no title
1: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:19:49.23 ID:XHBTWxygM.net
なんの用やろか
留守電3本とも税務署やわ





2: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:20:26.90 ID:XHBTWxygM.net
確定申告でもないのになんの用やろ怖くなってきたわ



55: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:32:24.55
>>2
申告してないから来たんやろ
給付金不正受給しとらんか?何か仕事して報酬もらってないか?



70: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:37:03.90 ID:XHBTWxygM.net
>>55
金の代わりに総額10万ぐらいで売れそうなDVDのダンボール詰め合わせくれたで



3: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:20:33.48
終わったな
震えて眠れ



6: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:21:43.17 ID:XHBTWxygM.net
>>3
やめろよ



4: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:20:36.74
目付けられたらしつこいぞ



7: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:21:58.73 ID:XHBTWxygM.net
>>4
経費でゲーム買ったからかな



19: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:24:46.98
>>7
終わったな



25: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:25:48.27 ID:XHBTWxygM.net
>>19
福利厚生費として許して



5: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:21:15.13
帳簿ちゃんと整合性とっとけよ



8: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:22:12.72 ID:XHBTWxygM.net
>>5
大丈夫ちゃんと数字は合わせとる



9: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:22:28.62
売り上げ1000万以上か。



11: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:23:34.44 ID:XHBTWxygM.net
>>9
ギリギリいってない



21: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:25:00.37
>>11
ほーん
昔は1000万以下の自営はろくに見られてないって言われてたけど最近は細かく見るんやなあ



30: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:26:46.14 ID:XHBTWxygM.net
>>21
インボイス制度前の税務調査かもしれんな
免税事業者だから消費税も売上計上してるわ



10: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:23:10.59
税理士入れてないのかよ



15: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:24:12.28 ID:XHBTWxygM.net
>>10
レシートとか帳簿持っていけばええんやろうけど簿記持ってるから自分で書いて提出したで



12: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:23:42.06
年商いくら?



16: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:24:22.77 ID:XHBTWxygM.net
>>12
940万



29: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:26:37.62
>>16
消費税の確認かな?

税理士入れとると1000万円くらいじゃほとんど来ないけどな



41: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:29:34.89 ID:XHBTWxygM.net
>>29
そろそろ税理士考えようかな
流石に手間かかるしな



36: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:27:37.61
>>16
そら目つけられるわ



52: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:31:52.39 ID:XHBTWxygM.net
>>36
ギリギリ届いてないように調整してると思われるもんな



74: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:38:24.47
>>16
いちばん狙われるゾーンやけど税務調査って今の時期くるもんなん?6月とかじゃないんか



13: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:23:42.88
投資計上してるか?



18: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:24:35.35 ID:XHBTWxygM.net
>>13
してないけどそれかな



27: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:26:08.97
>>18
それだわ。オレもそれでくらった



39: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:28:22.25 ID:XHBTWxygM.net
>>27
めんどくさいなぁ
かかなあかんのかよあれ



14: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:24:10.79
税務調査やな



20: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:24:58.81 ID:XHBTWxygM.net
>>14
あーヤダヤダ面倒臭い



17: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:24:31.89
関連調査かもしれんからへーきへーき
まぁお土産くらい取られて終わりやろ



23: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:25:28.15 ID:XHBTWxygM.net
>>17
そんなもんで済むかな
電話に出るの怖いから無視するで



28: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:26:09.39
>>23
無視はアカン!



40: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:28:42.72 ID:XHBTWxygM.net
>>28
嫌ンゴ!
現実見たくないンゴ!



48: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:31:10.32
>>40
無視すると悪質性があるって扱いになるぞ



22: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:25:05.92
公認会計士雇ってるわ
仮に税務調査入っても間に入ってくれるらしいから便利



34: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:27:17.86 ID:XHBTWxygM.net
>>22
はえー便利なんやな
けど高くない?あの人たち



44: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:30:18.82
>>34
年間でも15万もいかんわ



57: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:32:59.59 ID:XHBTWxygM.net
>>44
あ、そんなもんなんか
考えようかないちいちレシート集めて作るのめんどくさいし



82: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:39:38.79
>>57
税金に対する相談、記帳代行、税務調査の立ち合いとかも含めてやから便利やで
ワイはレシートと領収書渡してるだけや
業務用のLINEとかも聞いてるから何かあった時にこれどうしたらいい?って画像送って確認とかもできる



101: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:43:43.46 ID:XHBTWxygM.net
>>82
めっちゃええやん
税金に詳しい人が味方やと楽なもんな



105: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:45:16.06
>>101
まあ実際税務調査きたら追加料は取られるけどな
ただその後ろ盾があるだけでも安心度は全然違うわ



24: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:25:29.35
お茶飲みに来るだけやろ



35: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:27:27.99 ID:XHBTWxygM.net
>>24
そんなもんで済むかな



51: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:31:35.39
>>24
税務署の人はコーヒー、お茶とかこっちが出したものは絶対飲まないで



66: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:35:35.80 ID:XHBTWxygM.net
>>51
あー高い飲み代として原価に落とせるからか?



26: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:26:05.06
なんの自営業しとるんや



37: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:27:39.44 ID:XHBTWxygM.net
>>26
古物商や



32: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:27:12.14
まあ年末調整とかの資料を送付したけど返ってきたから送付先教えろとかかもね



46: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:30:35.77 ID:XHBTWxygM.net
>>32
ああそれもあるのか



33: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:27:14.01
この時期はないよなぁ
インボイス登録してくださいね
くらいだろ



50: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:31:20.10 ID:XHBTWxygM.net
>>33
適格請求書発行できねンだわ



38: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:27:51.14
あいつら地の果てまで追いかけてくるぞ



53: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:32:06.88 ID:XHBTWxygM.net
>>38
悪魔かよあいつら



45: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:30:35.60
しつこいってか絶対に応答するまで終わらんしなんなら強制訪問やし



60: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:33:36.78 ID:XHBTWxygM.net
>>45
マジでやめてくれよ泣いちゃうかもしれないだろ



47: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:30:40.24
貴重な経験や



62: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:33:51.99 ID:XHBTWxygM.net
>>47
確かに今までないもんな



49: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:31:17.68
投資計上してなくて1000万未満だと結構くるで。売り買い履歴向こうは見れるからな利益出てたら1000万越えてるでしょ?はい消費税払ってねって



65: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:35:04.89 ID:XHBTWxygM.net
>>49
税理士さんに頼むわ
流石に追徴課税で割増取られるとか溜まったもんじゃないわ



69: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:36:59.10
>>65
税理士つけようが同額の追徴課税は来るけど今後の指導してもらうのはええと思うで



83: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:39:43.49 ID:XHBTWxygM.net
>>69
そっかぁええ勉強代として受け入れるか



59: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:33:27.89
ワイのパッパもワイが扶養外れてるの忘れてて今年130万追徴課税食らっとったわ
ワイが100万貸したったけど



104: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:44:38.88
>>59
扶養1人で130万もいかんやろ



61: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:33:39.47
フリマサイトとかで不用品処分して20万超えたらなんかしないとあかんの?



76: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:38:34.68 ID:XHBTWxygM.net
>>61
原価証明できるならいけるけど
出来ないなら20パーセント取られるぞ



115: 名無しのがるび 2021/11/25(木) 10:47:36.95
ワイも今年転売で既に900万弱売上あるから怖い



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637803189/

みんなの反応


2: 名無しのコメ民
結果を書かなきゃダメンゴニキー
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴニキー


今一番注目されている記事(・ω<)