no title
1: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 14:49:59.305 ID:7taBudaG0.net
オバロ転スラ本好き蜘蛛盾等有名どこは既読済み
このすばスライム300等ギャグ方面は好みじゃない
賢孫やハーレム系のお色気全振りは却下コミカライズ見る





2: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 14:52:53.465 ID:7taBudaG0.net
小説NGにしてる人多そうだからスレタイから省いたけどスレタイ自体間違えてるし
ある程度続いてるオススメね



4: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 14:54:49.262
かくよむじゃダメ?



6: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 14:55:27.424 ID:7taBudaG0.net
>>4
電子書籍の形で欲しいかな



7: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 14:55:42.380
オットーフォンハイデガーはゲーム脳



8: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 14:57:27.679 ID:7taBudaG0.net
>>7
なんか面白そうだけど尼にない
もしかして尼って超有名しかないの?



39: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:18:49.846
>>7
これくっそ面白い
お色気ハーレムではあるけどギャグ路線で読みやすいし主人公の性格が一貫してるから理不尽な展開がない



52: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:26:59.302 ID:7taBudaG0.net
>>39
おもしろそうだなあ。書籍化してくれないかしら



9: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 14:57:50.039
なろうで書籍を求める奴初めて見た
フェアリーテイルクロニクル



11: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:00:03.466 ID:7taBudaG0.net
>>9
昔は紙媒体集めてたからデータとはいえ書籍の形してるのがいいのよ
20まで続いてんのか!尼にあったしサンクス読んでみる



10: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 14:58:51.428
エキスパートなら俺らに教えを乞うんじゃなくて俺らに名作オススメしろよw



13: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:00:36.546 ID:7taBudaG0.net
>>10
またなにかやっちゃいました?にわかのエキスパートなのだよ



12: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:00:28.727
書籍化されてるのが所望なのか



14: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:01:13.234 ID:7taBudaG0.net
>>12
なんか癖で書籍じゃないとネットで読む気しないのよ



15: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:01:59.350
無職は書いてないけど読んでる?
あと有名所だと本好きとか



25: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:07:33.369 ID:7taBudaG0.net
>>15
無職あったな書いてないだけでどちらも読んでます



16: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:02:20.056
不氏者の弟子
田中のアトリエ



25: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:07:33.369 ID:7taBudaG0.net
>>16
不氏者4まで?すぐ読んじゃって展開忘れるから長いほうがいいなあ
田中はラブコメ?ギャグ路線はちょっと



17: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:02:57.071
あ、本好きは書いてるな
じゃあ幼戦記とか



25: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:07:33.369 ID:7taBudaG0.net
>>17
あー幼戦記も有名どこだね
未読だけど軍モノってどうも食指が動かない



18: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:02:59.191
いいのあるけど僕だけのものにしたいから教えない



20: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:04:33.140
現代でモンスター駆除業者をやってたら社長が赤字を何とかするために無理をしたせいで社員のほとんどが氏んだからずっと一人で仕事をしてたら凄いことになりました



27: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:09:28.679 ID:7taBudaG0.net
>>20
タイトルなっがいなw
1巻しか見つからんね



21: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:05:13.064
異自然世界の非常食



27: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:09:28.679 ID:7taBudaG0.net
>>21
なんかタイトルだけで読みたくなるな
2巻までしかなかったっす



22: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:06:48.893
スレタイに上がってない有名どころなら月が導くとかログ・ホライズンとか


俺と蛙さんの異世界放浪記とかフリーライフとかおすすめしたいけど前者はギャグだし後者はハーレムだし



29: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:11:11.866 ID:7taBudaG0.net
>>22
月は既読っす。面白いは面白いんだけどちょっと重い感じがねえ
ログ・ホライズン見つかりました。ありがとう読みます!
ギャグハーレムは受け付けないんです



23: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:06:55.725
悪役令嬢レベル99
陰の実力者になりたくて
俺のメガネは世界征服できるかもしれない
針子の乙女
アルバート家の令嬢は没落を所望です



36: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:15:06.671 ID:7taBudaG0.net
>>23
99は4までしかなかったっす残念。最近下火だけど悪役令嬢モノ好きです
陰は6までかあ。もう一声ほしかった。これは知ってるので今後に期待ですね
メガネはギャグじゃないの?これでシリアスだったらタイトル詐欺って言われそう
針子は2までっすね。あんまり乙女乙女しいのはちょっと
アルバートは知ってる!8まで出てるんですね。チェックしますありがとう!



42: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:19:31.245 ID:7taBudaG0.net
>>24
夜伽は5までかあ
夜伽ってそういう意味だけどお色気系にはなんないの?
クラスメイトは3までかあ。今後の動向に期待




43: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:20:33.813
>>42
おっさん転生幼勘違いものだからお色気は控えめ



54: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:28:00.392 ID:7taBudaG0.net
>>43
控えめなら良いね
なろう系はたまに控えめなくせに本番描写とか入れちゃって鳥肌立つのあるから気が抜けない



50: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:26:08.853
>>42
きみ人生の1割損してるよ



58: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:33:35.336 ID:7taBudaG0.net
>>50
まだ9割残ってる!



