no title
1: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:26:20.13 ID:yWXQeDbBM.net
なに?





2: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:26:38.46
スレタイに書いとるやんけ



3: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:26:42.39 ID:yWXQeDbBM.net
独占させないためのお絵描きサイト出てこないんか



6: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:27:19.17
Twitterがあるからな



9: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:27:49.75 ID:yWXQeDbBM.net
>>6
でも、Twitterがあるのにインスタもあるやん



10: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:28:12.31
ART streetどうよ?



14: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:28:56.71 ID:yWXQeDbBM.net
>>10
知らない
どんなの



11: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:28:16.76
ピクシブは中韓の避難所でもあるんだよなあ



13: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:28:43.02
TINAMIもまだ生きてるで!



15: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:29:09.53
数年前にあった有能なビューワーアプリ消されたの草
公式のアプリが改悪重ねてるの見るとわざとやってんだろあいつら



17: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:29:14.91
他の代替サイトは二次創作貼りづらいねん



18: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:29:32.26 ID:yWXQeDbBM.net
支援サイトは競合出てきたけど
お絵描きサイトは本当pixivだけだよな



19: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:29:49.98
Twitterでは全くいいねつかないけど、ピクシブ民はいいねしまくってくれるから好き



20: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:29:58.50
最近はもうTwitterがメインになってるけど飯やソシャゲその他諸々の情報入らないからやめてほしいわ



39: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:33:10.14
>>20
Vtuberの実況とかもいらんよな
一生落書きとか上げてる人はすこれる



22: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:30:09.87
Pixiv「邪魔な下手な絵をいっぱい投稿してくれや」
ユーザー「月額払ってすっきりランキング閲覧」

こんなイメージ



132: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:55:00.03
>>22
金払わないユーザには平等に最新の絵しか見せない合理的なシステムやわ



143: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:57:32.30
>>132
知ってるかもやけど000usersっ入れると、おすすめの代わりになるで



27: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:30:57.38
ニコニコ静画....



38: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:32:58.70
>>27
素で忘れてたわ



34: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:32:05.17
ニコニコ静画って本気出せば天下取りそうだけど全然本気出さないよな
アプリ作れや



46: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:34:21.55
>>34
もう漫画サイトやろあれ



49: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:35:04.59
>>34
コメントくれるから好きや



44: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:34:15.30
作品消えた時のサルベージが出来ないのが痛いんよな
いつ消えたかも分からんし



48: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:34:52.99
>>44
うむ
お気に入りに入れてた絵が消えると悲しい気持ちになる



47: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:34:45.56
こんだけ毎日山ほど投稿閲覧されとんのに重くならないのはすごよ



57: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:37:38.08
もう商業絵師がファンボ誘導に使っとるやろ



58: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:38:01.58
中国人のおかげで最盛期を迎えとる



76: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:41:46.50
プレミアムもうちょいメリット作ってくれよ
投稿する側のメリットなさすぎやろ
閲覧数のデータももプレミアム入ったときからしかカウントされんし



85: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:44:25.25
いやpixiv運営ってよーやっとるほうやろ
日本発のSNSで一番長生きして現存やん



86: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:44:26.37
ピクシブは絵上げてたら勝手にフォロワー増えるから楽でええわ



108: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:49:23.83
3Dが邪魔しに来るのもきつい



111: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:49:49.20
通知「コメントが付きました」
ワイ「むほほw」
外国人「」



117: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:51:27.13
>>111
みんな面倒くさがらずにコメントちょうだい
モチベーションなのよ



127: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:53:39.88
>>117
リクエスト気味のこと書いたらブチギレるやん



155: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 12:00:27.10
>>117
すぐ切れてお気持ちするくせに何言うてんねん



41: 名無しのがるび 2021/11/24(水) 11:33:14.13
いまこそ個人サイトの時代に戻ろう



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637720780/

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
Twitterもなんだかんだ言ってまだまだ独壇場だよな
競合が弱すぎる


今一番注目されている記事(・ω<)