
1: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:55:54.73 ID:hOGV6IC6d.net
なりそうで怖い
生娘を人気記事漬けにする
2: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:56:04.51 ID:hOGV6IC6d.net
やだやだやだ
3: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:56:11.03 ID:hOGV6IC6d.net
インスリン打ちたない
4: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:56:16.27 ID:hOGV6IC6d.net
いやああああああああああああ!!!、!
10: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:56:50.14
せめてブラックにしろ
11: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:57:26.64
缶2本程度でなるかよ
米とかラーメン大量に食ってる方が影響するだろ
米とかラーメン大量に食ってる方が影響するだろ
13: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:57:31.24
無糖のやつ呑めばええやん
23: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:58:41.13 ID:hOGV6IC6d.net
>>13
酸っぱいの嫌いなんや
酸っぱいの嫌いなんや
38: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:00:00.08
>>23
酸っぱくないやつ飲め
酸っぱくないやつ飲め
294: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:31:26.78
>>23
そのうち慣れるやろ
そのうち慣れるやろ
14: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:57:34.42
そのくらい大丈夫や
どんどん飲め
どんどん飲め
16: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:57:48.15
ブラック慣れると最高だぞ
かっこいいし苦味がたまらないし甘いものにあうし
かっこいいし苦味がたまらないし甘いものにあうし
21: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:58:32.89
ワイはブラック飲みながらタバコ吸ってるで
めちゃかっこええやろ
めちゃかっこええやろ
29: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:59:12.69
>>21
ワイはミルクはいれるでそれでヤニ吸ってるわ
ワイはミルクはいれるでそれでヤニ吸ってるわ
55: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:01:35.22
>>29
お子ちゃま感あるな
無糖じゃないとカッコよくないで
お子ちゃま感あるな
無糖じゃないとカッコよくないで
77: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:02:54.86
>>55
確かにミルク入れただけでおこちゃま感出ちまうな
確かにミルク入れただけでおこちゃま感出ちまうな
22: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:58:34.83
1日5本くらい飲んでても平気
10本までいくとヤバいかも
10本までいくとヤバいかも
27: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:58:52.82 ID:hOGV6IC6d.net
>>22
はえー安心した
はえー安心した
88: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:03:51.65
>>22
微糖5缶は大丈夫か?
微糖5缶は大丈夫か?
98: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:04:48.52
>>88
微糖(砂糖ドバドバ)
微糖(砂糖ドバドバ)
26: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:58:48.40
2本とか少なすぎて草
34: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:59:34.77
糖尿病とか大体酒やろ
41: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:00:23.12
>>34
酒飲まない人も普通になるぞ
酒飲まない人も普通になるぞ
35: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:59:35.22
ブラックは止めとけ
結石になるぞソースはワイ
結石になるぞソースはワイ
47: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:00:42.49
>>35
ローストでシュウ酸の影響なくなるって話もあるけど
ワイもミルク入りしか飲まなくなったわ、一度なると怖い
ローストでシュウ酸の影響なくなるって話もあるけど
ワイもミルク入りしか飲まなくなったわ、一度なると怖い
69: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:02:25.10
>>47
ミルク入り砂糖なしってあんま売ってねーのよな
ミルク入り砂糖なしってあんま売ってねーのよな
36: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 15:59:57.05
ワイも一日2本やけど大丈夫やったで
まぁコーラ3本飲んでたから糖尿病やけど
まぁコーラ3本飲んでたから糖尿病やけど
39: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:00:11.86 ID:hOGV6IC6d.net
>>36
えぇ...
えぇ...
44: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:00:31.85
甘い缶コーヒーでコーヒー牛乳を作ると謎にうまい
63: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:01:56.47
>>44
それワイもやってる
インスタントの不味いコーヒーの砂糖変わりにコーヒー牛乳混ぜるの
丁度良い甘さになって不味いコーヒーも普通くらいにはなる
それワイもやってる
インスタントの不味いコーヒーの砂糖変わりにコーヒー牛乳混ぜるの
丁度良い甘さになって不味いコーヒーも普通くらいにはなる
73: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:02:41.84
>>63
それ初めからコーヒー牛乳飲めばいいのでは
それ初めからコーヒー牛乳飲めばいいのでは
82: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:03:16.64
>>73
1Lの甘いコーヒー牛乳を3Lくらいの普通の甘さのコーヒー牛乳に増やせるぞ
1Lの甘いコーヒー牛乳を3Lくらいの普通の甘さのコーヒー牛乳に増やせるぞ
50: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:00:59.41 ID:hOGV6IC6d.net
2本程度なら大丈夫なんやな
安心したわサンガちゅ
安心したわサンガちゅ
51: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:01:01.28
ワイトイレめちゃくちゃ泡立つんやけどやばいかな?
53: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:01:24.06 ID:hOGV6IC6d.net
>>51
あっ
あっ
58: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:01:41.78
>>51
ワイもビールみたいに泡立つわ
ワイもビールみたいに泡立つわ
52: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:01:18.37
毎日缶コーラ1本とオロナミンC1本
それにアイス1個の生活してるけどまずいかな
それにアイス1個の生活してるけどまずいかな
68: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:02:23.72
>>52
結局は個人差あるから健康診断しないと
結局は個人差あるから健康診断しないと
81: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:03:13.45
小便して泡だらけの時ホント焦る
つまようじで急いで泡消してるわ
つまようじで急いで泡消してるわ
84: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:03:28.24 ID:hOGV6IC6d.net
>>81
草
草
90: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:04:02.96
>>81
なんも意味なくて草
そもそも流せばええやろ
なんも意味なくて草
そもそも流せばええやろ
95: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:04:42.13
水こそ正義や
2リットル飲めば糖尿病も尿路結石も塩分も怖くない
2リットル飲めば糖尿病も尿路結石も塩分も怖くない
116: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:06:08.35
>>95
やね
逆に全然飲まないやつは超危険や
やね
逆に全然飲まないやつは超危険や
127: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:07:12.99
>>95
一回結石なってから1日2L飲むけど、またなったぞ
一回結石なってから1日2L飲むけど、またなったぞ
141: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:08:12.59
>>127
結石って貯まるらしいからなぁ
一度出たらもうアウトや
結石って貯まるらしいからなぁ
一度出たらもうアウトや
165: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:10:26.55
>>141
Gを一匹見たら100匹いると思えみたいなことか?
Gを一匹見たら100匹いると思えみたいなことか?
119: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:06:46.57
このスレ何が目的で立てたんやろ
糖尿怖いなら病院行って検査して生活習慣の相談すればいいだろ
糖尿怖いなら病院行って検査して生活習慣の相談すればいいだろ
126: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:07:09.89 ID:hOGV6IC6d.net
>>119
否定して欲しかっただけや
お陰で安心して飲めるわ
否定して欲しかっただけや
お陰で安心して飲めるわ
121: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:06:49.60 ID:hOGV6IC6d.net
無糖派多くてびっくりコキ麻呂や
健康志向なんやね
健康志向なんやね
130: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:07:18.30
自分で作りなよ
インスタントでもいいから
缶とか最も不味い
インスタントでもいいから
缶とか最も不味い
136: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:07:56.82 ID:hOGV6IC6d.net
>>130
家おる時はドリッピングするんやけど出先やとね
家おる時はドリッピングするんやけど出先やとね
151: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:08:57.50
ブラック飲めよ
甘いのゲロマズやろ
甘いのゲロマズやろ
157: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:09:41.05 ID:hOGV6IC6d.net
>>151
ブラックいや
ブラックいや
173: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:11:33.50
まあ糖尿病なんて結局体質やからな
なる奴は1日1本だろうとなる
なる奴は1日1本だろうとなる
208: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:14:32.31
>>173
これなんだけど、こんな事すら知らん奴はまあわね
これなんだけど、こんな事すら知らん奴はまあわね
206: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:14:20.54
ワイ500ミリのペットボトルジュース1日に4本は飲む
朝ご飯代わりとか脳がボーっとしてきたら糖分摂取って意味で
糖尿なるかな
ちな167/67
朝ご飯代わりとか脳がボーっとしてきたら糖分摂取って意味で
糖尿なるかな
ちな167/67
211: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:14:52.63
>>206
痩せ型糖尿になりそう
痩せ型糖尿になりそう
223: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:16:09.35
>>211
2型?
