
生娘を人気記事漬けにする
71: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 19:14:13.86
>>1
ベトナムには失礼だけど
ベトナムには失礼だけど
4割もベトナムの位置が分かるなんて凄すぎ
1割くらいだと思ってた
1割くらいだと思ってた
83: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 19:21:05.22
>>1
アホのことを気にしてもどうしようもない。
アホのことを気にしてもどうしようもない。
250: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 22:24:03.09
>>1
人は、覚える必要のない情報は
人は、覚える必要のない情報は
忘れるように出来てるから仕方ない
一昨日食べた夕飯も覚えとらんだろ
一昨日食べた夕飯も覚えとらんだろ
255: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 22:30:43.63
>>250
AKB48の名前も覚える必要ないのに覚えてる奴いるよな
AKB48の名前も覚える必要ないのに覚えてる奴いるよな
258: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 22:41:37.05
>>255
漫画の設定とかアニメのキャラとかな
知識の暴力だと思うわ。
漫画の設定とかアニメのキャラとかな
知識の暴力だと思うわ。
324: 名無しのがるび 2025/07/06(日) 03:28:46.56
>>1
自分らの地図。それを大切に。
自分らの地図。それを大切に。
2: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:30:43.10
大まかな場所でしかわからんわw
4: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:31:42.29
検索したら分かることだし知らなくても問題無い
57: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 19:04:39.46
>>4
検索は、知識のある人が確認するためのものであって、
検索は、知識のある人が確認するためのものであって、
知らない人が検索はできない。できても真偽がわからないから探せない
196: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 21:12:29.04
>>57
これ、検索したらいいは頭悪いやつの言い訳
これ、検索したらいいは頭悪いやつの言い訳
6: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:32:18.36
ベトナムは分かるけど
カンボジア・ラオス・ミャンマーは微妙w
9: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:36:18.47
スマホが教えてくれるから
11: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:37:22.41
ベトナムの位置は知らない…だからなに
14: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:39:39.49
半径500メートルの地理もあやふや
16: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:39:52.22
中国の下ぐらいしかわかんないわw
三国志に出てきたからギリ知ってる
三国志に出てきたからギリ知ってる
229: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 21:55:37.99
>>16
最盛期の呉の勢力圏にちょっと掛かったんだっけ
最盛期の呉の勢力圏にちょっと掛かったんだっけ
17: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:40:59.09
それを地図が読めないと認識するのは違うだろう
セルビアがどこか聞いたら殆どの奴は答えられないはず
セルビアがどこか聞いたら殆どの奴は答えられないはず
19: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:43:14.22
>>17
クロアチアの近くであってるか?wあえてググんないぞ
クロアチアの近くであってるか?wあえてググんないぞ
27: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:50:11.25
>>17
世界中の国全てを覚えているやつなんて
100人に一人もいないよな。必要な人が知ってればいい。
世界中の国全てを覚えているやつなんて
100人に一人もいないよな。必要な人が知ってればいい。
22: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:46:37.70
ベトナムの位置を知らないのがニュースなのか?
28: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:51:08.38
フィンランドは難しくねーか?
ノルウェーやスウェーデンの位置知ってないとどこか悩むだろ
ノルウェーやスウェーデンの位置知ってないとどこか悩むだろ
41: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:58:43.18
>>28
左からノルスフィンで覚えろ
いや覚えなくてもいい。
オーロラとかフィヨルド見に行く気がないなら
「ああ北欧の国ね」程度で十分。
左からノルスフィンで覚えろ
いや覚えなくてもいい。
オーロラとかフィヨルド見に行く気がないなら
「ああ北欧の国ね」程度で十分。
32: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:54:04.04
Google mapがあるじゃろ、それで猿でも位置が分かる
391: 名無しのがるび 2025/07/06(日) 08:03:59.31
>>32
残念ながら、いまの日本人の3分の2くらいは
残念ながら、いまの日本人の3分の2くらいは
猿未満の知能しか持ってないというのが実感
51: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 19:02:32.51
日本に住むベトナム人が増えているのに残念だね
21: 名無しのがるび 2025/07/05(土) 18:45:44.64
大人でもベトナムの位置はうろ覚えじゃないか
タイやカンボジアなど東南アジアの位置を
正確に答えられる人は余程の東南アジア好きかと
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
これよく言われるけどそんなことないわ
たとえば、大学時代の個人アカウントのログインパスワードまだ覚えてる
とっくに卒業しててもう意味がないはずなのに
garlsvip
が
しました