26: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:08:28.053
じゃあ呪族転生



42: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:19:31.245 ID:7taBudaG0.net
>>26
呪族ぱっと見典型的なろうで期待できそうだけど5までかあ。もう一声ほしかった



28: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:09:54.997
ボーズミーツガール



45: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:21:37.833 ID:7taBudaG0.net
>>28
表紙わろたwこれギャグっしょw



30: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:11:57.307
金色の文字使いって書籍化してるのかなって調べたらコミックが15巻も出てて驚きを禁じ得ない
そして書籍は富士見ファンタジア文庫から出てやがった



32: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:13:12.395
>>30
あんまメジャーじゃないけど金文字のコミカライズは絵師ガチャSSRだから地味に人気あるぞ



45: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:21:37.833 ID:7taBudaG0.net
>>30
金色は王道で好きだよ
ラノベ扱いなのかしら
そういやノベルは読んでなかったありがとです!



31: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:12:52.401
アラフォー男の異世界通販生活
下剋上のゴーラン
地下室ダンジョン 貧乏兄妹は娯楽を求めて最強へ



49: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:25:25.051 ID:7taBudaG0.net
>>31
通販系かあこれはどうかわかんないけどギャグ強めが多いからちょっと
ゴーランは見つからず
ダンジョンは2までしかなし。コミックはヤンジャンなのね



34: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:13:36.472
なろう読みマイスターだけど王道なろうならそこそこ有名だけど元世界一位のサブキャラ育成記がオススメ



49: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:25:25.051 ID:7taBudaG0.net
>>34
さすがマイスター。既刊は6までかな?もう2巻くらい出てると助かるんだけどありがとう!



37: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:15:56.739 ID:7taBudaG0.net
こういうスレにありがちな聞くだけ聞いてスルーが嫌だから全部チェックしてるけどレス疲れるわごめん



38: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:17:22.614
異世界で失敗しない100の方法は面白かったけどあれ結構前の作品でビックリした



52: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:26:59.302 ID:7taBudaG0.net
>>38
5までしかないけどもしかして完結なの?



44: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:21:16.591
ナイツ&マジック



55: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:28:38.580 ID:7taBudaG0.net
>>44
ああナイツマ忘れてた!
大好物です。いいよね子供の頃の夢が詰まってる



46: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:22:35.719
出遅れテイマー
キャラ可愛くてハーレムでも俺つえーでもない
現在556話でそれなりに続いてるし基本4日に1回定期的に更新するから失踪も多分無い



57: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:31:07.054 ID:7taBudaG0.net
>>46
ほうテイマーは6ですか期待ですねサンクス!
キャラ可愛見つからず。タイトルからして俺向きっぽいのに



47: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:23:29.737
2人で1人の不遇姫達は自由に生きたい~異世界転生をしたら、美少女の中で、歌姫をすることになりました~

がなろうで一番好きだけどあれ書籍化してないしなあ



57: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:31:07.054 ID:7taBudaG0.net
>>47
なんで面白いのに書籍化しないのか謎!もっと読ませろ!



48: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:24:56.224
戦国小町苦労譚が14巻か



57: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:31:07.054 ID:7taBudaG0.net
>>48
小町はコミカライズ読んじゃった
おもしろいよねあれ



51: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:26:43.440
あと有名なのは異世界料理道かなぁ
ギャグではないけどたまにラブはある



58: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:33:35.336 ID:7taBudaG0.net
>>51
ほう料理系ですか。そういや読んだことないなそれ系。ありがとチェックです!
たまのお色気とかラブでジャンプ系の軽いのならいいのよ



53: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:27:36.330
レイロアの司祭さま



58: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:33:35.336 ID:7taBudaG0.net
>>53
面白そうなのに4巻まで。もうちょい寝かせる



56: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:30:48.881
しょうがねぇからガチのマジで面白いのおしえてやるよ


リゼロ



58: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:33:35.336 ID:7taBudaG0.net
>>56
モンストで見た!レムが一番人気!



63: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:35:44.862
異世界でスローライフを
小説8巻まで出てるしハーレムだけど過程もちゃんと描かれてて面白い

異世界は平和でした
小説12巻まで出てて戦闘はあんまりないけど対話チートでヒロインと仲良くなる感じでなろう感はちゃんとある

両方とも主人公弱い系だけどなろう感はしっかりあるしスローライフはマイスター10選にも選出された



69: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:40:29.816 ID:7taBudaG0.net
>>63
スローライフ、ハーレムでもそれ重視じゃないなら良いよ!ありがとう!
本番を生々しく書いたりしてなきゃ許せるくらい
平和、そんなに出てるのに今まで知らなかった!戦闘はなくても面白いのあるしサンクスです!



68: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:39:01.626
ユグドラシルの樹の下で
割と初期の頃はなろうの割に丁寧な作りで話題にもなってた
最近は全く話題にならんし書籍化はされてたと思うけどメディア化はあんまりなかった気がする



77: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:44:23.085 ID:7taBudaG0.net
>>68
5まであった!おもしろそうじゃんサンクス!



70: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:40:41.948
推理小説とかスティーブン・キングみたいな小説全然無いなあ
ゲームの世界に転生しましたってなのばっかり
そういうルールでもあるの?



77: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:44:23.085 ID:7taBudaG0.net
>>70
なろう系じゃなきゃまだあるんじゃない?



74: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:43:43.702
俺が好きなのがギャグ路線ばっかりだからあまりオススメができない
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」辺りなんてどうかな



80: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:46:22.654 ID:7taBudaG0.net
>>74
ダンまち有名だったね忘れてた!
外伝も面白いって話だから期待だね。ありがとう!



78: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:44:33.067
鬼人幻燈抄おすすめ



81: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:47:55.477 ID:7taBudaG0.net
>>78
ほうほう雰囲気いいねこれ
8まであるしありがとう!



83: 名無しのがるび 2021/11/01(月) 15:52:37.248
書籍化だけか
最果てのパラディン



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635745799/

今一番注目されている記事(・ω<)