
生娘を人気記事漬けにする
90: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 19:19:34.26
>>1
計算上はそうなるとのことやけど、
自宅にいるうちはずっと涼しい思いができて
計算上はそうなるとのことやけど、
自宅にいるうちはずっと涼しい思いができて
1万円なら別にいいんじゃないの?
ただ、たまに外に出る人なら、
気温差で頭おかしなりそうやから、
ただ、たまに外に出る人なら、
気温差で頭おかしなりそうやから、
ある程度は切って、
暑さに慣らせた方がよさそうな気がするけどね。
117: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 19:42:46.25
>>1
引っ越したら電気代倍になって1.4万円になった
使ってる機器大差ないのに謎すぎる・・・
引っ越したら電気代倍になって1.4万円になった
使ってる機器大差ないのに謎すぎる・・・
2: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:22:16.89
うちの電気代は真夏だと3万円くらいだな
24時間27℃で冷房を運用している、部屋面積は74平米くらい
24時間27℃で冷房を運用している、部屋面積は74平米くらい
25: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:41:25.58
>>2
料理と風呂やシャワー込みで?エコキュートで月三万って事?
料理と風呂やシャワー込みで?エコキュートで月三万って事?
67: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 19:05:51.42
>>25
エコキュートは無い、夏場の電気代は全部込みで3万円前後
エコキュートは無い、夏場の電気代は全部込みで3万円前後
3: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:23:31.54
金は命より重いし難しいよねえ笑
285: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 23:48:00.49
>>3
そんなことない
1000円くらいの命の奴もいる、ナマポとか
そんなことない
1000円くらいの命の奴もいる、ナマポとか
8: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:26:53.51
なんで東電の失敗のツケをその他の国民が払わされるのか。
102: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 19:30:47.85
>>8
東電は頑張ったよ!
東電は頑張ったよ!
当時の政治家と無能な省庁の役人どもの責任だろ?
12: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:31:55.20
エアコンケチって氏ぬ奴が
スゴイ腐乱体で見つかるからほんとやめて
エアコンつけっぱが基本
エアコンつけっぱが基本
14: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:33:30.24
50年前の木製のエアコンだけど30000円越え
180: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 21:12:08.26
>>14
木目調だろプラスチックの
木目調だろプラスチックの
16: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:35:12.51
冷房つけっぱにするのは自由だが血流悪くなるよ。
17: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:35:23.71
家にネコがいるから24時間つけっぱなしにしないとしゃあないんよな
31: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:43:15.09
>>17
それ良く聞くけどマジ?
仕事の時とか外出するのが普通だと思うけと、ひょっとしてつけっぱなし?
それ良く聞くけどマジ?
仕事の時とか外出するのが普通だと思うけと、ひょっとしてつけっぱなし?
195: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 21:31:32.01
>>17
猫なんて外に出しときゃ日陰で休むわ!
猫なんて外に出しときゃ日陰で休むわ!
199: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 21:38:22.69
>>195
猫の夏バテ見てると吹く
道路真ん中で腹だしてグダーてダラケて
猫の夏バテ見てると吹く
道路真ん中で腹だしてグダーてダラケて
19: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:37:37.85
鉄筋コンクリのマンションなんで
夜中になってもあんまり室温が下がらない
24: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:41:07.82
九州でオール電化だけど、朝から晩まで冷房つけて1日200~300円だな
27: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:42:00.82
電気代と、倒れた時の医療費に加えて
後遺症リスク、どっちを取るかでしかない
30: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:42:59.62
逆にこの状況でエアコン
オフに出来るタイミングなんか無いだろ
夜は夜で湿度高いし、睡眠にも影響するし
夜は夜で湿度高いし、睡眠にも影響するし
39: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:46:29.94
厚着してでもエアコンを使った方が絶対に正解だ
44: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:49:38.78
熱中症になってみてエアコンが1番だとつくづく思った
7: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:25:12.94
電気代ケチって氏ぬよりましだろw
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm