただけで波紋溢れ出すくらいの才能マンやったし



21: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:27:06.898
ジャガーさん



23: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:27:49.643
やっぱセナよな



32: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:31:45.531
>>23
レスして思ったがジャンプのスポーツ系主人公は皆んなそうじゃね?ってなった



38: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:34:15.097
>>32翼の父ちゃん船乗りだしな



41: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:36:03.330
>>38
そういやそうだった
一歩然り船乗りの親は子供にスポーツやらせるべきだな



27: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:29:31.401
こういう話題良くあるけど
親父が平凡な方が無理あるし違和感あるよ



28: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:29:44.471
血筋無いのは兎も角才能も無いとか派手さで釣るジャンプだとそれに合わせて物語作るの大変過ぎるだろJK

結果出さなきゃパッとしない結果出したら才能じゃあ殆どのジャンプ作品大体才能で片付いてしまう



29: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:30:55.823
夜神ライトのカーちゃんと妹は普通 親父もまぁ偉い方だけど普通っちゃ普通



30: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:30:58.669
ネウロの弥子ちゃん
遺伝もクソもないぞ



33: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:32:15.292
エレンイエガーは両親普通



50: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:40:03.133
>>33
エレンは才能は無いな
血統は一応あるか呪われてるような家系だが



35: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:32:56.691
冴羽とか剣心とか銀時みたいな昔修羅場くぐってたってのもアウトにしようよ



37: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:33:53.487
金時くらいか
血筋は特に無くて才能も無くはないとは言え上を見るとキリが無いしキレてはよく負けて努力もしないジャンプ主人公は



39: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:35:00.182
血統なくても才能なきゃ話にならんくね?
なったとしても才能ないから夢も何もないオチになる



44: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:37:19.001
>>39
血筋も才能も否定したらギャグマンガ日和のトゥメトゥメしてるバンドみたいなオチばかりになりそう
いや他にもやりようはあるんだろうが少なくとも週間少年ジャンプで取り扱える内容じゃない



40: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:35:10.782
両津



42: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:36:51.730
トリコとかボーボボは



45: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:37:27.565
>>42
トリコはラスボスの息子



47: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:38:21.954
>>45
そうだったか忘れてた



43: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:36:58.223
ギャグマンガはだめだろ



51: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:47:03.731
血統才能なし努力型って連載中に10年くらい修行してやっと中位の強さですみたいな奴じゃねぇと話にならんやろ



52: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:47:40.895
>>51
ヒロアカってやつがあってだな



53: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:48:16.385
ヒロアカも最近
無個性がワンフォーオールを受け継ぐのに一番適してるって才能設定だしてきたよな



54: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:49:22.888
>>53
才能じゃないよそれ



55: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:54:11.876
血統才能なし努力型ってあとは運要素で何とかする以外なくね?



61: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:00:58.975
>>55
狂気に身を任せて普通の人間には出来ないような努力をする

ネテロみたいに



62: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:04:23.165
>>61
ちょっと違うけど「俺の中にいる五十三万六千三百二十九人 全員と対話を終えている!」系とかは凡人の方が映えるな



57: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:56:25.421
鼻が利くとかいう才能



60: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:57:30.524
>>57
これのおかげで
てんぐの最初の試験クリアできたしな



58: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 15:56:56.720
(´・ω・`)水の呼吸を捨てた男



64: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:11:40.758
血統無い奴ってその辺から生えてきたの?



65: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:11:49.021
よく才能無し主人公として挙がるケンイチは逃げられない力尽きられない本人の意思とは関係なく続く拷問みたいな修行してたな



67: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:13:24.964
炭治郎は血統じゃん

進藤ヒカル才能も血統も無い努力型



70: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:15:49.864
>>67
才能はあったろ



74: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:38:19.508
>>70
先生が良かった



69: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:14:03.374
(´・ω・`)スレタイのキャラ的にジャンプ主人公限定の話にするべきでは?



71: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:28:43.969
大成して才能あったじゃんって言われたらもうサブキャラに頑張ってもらうしかないじゃん



73: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:35:42.117
>>71
努力の期間によると思う 他の努力系キャラより短期間で強くなってたりしたらもうそれは才能よ



77: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 17:32:12.495
>>73
なら悟空はセーフだな
ベジータと努力量は比較にならんしな



75: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 16:39:35.046
麻倉葉は血筋凄くて才能もあるんだろうけどラスボスはおろか仲間にすら戦闘力負けてるっていう



85: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:17:46.804
ポケモンのサトシしかいない



86: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:18:26.742
鬼滅って血筋で言えば無一郎の方が炭治郎より上じゃね?
緑壱の兄の血を引いてるんだから



89: 名無しのがるび 2021/11/04(木) 18:38:53.106
というかどんなダ女ペックでも何か成し遂げちゃったら「才能あったな」って言われるよね



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636006781/

みんなの反応


2: 名無しのコメ民
いやでもクソ雑魚血統の主人公が謎パワーで覚醒してもは?てなるだけじゃん


3: 名無しのコメ民
血筋いうアホいい加減消えねぇかな。血筋なんざ話を膨らますためのあとづけに過ぎないのに。因果関係ってもんまるで理解できないアホ。


4: 名無しのコメ民
>89
なんJ民は急にチートを与えられて無双するなろう系が好きだから仕方ないね


今一番注目されている記事(・ω<)