no title
1: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 07:56:37.933 ID:5DRWxMf60.net
今の俺「うわホームボタンついててカメラ一つの昔のiPhoneだせぇ」

何故なのか





2: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 07:56:56.464
思う壺



4: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 07:57:29.199
慣れ



7: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 07:58:11.963
泥でもカメラ小さいのは流石に古臭く感じてきた



8: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:00:27.907
結局困ったらホームの代わりに横ボタン押すだけになったな
後顔認証は照明消して寝てる時に解除できん



10: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:00:40.977
iPhone3G久々に触ったけどなんか良かったよ



18: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:03:22.596
>>10
それバルミューダフォンだぞ



21: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:04:31.097
>>18
バルミューダフォンが良い?



24: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:06:07.240
>>21
別に擁護するつもりはないけど、高い以外にそんなケチつけるようなもんか、あれ



31: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:15:34.846
>>24
値段なんて幾らでもいいけど単純に魅力がない 機能もデザインも古い iPhone3GSの対抗馬として出てたら買ったかもしれん



35: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:17:17.530
>>31
14万はいくらなんでも高すぎだわ

【BALUMUDA PHONE / Asus ROG Phone 5s Pro】
値段       143280円 142800円
バッテリー    2500mAh 6000mAh
CPU       SD765 SD888+
ROM 128GB 512GB
RAM 6GB 18GB
画素数      4800万  6400万
ディスプ   FHD    FHD+
重さ       138g   238g
サイズ      4.9インチ 6.78インチ
美しく黒い流線型 あり    なし
億兆電卓      あり    なし
社長が作曲した着メロ 50曲    0曲



79: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:54:27.840
>>35
最後にネタ持ってくんな



11: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:00:55.437
どうせお前らカメラ機能なんか使うの9割はQRコード撮影だろ



17: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:03:16.315
>>11
近所の公園に野良猫多いから8割くらい猫写真で埋まってる



22: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:04:45.300 ID:5DRWxMf60.net
>>11
インスタ



13: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:01:31.272
はよ電源ボタンで指紋認証しろよ



14: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:02:33.951
4の筐体がさいつよって何度も



15: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:03:01.052
バッテリー変えたしあと2、3年は7でいくわよ



16: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:03:13.093
13pro使ってるけどそんな風に思えない
8の方がスマートだろ



23: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:05:45.700
親のiPhone12いじってみたけどめちゃくちゃ使いにくかったからSE2世代使ってる



25: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:08:00.790
まあホームボタンについては触ってみないとわかんなかったしな
カメラはだせえぞ



26: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:10:29.308
Face IDは失敗だったっていい加減認めるべきでは



27: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:11:49.914
ホームボタンは撤廃して正解だけど指紋認証は必要だったわ
背面にでも良いから指紋認証付けろよ



28: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:13:38.427
顔認証のandroidから指紋認証のseに戻ったら便利すぎる
どう考えても顔認証だけでは不足



29: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:13:58.109
いやホームボタンいるわ
各操作をスワイプに頼りすぎ



30: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:15:19.738
iphone5位のサイズがいい



32: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:15:46.938
ホームボタンあると画面小さくなるから要らねーよ
この前昔使ってたiPhone8使ったら画面小さ過ぎて見るのも無理だったわ



33: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:15:52.484
ザクフリッパーみたいなカメラは正直ダサい



37: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:18:25.721
なんでや
ボトムズみたいなカメラカッコいいだろ!
思わず実用性度外視のごっつい深緑ケース欲しくなったろ!



40: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:20:16.080
>>37
ATはスコープドッグだけにあらず
しかとボトムスて呼び名の由来の爆発しやすいという点ではGalaxyが上やし



41: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:20:58.856
カメラとかそんな高性能なの要らんから飛び出ないようにしてくれ



42: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:21:25.633
se2世代が最強



54: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:35:56.459
>>42
ふるくせぇ



62: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:42:19.563
>>54
SE2のCPUiPhone11と同じやぞ^^



72: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:46:45.594
>>62
デザインの話



43: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:22:26.064
この感性が養分になる素質です



47: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:25:56.755
見栄え良くするためにイヤホンジャックなくしました!!!!
でもカメラはいいのつけるからレンズだけでっぱらせました!!!!



50: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:31:14.255
今のハイスペックスマホはカメラ3つ以上付いてるのが標準だからカメラ1個しかない低スペスマホそれだけで笑いもの



52: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:33:30.727
>>50
そもそもそんなにスマホに性能求めることってある?



56: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:37:56.839
>>52
やっぱり交友関係があったり彼女がいたり仕事である程度稼いでるとそれなりのスペックは必要になってくるな

引きこもってたら俺もAndroidのクソ安スマホで問題無いとは思う



57: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:40:25.787
>>56
なんか関係あるん?



63: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:42:23.107
>>57
カメラの画質悪いと写真撮るたびになんか言われるぞ



66: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:42:57.809
>>63
お前の交友関係やべぇな



61: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:42:19.526
>>56
どんなアプリ使って交友関係してるんだ



65: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:42:47.579
ぼく「iPhone4Sかっけぇ」



67: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:43:41.330
人のスマホのカメラ画質に文句行ってくる友達とか彼女嫌すぎん?



77: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:50:17.195
スマホにカメラいらんからカメラ無しタイプも出して安くしろ



80: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:55:41.479
巨大化はともかく出目金だけは未だにダサいと思ってるよ



81: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 08:55:54.759
スマホみんな巨大化路線で萎えるわ
ZZかよ



84: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 09:02:47.662
じゃあVIPにいるやつらは高性能iPhoneいらないってことだな



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637708197/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
iPadもだけどイヤホンジャックないのほんま不便
AirPodsはバッテリー持ちだし


2: 名無しのコメ民
友好関係をデバイスに縛られてるの滑稽じゃないか?


3: 名無しのコメ民
ホームボタン自体は要らんが指紋認証は欲しい
ホームバーも地味に誤爆するからフローティングじゃなくて独立した画面外がいい
結局泥のナビゲーションバーが1番使いやすいからさっさとパクってくれ


4: 名無しのコメ民
画質気にしてるキョロ充がおるな
一眼レフでも持ち歩けよ


今一番注目されている記事(・ω<)