そんなんあんの?
もう軽い依存やで
酒もタバコもせんし
前は脳が機能しとらん思ったらお菓子のラムネかじってたんやけど
2型?
そんなんあんの?
もう軽い依存やで
酒もタバコもせんし
前は脳が機能しとらん思ったらお菓子のラムネかじってたんやけど
241: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:18:17.22
>>223
健康診断でなんともないならなんともないんとちゃう
健康診断でなんともないならなんともないんとちゃう
217: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:15:28.43
煙草やめて10年以上経つが缶コーヒーを飲みたいとも思わなくなったな
419: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 16:55:57.17
缶ジュース飲み放題のバイトしてた時社員のオッサン殆ど糖尿やったな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637823354/
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
コーヒーだけでなるわけ無いだろ。酒のんで炭水化物も食いまくってるとなるんだよ
2: 名無しのコメ民
日本人には砂糖は毒。
幕府の御禁制物資だった。
料理で使用する以外は避けたほうが吉。
合成甘味料も胃で分解したらメタノールに。
いわずと知れた毒。
幕府の御禁制物資だった。
料理で使用する以外は避けたほうが吉。
合成甘味料も胃で分解したらメタノールに。
いわずと知れた毒。
3: 名無しのコメ民
>>2
君は嘘しか吐けない体質か?
君は嘘しか吐けない体質か?
4: 名無しのコメ民
ブラックコーヒーにしとけばいい
5: 名無しのコメ民
虫歯を思うと必要な時以外甘いの避けるようになるぞ
6: 名無しのコメ民
缶コーヒー1本だろうがなるやつはなるし5本だろうがならないやつはならない
体の糖を処理する能力が人によって違うからその処理能力が低い奴は1本ですらなる
あとスレ21のようなコーヒー+煙草は最悪の口臭の原因だから外で歩かないでもろて
体の糖を処理する能力が人によって違うからその処理能力が低い奴は1本ですらなる
あとスレ21のようなコーヒー+煙草は最悪の口臭の原因だから外で歩かないでもろて
7: 名無しのコメ民
体質と遺伝があるからな
8: 名無しのコメ民
昔ガテン系のバイトしてた時に1日4本くらい缶コーヒー飲んでたが、糖尿病にならなかったぞ
9: 名無しのコメ民
砂糖水より、米や小麦粉みたいな固形炭水化物のが血糖値あがるだろよ
10: 名無しのコメ民
糖尿なるひとはだいたい砂糖入り飲料飲んでる
糖尿なると心筋梗塞、ガン併発するよ
糖尿なると心筋梗塞、ガン併発するよ
11: 名無しのコメ民
炭水化物ドカ食いよりジュースなり甘いもん飲む方が血糖値上がりやすいぞ 液体はすぐ消化されるからな
遺伝子の影響もある 血縁者に糖尿病患者おるんなら注意しとけ なりやすいから
あと職業にもよる 碌に動かんデスクワークしてて甘いもん飲んでたらリスクは上がるわな
遺伝子の影響もある 血縁者に糖尿病患者おるんなら注意しとけ なりやすいから
あと職業にもよる 碌に動かんデスクワークしてて甘いもん飲んでたらリスクは上がるわな
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
ジョージアうまい
garlsvip
が
しました